うひひの日。*:.。☆..。.温泉宿泊レポ*:.。☆..。.

グレード問わず(主に伊豆・箱根)行きたいお宿に行ってみました。 旅館の雰囲気が大好きです♪ ※ブログ内記事や画像の転載・転用禁止です。                                                                                      

※温泉旅館宿泊記の見やすい目次は
 [★★宿泊レポ一覧★★] からどうぞ♪

女いっぴき猫ふたり




1368598201870




























「ヒゲぴよ」「おいピータン!!」など著作多数の伊藤理佐さん。

御自身の痛いネタが多分に含まれたコミックエッセイが

大好きです(●´ω`●)

これはおそらくまだ吉田戦車さんとご結婚される前のお話。

ニャコ(オス9才白いほう) と クロ(メス9才黒いほう)

とのラヴい日々を綴ってらっしゃいます。

1368598032855





















1368598049573





















1368598078935





















1368598088326





















1368598143575





















1368598154174




















最後のコマのあのクロの顔。

猫ってほんとにああいう顔します・・(=ェ=`;)




現在は雑誌クロワッサンの企画でダイエットされてるとか。。
(なんか常にダイエットしてるイメージ。。)


http://crea.bunshun.jp/articles/-/2505

着々と痩せて、、、、、たら面白いような残念なような。。。。













ブログランキングに参加してマス

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

オーベルジュへのいざない


日本オーベルジュ協会

というのがあるんですねー
( ´∀`)

前からあったのか


最近発足したのかわからないけど


伊豆箱根の名の知れたオーベルジュもたくさん加盟してます。


レストランに宿泊施設が付いてる → オーベルジュ


だという認識なんですがこの頃は


「宿泊部分」もしっかりしてないと


満足度が得られないみたいで


お部屋・温泉浴場の質を高めると


お値段もそれなりに上がり


敷居が高くなってる気がするのでした(´・ω・)




いつも食事の内容で宿の評価を大きく左右させてるワタシです

いっそのことオーベルジュ行っとけばいんじゃないの?

そんなに飯が心配なら。

と思ったりするのですが

人間ってワガママなのです(´・ω・`)


やぱ、両方満たして欲しい・・・・

いや満たされたいε=ε=(*´Д`*)

身体もココロも腹も。。。。。。。。。。。


それでちょっと考えてるのが


「施設と温泉はサイコーだけどお食事残念宿」

に一泊朝食もしくは素泊まりで宿泊して

「オーベルジュでディナー」

なコラボ企画.。゚+.(・∀・)゚+.゚




一度着替えて外出して、ご飯食べてまた戻ってくる


という過程が面倒なのかそうでもないのか


やってみないとわかんないのです。



先月行った宿(まだレポ書けてません(ノД`))がまさに

上記のような宿だったので

色々計画中o(*・ω・)○




そんなわけで、オーベルジュ経験値上げとこうと

月末は修善寺にある 「オーベルジュ フェリス」さんへ行ってきます(*´∀`*)ウシシー


結構前から気になってた宿なのですごーく楽しみ♪


フレンチが多い中、スペイン料理というのもまた珍しいんです。


でもどうやらフェリスさん、オーベルジュ協会には加盟してないようでした。


どこにも与せず、孤高を保つのもまた良いではないか。。( ´∀`)ハハ・・


どこのサイトにも載せず、電話予約のみ。


予約金を振り込むなんて何年ぶりの事だろう。


ほどなくしてきちんと確認書も送られてきたし


いつもの「温泉旅館」と違う空気を味わってこれるかな。。(●´ω`●)











ブログランキングに参加してマス


人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
記事検索
月別アーカイブ
予約サイト
スポンサーリンク
GoToトラベル
カテゴリ別アーカイブ
ブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

楽天
最新コメント
Casa BRUTUS特別編集 【新装版】温泉200
常宿にしたい温泉宿 2022年版: 旅行読売ムック
一度しかない人生を「どう生きるか」がわかる100年カレンダー
CREA Due 完全保存版 楽しいひとり温泉。
タグクラウド