うひひの日。*:.。☆..。.温泉宿泊レポ*:.。☆..。.

伊豆・箱根を中心に『ステキ』と思える旅館やホテルを訪問した記録です。宿選びのヒントになれば幸いです。 ※ブログ内記事や画像の転載・転用禁止  当サイトはプロモーションを含みます。                                                                                      

各レポの見やすい目次は
【宿泊レポ一覧&公開予定】

【箱根】露天風呂付客室でおこもりできる宿・5選


寒い冬こそ
部屋付の露天風呂で
温泉三昧したい
(´ω`★) 



この冬行きたい
露天風呂付客室の宿5選です。


◎箱根湯宿 然-zen-

FotoJet (31)
(前回宿泊した洋室ツイン)

FotoJet (33)

FotoJet (32)
(出典:一休)

「箱根湯宿 然」さんは
9室すべて半露天風呂付

お部屋はコンパクトながら
二人で過ごすには充分な空間

大開口の窓から景色を眺めつつ
ほどよく外気を感じながら
湯あみをたのしめます

半露天なので
天候を選ばない所がナイス

□過去レポ


IN15:00/OUT11:00
強羅温泉/源泉かけ流し
送迎あり
11歳以下のお子様不可
1人27000円~


公式サイト
一休.com
じゃらん
Yahoo!トラベル


◎はつはな


FotoJet (31)

FotoJet (32)

FotoJet (33)
(出典:一休)

2022年にフルリニューアルして
全室露天風呂付になったのに加え
4つの貸切風呂も新設

更に素敵になった「はつはな」さん

湯坂山のダイナミックな眺望を
部屋風呂から堪能
(*≧ω≦)

いつもより少し贅沢なお宿で
一年の疲れを癒したい

IN15:00/OUT11:00
自家源泉/アルカリ性単純泉
大浴場/貸切風呂4つ
送迎あり(箱根湯本駅)
1人50000円~


公式サイト
一休.com
楽天トラベル
Yahoo!トラベル
じゃらん


◎ホテルインディゴ箱根強羅


FotoJet (32)

e0190404-s

9dd5120b-s
(前回宿泊したヒルサイドツイン)

FotoJet (31)
(出典:一休)

インディゴ初上陸のお宿。
すぐに宿泊してどっぷりハマり・・

その後、同ブランドの
軽井沢や犬山に行くきっかけとなった
「ホテルインディゴ箱根強羅」さん

スタイリッシュなお部屋で
温泉を満喫できるのが至福

次はリバーサイドのお部屋で
露天風呂をたのしみたい

2食付きはお高いので
朝だけにしてコスパ良く利用するのも〇

□過去レポ


IN15:00/OUT11:00
ナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩泉
大浴場(水着着用)
送迎あり(小田原駅)
1人25000円~


公式サイト
一休.com
楽天トラベル
Yahoo!トラベル


◎和心亭豊月


2c6ddcbb
(前回宿泊した10畳和室)

FotoJet (31)

FotoJet (32)

FotoJet (33)
(出典:一休)

ひとり旅で泊まった
老舗高級旅館
「和心亭豊月」さん

2023年2月、新たに設けた
半露天付のハイグレード客室がステキ
(客室風呂は全てのゲストに安全な湯あみを提供するため敷地内の井戸水をあえて使用)

こちらは大浴場も素晴らしいのだけど
芦ノ湖を眺めながら
心ゆくまでお部屋の露天満喫も良いわあ

行き届いたホスピタリティも魅力
ストレスフリーの滞在が叶います。

□過去レポ


IN15:00/OUT11:00
単純硫黄泉(大浴場のみ)
大浴場/貸切風呂2つ
送迎あり
1人30000円~


公式サイト
一休.com
楽天トラベル
じゃらん
Yahoo!トラベル


◎箱根強羅 白檀


0196dc96

725b91ef-s
(前回宿泊した洋室(35㎡)の露天風呂)

FotoJet (32)

FotoJet (31)
(出典:一休)

香りをテーマにした
全室かけ流し露天風呂付の宿
「箱根強羅 白檀」さん

自家源泉の泉質がすばらしく
大きなサイズの露天風呂が最高
(*≧ω≦)

お部屋に用意された香炉で
好みの香りを燻らせて
深いリラックスタイムを

洋室はコンパクトなので
広さを求めるなら
眺望デッキ付の和室が良いかも

□過去レポ


IN15:00/OUT11:00
ナトリウムー塩化物泉/源泉かけ流し
大浴場あり
送迎あり
1人35000円~


公式サイト
一休.com
楽天トラベル
Yahoo!トラベル


再訪宿多めのラインナップですが
もう数年訪れていない宿も多く・・

久しぶりに行きたいなあと


最近お出かけしても
何かと慌ただしく過ごしてしまい
のんびりできなかったので
日がな一日お部屋のお風呂で
ぼさーーーーーっとしたいのよね
(´ω`★) 


皆さま冬の予定はお決まりでしょうか?


