寒い冬こそ
部屋付の露天風呂で
温泉三昧したい

(´ω`★)
この冬行きたい
露天風呂付客室の宿5選です。
◎箱根湯宿 然-zen-

(前回宿泊した洋室ツイン)


(出典:一休)
「箱根湯宿 然」さんは
9室すべて半露天風呂付

お部屋はコンパクトながら
二人で過ごすには充分な空間

大開口の窓から景色を眺めつつ
ほどよく外気を感じながら
湯あみをたのしめます

半露天なので
天候を選ばない所がナイス

□過去レポ
◎はつはな



(出典:一休)
2022年にフルリニューアルして
全室露天風呂付になったのに加え
4つの貸切風呂も新設

更に素敵になった「はつはな」さん

湯坂山のダイナミックな眺望を
部屋風呂から堪能

(*≧ω≦)
いつもより少し贅沢なお宿で
一年の疲れを癒したい

◎ホテルインディゴ箱根強羅



(前回宿泊したヒルサイドツイン)

(出典:一休)
インディゴ初上陸のお宿。
すぐに宿泊してどっぷりハマり・・
その後、同ブランドの
軽井沢や犬山に行くきっかけとなった
「ホテルインディゴ箱根強羅」さん

スタイリッシュなお部屋で
温泉を満喫できるのが至福

次はリバーサイドのお部屋で
露天風呂をたのしみたい


2食付きはお高いので
朝だけにしてコスパ良く利用するのも〇
□過去レポ
◎和心亭豊月

(前回宿泊した10畳和室)



(出典:一休)
ひとり旅で泊まった
老舗高級旅館
「和心亭豊月」さん

2023年2月、新たに設けた
半露天付のハイグレード客室がステキ

(客室風呂は全てのゲストに安全な湯あみを提供するため敷地内の井戸水をあえて使用)
こちらは大浴場も素晴らしいのだけど
芦ノ湖を眺めながら
心ゆくまでお部屋の露天満喫も良いわあ

行き届いたホスピタリティも魅力

ストレスフリーの滞在が叶います。
□過去レポ
◎箱根強羅 白檀


(前回宿泊した洋室(35㎡)の露天風呂)


(出典:一休)
香りをテーマにした
全室かけ流し露天風呂付の宿
「箱根強羅 白檀」さん

自家源泉の泉質がすばらしく
大きなサイズの露天風呂が最高

(*≧ω≦)
お部屋に用意された香炉で
好みの香りを燻らせて
深いリラックスタイムを

洋室はコンパクトなので
広さを求めるなら
眺望デッキ付の和室が良いかも

□過去レポ
再訪宿多めのラインナップですが
もう数年訪れていない宿も多く・・
久しぶりに行きたいなあと

最近お出かけしても
何かと慌ただしく過ごしてしまい
のんびりできなかったので
日がな一日お部屋のお風呂で
ぼさーーーーーっとしたいのよね
(´ω`★)
皆さま冬の予定はお決まりでしょうか?

今年も残すところ一ケ月

体調など充分気をつけつつ
旅を楽しみましょうー(o´▽`o)ノ
━━━━━━━━━━━━
*LINEの更新通知は12月末で終了!
→アプリから受け取れます
━━━━━━━━━━━━
〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗

*Instagram*
