うひひの日。*:.。☆..。.温泉宿泊レポ*:.。☆..。.

伊豆・箱根を中心に『ステキ』と思える旅館やホテルを訪問した記録です。宿選びのヒントになれば幸いです。 ※ブログ内記事や画像の転載・転用禁止  当サイトはプロモーションを含みます。                                                                                      

各レポの見やすい目次は
【宿泊レポ一覧&公開予定】

【伊豆・箱根】2024年オープン予定「仙石原古今」のプレオープン宿泊を逃した話と冬のタイムセールのこと


2024年2月
箱根の仙石原に開業予定



1000坪の庭園に囲まれた
わずか5室のスモールラグジュアリー旅館

「仙石原古今(せんごくばらここん)」

top_service01

top_restaurant01
(出典:公式サイト)
12848729

12847620

12847618

12854367

12854345

12847657

12854349
(出典:一休.com)

お部屋は最小でも92㎡~のスイート仕様。
全室で大涌谷温泉・サウナ・水風呂を楽しめます。

そして大浴場では
半露天風呂と薬草風呂の2種類を完備。


・・ラグジュアリー感あふれる施設に
もちろん惹かれますが

ワタシが釘付けになったのは
姉妹宿鎌倉古今のテイストを引き継ぐ
モダンフレンチ(=゚ω゚)

ライブ感ある演出でいただける
地産地消の美食がなんとも美味しそうで。。


プレスリリースが出てから
ずっと気になってたんですが

秋ぐらいに
Makuake(新しい物や体験を応援購入できるサイト)
プレオープン期間の宿泊券を販売していたのです

これをね~
買うかどうかめちゃくちゃ悩んで
長考してるうちに完売( ;∀;) 
(だってやっぱりお高いし)

グランドオープン前に行けるチャンスを
逃したのでした



ほんと、こういうとこよね
決断力がないっていうか。。



でもでも
オープン記念の15%offプランが
一休で販売開始


Screenshot_20231206_160457_Chrome

高額な分、割引額が大きい

1泊10万超えとなると躊躇しますが
これから下がる事もなさそうだし
オープン価格なうちに行ってみようかなと

ウチからだと箱根は近いので
滞在時間いっぱい楽しめそう
(´ω`★) 


【仙石原古今】
一休.com

━━━━━━━━━━━━

さて、12月1日から始まった
旅館・リゾートタイムセール

再訪したい宿、行きたい新規宿も
たくさん参加してます。
(仙石原古今さんも参加してたけどオープン記念の方がお安い)

◎箱根・芦ノ湖はなをり
FotoJet (13)
宿泊レポ

水盤テラスと華やかなビュッフェ
開放的な大浴場を1万円台で満喫
(*≧ω≦)



◎ATAMI せかいえ
FotoJet (14)
宿泊レポ

いつまでも入っていたくなる
オーシャンビューの客室露天風呂
お部屋のデザインも素敵
(*≧ω≦)



◎il azzurri(イル アズーリ)
FotoJet (15)
宿泊レポ

我が家の超お気に入り宿
西伊豆が生んだ
奇跡のオールインクルーシブ宿
ハイクオリティなビュッフェも魅力
(*≧ω≦)



◎伊豆今井浜東急ホテル
*3000円引きクーポン配布中
FotoJet (16)
宿泊レポ

冬こそ南国リゾートで暖かく
お手頃料金で温泉や
朝食ビュッフェ満喫
(*≧ω≦)



◎ラフォーレ箱根強羅 湯の棲
*10000円引きクーポン配布中
FotoJet (17)
宿泊レポ

露天付プレミアルームがおすすめ
(アウト11→12時になるよ)
和洋創作KIWAMIコースと
かけ流しの温泉を堪能
(*≧ω≦)


ほかにも

◎玉峰館
◎箱根翠松園
◎雲風々-ufufu-
◎箱根ホテル小涌園
◎バーホテル箱根香山
◎富士屋旅館
◎オーベルジュ花季


など参加してます


あとね、
リニューアルした
◎修善寺離れ宿 鬼の栖

ずーっと前に泊まって
再開したらまた行きたいなあと
思ってたのですが

Screenshot_20231206_173402_Chrome

これけっこうお安いのでは(・ω・)