今年も残すところ一ケ月

体調など充分気をつけつつ
旅を楽しみましょうー(o´▽`o)ノ


━━━━━━━━━━━━
*LINEの更新通知は12月末で終了!
→アプリから受け取れます


━━━━━━━━━━━━




〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗


*Instagram*
Instagram_Glyph_Gradient

オールインクルーシブ×薬膳バーのコスパ宿✨「メルヴェール箱根強羅」に行ってきました♪


箱根を中心に全国展開する
リロバケーションズのお宿

「メルヴェール箱根強羅」さん

が全面リニューアル


*薬膳バー(無料)
ティータイム(薬膳茶・アルコール)
15:00~18:00
バータイム(薬膳茶・アルコール・薬草酒)
18:00~22:00 
モーニングタイム(薬膳茶)
6:00~10:00 


*夕食時のドリンクフリー
(アルコール含む)

*客室リニューアル

*1人1万円台~


以前ひとり旅で訪問しましたが
今回は連れと2人で再訪です。


カジュアル旅館だし
過大な期待はしてませんでしたが
今回のリニューアルで
グッと印象アップ(=゚ω゚)ノ



ダイジェストでどうぞ~

◆到着
P1980526 (Custom)

FotoJet (16)
車はホテルの地下駐車場へ。
公共交通機関利用だと
強羅駅からの無料送迎バスが便利です。
(15:00~18:00)

フロントからして
前とぜんぜん違う

スマートチェックインが
導入されてます。

公式サイトや一部予約サイトから
送られてくるQRコードがあれば
サインのみで手続き完了

最近増えてきましたね

◆お部屋
P1980377 (Custom) (1)

P1980386 (Custom) (1)

P1980369 (Custom)
前と同じ洋室ツインだけど
壁紙や絨毯、インテリアが
ガラリと変わって
すっごく明るくなってる
(以前は暗いトーンで照明も少なかったんですよ・・)

ベッドのまわりが
軽く仕切られてるのも良いし
ソファーがくつろぎやすい形に

◆薬膳バー
FotoJet (13)
前はロビーだった場所が
薬膳バーに変貌

オシャレな漢方ブティックのようだわー

FotoJet (29)

FotoJet (17)
薬膳茶はオールタイム飲み放題。

種類が豊富で
説明を見つつ選ぶのが楽しい

漢方好きのワタシ、大興奮

ジンジャーや銀茸、
クコの実などたっぷり使って
温活美容茶を作りました。

じんわりあたたまる~(・´ω`・)

DSC_4373
15:00~22:00の間は
薬膳リキュール、ミニビール、
ミックスナッツや
スイーツ(この日はチーズケーキをベビーシュー)
などもいただけて至福

チーズケーキおいしい

おまけにコーヒーマシンもあって
カフェラテやココアなども
いただけて言う事なし
(持ち帰り用カップあり)


メルヴェールさん、
めっちゃ進化してる
(*≧ω≦)


◆大浴場
a0c63448

8a431c62-s
(写真は前回訪問時)

大浴場は未改装。
以前と変わらないですが
温泉と半露天ジャグジー(お気に入り)
ポカポカに

P1980552 (Custom)
脱衣所にダイソンドライヤーと
ナノスチーマーが導入されてます。

女性目線のサービス、
うれしいわあ

FotoJet (27)
脱衣所内には
ビネガードリンクや
アイスキャンディーのサービスも

◆夕食
FotoJet (14)
レストラン内も改装していて
カウンター席やソファー席を設置。

この系列は価格の割に
食事が美味しい印象ですが
盛付がバージョンアップして
見栄えも良くなってました

木箱に入った前菜も素敵だし
お肉がアフタヌーンティー皿に・・
((・´∀`・))

基本の会席コースでしたが
充分な内容

FotoJet (28)
そしてレストラン内の二か所に
フリードリンクコーナーがあって
ビールやワイン、スパークリングワイン、
焼酎、日本酒、ウィスキーなどが飲み放題



予約時、夕食のフリードリンクに関しては
はっきり書かれておらず

各種ドリンクは追加料金をお支払い頂くことなくお愉しみ頂けます」

という表現だったので
これほど充実してるとは思わなかったです

すばらしい~
( ;∀;) 


◆朝食
FotoJet (19)

FotoJet (18)

P1980579 (Custom) (1)
朝食の内容も以前と変わり
作りたての親子丼がメインに

これ、ワタシ的には
すごく良かった

朝からボリュームたっぷり
鶏出汁の親子煮と
生姜ごはんが合うわあ

ヨーグルトやスムージーを
おかわりできるのもナイス


55室に対して
大浴場がやや小さめかな
と思うけど

リニューアルしてから
魅力が増した印象です
(*'ω'*)


箱根でこの内容で1万円台

お酒が好きな人や
漢方茶が好きな人は
めっちゃお得に楽しめると思う



【メルヴェール箱根強羅の基本情報・予約】


━━━━━━━━━━━━
*LINEの更新通知は12月末で終了!
→アプリから受け取れます


━━━━━━━━━━━━




〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗


*Instagram*
Instagram_Glyph_Gradient

記事検索
月別アーカイブ
予約サイト
カテゴリ別アーカイブ
ブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

最新コメント
今行きたい 日本の憧れホテルBEST100 2023年版
一度しかない人生を「どう生きるか」がわかる100年カレンダー
CREA Due 完全保存版 楽しいひとり温泉。
タグクラウド