マイユクールさんへ行く前に
箱根で遅めのランチを、
と思ってたんですが
予定より遅くなってしまって
どこもランチの時間外に

あまり時間もないし
湯本駅まわりで済ませるしかない

しかし、最近の湯本は
平日であっても激混み

車をコインパーキングに入れるのも一苦労(;´Д`)
もう、入れそうなとこ入ろう

ってことで

画廊喫茶ユトリロさん へ

箱根では有名なお店だけど
一度も入った事なかったです。
店内はかなり混んでて
待つこと15分ぐらい。
相席が当たり前のようで
繋がったソファーの端に
ぎゅうぎゅうと着席。
そうか、こういう感じなのか

お、落ち着かない。。。


カレーライス ハッシュドビーフ ハンバーグ
がランチのおすすめメニュー。
チェックイン時刻も迫ってたので
連れはハッシュドビーフ
ワタシはきのこソースのハンバーグ
を素早く注文


そして、待つこと・・・・・・
30分(゚ω゚;)
お客さんはどんどん来るのだけど
どのテーブルにも料理が運ばれず。。。
更に、15分経ったところで
一斉に運ばれ始める。

ハッシュドビーフ 1500円

きのこソースのハンバーグ ライス付き 1350円
このライスの皿は・・・・
ヤ〇ザキ春のパン祭り的な。。。(;^ω^)
気のせいかな。
箱根湯本駅近くの価格としては妥当なのだろうけど
どちらも想定から1ミリもはずれてない
見たまんまのお味。
なるほど(・ω・ )
まあ、有名店というのはこういうものかも。
ワタシ達はピンとこなかったけど
雑然とした店内が
昭和な喫茶店というかんじで
気に入る人もいるのだと思う。
○●○●○●○●○○●○●○●○●○
行きたいなあと思うお宿

日光にオープンした
全室スイートの
スモールラグジュアリー旅館
「日光西町倶楽部 あらとうと」さん
が出てたりして
ますます気になる




※予約サイトよりお借りしました
なんてゴージャス(´ω`★)


夕食はフレンチで好みだし。。

バーやラウンジなどもあって
まったりできそう

15時→翌12時のロングステイで
豪華なおこもりが叶いますね~

ただ、、お高いので
2泊分の予算を投入するようだけど

興味津々でございます(*´∀`)
連れは今のところ
それほど食指動かず。。。(-ω-)
「確かに豪華で良さそうだけど
このスペックなら雲風々さんにまた行きたい

だって

そしてもう1つ
千葉の南房総にある

大浴場の他に
貸切風呂が5つ




露天風呂付きのお部屋もあり



スタンダード客室なら
1人2万円切る時も

海の幸は文句なくおいしそうだし
ステキな夕陽を堪能できそう


テラスに出られる季節に行きたいなあ

暑すぎず寒すぎず・・・
5~6月とか10月ぐらい?
ウチの方からだと
房総は結構遠くて
伊豆みたいにひょいっと行けないのよね

秋ぐらいを狙って
計画しようかと思いますー
〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗

スポンサーリンク
美味しいブログがたくさん♪
↓

