夕食は二部制で 17:30~  と  19:45~ の選択です。

う~ん、、、、

早すぎるし、遅すぎるこのパターン(;´・ω・)


私達は後の回にしてもらって

もし席が早めに空いたら知らせてくれるようお願いしてみました。

そしたら19:30前に連絡をくれて、案内してもらえたので良かったわあ( ´∀`)

前もってハラ時計の準備をしておくと良いかもしれませんね~。

dc0922144
ダイニング「旬菜 六感」

カウンター席もあって ここだけ見るとお寿司屋さんみたい。

P9209258
窓際のテーブルに案内してくださいました。

奥に半個室っぽいテーブル席もあって、
翌朝はそちらに通されたんでした。

テーブルの間隔が広くとられてるので

仕切りがなくても話し声はそれほど気になりません。

P9209210
「なだ万」や神楽坂の会席料理屋さんで経験を積まれたという
若き新料理長の評判に期待高まる。。。。

まだ30代なのだって。。(・ω・)

P9209217
先付け・前菜・お椀・お造りまでは一緒で

お魚とお肉料理を それぞれ一つずつ選びます。


もうこの時点から 無言でメニューの選考中・・・・・・((φ(-ω-)

連れは眉間にシワを寄せながらにらめっこしてます。

どれも美味しそうなんですよ~(*´ェ`*)

P9209213
長考に入りそうだったので

先に飲み物を頼むことに

プランの中に「夕食時のワンドリンクサービス」があったので、、

P9209220
P9209218
白ワイン と ジンジャーエールをいただきました。

かわいいワインのグラス

とっても美味しいです

ワインリストも充実で、焼酎や日本酒も豊富にそろえてました。

お値段はすこーしお高め

P9209221
先付け

上にのってるのはキャビア・・・  ではなく とんぶり(。-∀-)

汲み湯葉 松茸 水菜  

などに ゼリー状のお酢がかかってます。

器もお料理も凝ってますね~

さっぱりとして 夏らしい一品

P9209223
前菜

華やか.。゚+.(・∀・)゚+.゚

dc0922151
dc0922152
dc0922153
dc0922154
鰻の薄衣揚げ               
原木椎茸の白和え

北寄貝と野菜の胡麻酢かけ       
秋刀魚焼き目寿司


どれも上品(*´ -`)

強い味は一つもなくて

目でも舌でも楽しめるように

計算し尽くされてる、という印象。

P9209232
P9209233
お椀

それぞれウツクシイです。

器を愛でつつ 開けてみると、、、

P9209234
穴子つみれのスープ仕立て

焼き葱と蕪なども入ってます。

優しい優しいお出汁の味にホッとするわあ

dc0922157
お造り

土佐醤油とにんにく醤油でいだたきます。

秋鯖  天鯛  戻り鰹  烏賊  など少しずつ。

P9209237
あしらわれたツマにも 細かい仕事が施されてる(´・ω・)

やや「やりすぎ感」を感じないでもない・・(=ェ=`;)

BlogPaint
BlogPaint
勝沼のマンズワインのスパークリングワイン 「酵母の泡」

ハーフボトルで置いてたから頼んでみました

確かキッコーマンが経営されてると思うのですが
リーズナブルながら美味しいワインが多いので好きです。

P9209231
月の明るい夜で 雰囲気最高

P9209241
ワタシが選んだ魚料理   
甘鯛、蝦夷鮑と秋野菜の焚き合わせ

お皿がゴージャス

見た目に反して、お料理自体の印象が薄かった。

ほとんど味を覚えてないんでした(・ω・)

P9209243
連れの魚料理    
稲取金目炭焼き
  桜海老ソース

こちらはフレンチ寄りですね~。

桜海老感が前面に出てて美味しかったそうです。

P9209244
ワタシのお肉料理     
和牛ヒレ肉網焼き フォアグラ味噌

このフォアグラ味噌が

期待通りの濃厚さ

ここまであっさりな味付けが多かったから

濃いものを欲してたようです。

・・・・美味しかった(●´ω`●)

dc0922161
連れのお肉料理   
ハンガリー産鴨と松茸のすき煮

こちらもガッツリ濃くて

やっと満たされたようで歓喜


ダブルメインでお腹は大丈夫かな~と思ってましたが
全く問題なし。
むしろ食べ足りないぐらい( ̄m ̄〃)

前半は視覚的な満足感を重視してたのか
味・量とも控えめです。

P9209256
丸十ごはん   釜焚きです。

P9209250
P9209254
サツマイモごろごろ(*≧m≦*)

たっぷり入れてくれました

今より更に物知らずだった頃に
天ぷら屋さんで初めて教わった「丸十」。
薩摩藩の〇に十の家紋から来た呼び名だそうですね~。
この由来がホントかどうかわかりませんが
もっともらしい説に聞こえます。

P9209251
P9209255
お漬物の種類が多くて 味も好みでした

ご飯を食べて お腹がちょうどいいぐらい。


テーブルを担当してくれたお兄さんの表情が
終始堅めでマニュアル一辺倒なのがちょっと残念。

イヤモニで聞こえるらしい指示に意識が集中して
愛想を出す余裕がなさそうだった
アレってホントに効率的なのかしら?

P9209259
P9209260
デザートが素晴らしかった(*゚∀゚)

目の細かい、すんごくなめらか~な林檎のジェラード

後ろに隠れてた リッチな濃さのショコラ葛ババロア

いいあんばいのカラメルソースとあいまって

たまらん

dc0922174
P9209264
ミルクティーとコーヒーでまったり。


ちょっと凝り過ぎで

美意識に走りすぎてたような印象もあったけど

前日の花季さんの食事とはまた違った種類の満足感なんでした

P9219273

P9219274
食後にお庭を散歩できるのは良いですね~(*´∀`*)

P9209270
お部屋に戻ると 夜食が届きました。

P9209271
さきほどの丸十ご飯と   
アルミの筒の中にはお出汁が

P9219276
出汁茶漬け(*≧m≦*)

これはかなり幸せです

おにぎりより食べやすいし ポイント高し!

ちゃんとアラレも入ってて、美味しかった~

dc0922141
ライトアップがステチなお庭を眺めつつ。。

たくさん湯巡りして

満腹な私達は 横になった途端にぐっすりなんでした


(ライトアップは深夜0時にパチッと消えます。
お風呂に行かれる方はびっくりするかも)



次回の朝食・感想編でラストです~。

【玉峰館の基本情報・予約】



〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗 

スポンサーリンク 


ブログランキングに参加してマス