老朽化のため2017年に閉鎖された
旧奈良少年刑務所。
重要文化財に指定された
歴史的建物ですが
なんと全国初の「監獄ホテル」に
生まれ変わる事になったそう



赤レンガが施され
特徴的な門柱やアーチ状のデザインが
目を引く美しすぎる建物


こんな刑務所があったんですねえ(・ω・ )

内部は実用的な刑務所そのもの。
(当たり前ですが)
しかし、整然として綺麗だなあ

まるでミュージアムのよう

中央看守所から放射状に
「第1寮」~「第5寮」までの収容棟があり
この奥につづく
受刑者が使用していた独房や雑居房が
「客室」になるのだって


刑務所の収容定員は697人。
ピーク時は800人近く収容して
定員1名の独房に
2人が暮らしていた事もあるそう。
独房は広さ5平方mというから
かなりぎゅうぎゅうだったんでしょうねえ(;^ω^)

客室イメージ図
これは雑居房かな?
石造りの壁がオサレ効果をうみそう

よく見かけるコンクリ打ちっぱなしの
スタイリッシュ宿とかも
ちょっと監獄っぽいですもんね


・メインの収容棟の150室は
「文化財リノベーションホテル」
・運動場あたりに新設されるホテル
(3階建て80室)
・無印良品が運営する
「簡易宿泊型ドミトリー(MUJI HOSTEL)」
の3つがオープン



施設内にはカフェバー、テナント、資料館など
盛りだくさんの内容で
見て回るだけでも楽しめそう

「監獄ホテル」はヨーロッパの方に
いくつかありますが
日本では初めてなので
今からワクワク

オープンは2020年予定です。
料金はだいたい1人1~2万円ぐらいを
予定してるみたい。
奈良は遠いけど
建築物好きな我々は
きっと行ってしまうとおもう(*≧ω≦)

(もちろん奈良や三重、和歌山方面の旅館もからめて

あーたのしみー( ・´ω`・ )
【宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗

スポンサーリンク
参考になるブログがたくさん♪
↓

レポ今からたのしみにしてます!
にしても、熱海行き過ぎじゃないですか?(^q^)直近だけでも勝手に数えたら15箇所(°Д°)
そのうち熱海親善大使になるんじゃないですか?(^q^)←