ただ、キャンセル期限が300日前から発生

予定がお決まりの方に良さそう


伊豆箱根以外もセール中~

一休.com
12月1日~12月18日(月)正午まで

 →旅館・リゾートタイムセール


楽天トラベル

20231206_181617
12月7日(木)19:00~
10000円offクーポン
20:00~
5000円offクーポン
楽天トラベル クーポン


━━━━━━━━━━━━
*LINEの更新通知は12月末で終了!
→アプリから受け取れます


━━━━━━━━━━━━




〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗


*Instagram*
Instagram_Glyph_Gradient

塩の湯温泉 蓮月 朝食と感想 ⑤



FotoJet - 2023-12-03T181142.380
早朝に起きた連れ、
大浴場に行った帰りに
湯上り処で朝のおもてなしドリンクを発見

レモン牛乳とヤクルト、
うれしい


ワタシが見た時は
なくなってたのでお早目に・・

名称未設定のデザイン (2)
朝食は7時~9時の間、
好きな時間に行けます

内側の半個室へ

今朝は朝食券を持参したので
スムーズに案内されました。

FotoJet - 2023-12-03T181847.931
おしぼりの他に
「お口ふき」がある(・ω・)

初めて見ました

FotoJet - 2023-12-03T181401.852
お茶とオレンジジュース

FotoJet - 2023-12-03T181247.602
朝もお品書きあり。

最後の「お選びにて」は
①温泉玉子
②焼き海苔
③納豆

から好きな物を好きなだけ
いただけます

P1920953 (Custom)
連れもワタシも
フルセットでいただきました

藁に入った納豆、
大粒でおいしい

P1920941 (Custom)
朝食全景。

P1920942 (Custom)
炒った胡桃や
アーモンドスライス入りサラダ
玉葱ドレッシングは別添え

FotoJet - 2023-12-03T181809.981
小さなおかずと焼物
塩鯖 塩鮭 染め卸し
マグロの山かけ
しもつかれ(鮭と大豆を使った郷土料理)
イクラ 漬物 いんげん黒胡麻和え


FotoJet - 2023-12-03T181433.688
わっぱ盛り
牛時雨煮 厚焼き玉子
焼板わさ 山葵漬け
鰯甘露煮 茄子田舎煮
菊花大根 ドライトマト蜜煮
揚げ小芋


へー(*´∀`)
彩豊かでたのしい


時雨煮がうまうま

P1920962 (Custom)
茸の味噌汁
テーブルで温めるので
アツアツをいただけます。

P1920965 (Custom)
豆乳湯葉鍋
もち湯葉 豆苗 鴨団子 白菜


口にいれると
スッととける湯葉

まろやかな豆乳スープが
朝のお腹にやさしい

FotoJet - 2023-12-03T182033.090
豆乳鍋、大活用

イクラを入れたり
温玉ご飯にかけてみたら・・

めっちゃおいしい~
(*≧ω≦)


FotoJet - 2023-12-03T181515.831
パンナコッタ ベリーソース

しっかり固めで
甘すぎずおいしい

朝も品数豊富で
お腹いっぱいに

P1930018 (Custom)
チェックアウトは12時なので
まだ時間たっぷり

お部屋に戻って
温泉ざんまい

やはりワタシは
朝ゆっくりできるほうが嬉しいので
次回も16時イン/12時アウトを選ぶと思います

FotoJet - 2023-12-03T181218.803
連れがゲットしてくれた
栃木と言えばのレモン牛乳。

次来た時もあるといいなあ

━━━━━━━━━━━━
・16:00イン/12:00アウト
(14:00イン/10:00アウトのプランもあり)
・ツイン(天然温泉露天風呂付)
(目安料金2名1室40000円~)
JR那須塩原駅より送迎あり(要予約)
・Wi-Fi〇
(谷あいにあるせいかauの電波微弱でした)

楽しみにしてた
共立リゾートの新規宿

満室で騒がしい場面もあったけど

スロープカー
お部屋の茶色い温泉
大浴場のくすり湯
無料の貸切風呂
夜鳴きラーメン諸々のサービス


など
お気に入りポイントたくさん


全室露天付のわりにはお高くないし
再訪リスト入り決定
((・´∀`・))



同じ共立だと
ラビスタ草津さんと同じくらい
印象が良かったです

ああ、いつか共立めぐりの旅もしてみたい


しかし施設が充実してる宿は
1泊だとあわただしいですね

同じ宿に連泊って
めったにしないけど
ここは2泊ぐらいしたいわあ


さて、次のお宿で向かいますー


【塩の湯温泉 蓮月の基本情報・予約】

━━━━━━━━━━━━
*LINEの更新通知は12月末で終了!
→アプリから受け取れます


━━━━━━━━━━━━




〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗


*Instagram*
Instagram_Glyph_Gradient

記事検索
月別アーカイブ
予約サイト
カテゴリ別アーカイブ
ブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

最新コメント
今行きたい 日本の憧れホテルBEST100 2023年版
一度しかない人生を「どう生きるか」がわかる100年カレンダー
CREA Due 完全保存版 楽しいひとり温泉。
タグクラウド