朝食は8時から9時の間に行けば良いので
のんびり9時近くに行きました


夜の間に少し雪が積もって
一面の銀世界

朝は個室のテーブル席へ案内されました


昨夜座ったカウンターがあちら

基本的に席は選べないみたいだけど
次回も夕食はカウンターがいいなあ

やっぱりライブ感があると楽しいですよね


プレートにおかずがいろいろ
なめこおろし ソーセージ ひじき煮 明太子
お漬物には 好物のいぶりがっこ

大粒の梅干しもうれしい


山椒の入った牛の煮こごり
噛めば噛むほど
旨味がじわ~っと出て、最高

いつまでも噛んでいたい。。。。。

湯豆腐

温玉 とろろ

ご飯は「つや姫」 サラダ

牛汁
涙がでそうなぐらい美味しかった


しょっぱすぎず
お肉からおいしい出汁がでて
これだけでご飯いけるとおもう



ヨーグルト
夕食にくらべたらシンプルだけど
朝も美味しかったわあ

しあわせですー

ラウンジで コーヒーと紅茶

朝食のあとは、ふたたび貸切風呂へ


.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
チェックイン 15時 アウト11時
45日前の早得プラン
洋室「ひめ」のお部屋で
1人 23760円
お部屋にテレビや時計がないので
のんびり静かに過ごせるお宿ですー
連れは静寂に耐えきれず
タブレットで動画見てたけど

ワタシは読書がはかどりました~

泉質にそれほど特徴がなくて
お湯がちょっと熱めだけど
大浴場も貸切も
24時間いつでも入れるのは良いですー

まあ、すみれさんに来る方は
ほとんど食事目的なのでしょうね~

他所では食べられない牛尽くしのフルコース

ぜひともまた食べたいわあ

東京駅に黄木さんのお店があるので
山形へ行けない時は
そちらですみれ気分を味わおうかと思います

最近、食生活を変えつつあるので
訪問時よりも
しっかりお肉を食べられるようになってます

今なら 牛ポワレおかわりできる・・・

再訪チャンスが待たれます

湯の沢温泉からちょっと移動して
2泊目宿に向かいますー
【湯の沢温泉 時の宿すみれの基本情報・予約】
〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗


ステキ温泉ブログがたくさん♪
↓

