実は蓼科に 温泉のイメージなかったんでした

ちょちょっと 検索してみたら
湯量が豊富な温泉が
たくさん沸いてるんですね~(´∀`*)
武田信玄の隠し湯ともいわれてるそうです

予約サイトで ふと目に飛び込んできたお宿

「蓼科温泉ホテル親湯」さん
へ行ってきました

※5月の出来事です。

道路沿いにでっかく看板が出てるので
すぐ分かります( ´∀`)
久しぶりの 大型旅館だわあ。
52室だそう。

あらー(・◇・)
ホントに大きいですね

川を挟んだ対岸にありました。
けっこうな川の轟音と

森に吹く風のざわざわ音

高原の宿ですね~(・∀・)

車中から撮ったズボラ写真でスミマセン( -д-)ノ。。
どうやら あちらの三角の建物が
宿泊する予定の棟のようでした

リニューアルしたスイートルームとの事ですが
正直そんなに期待してなかったんでした。
1万円台で、
とってもリーズナブルだったのでね。。


親湯さん、本館の方にロビーがございます。
どこもかしこも 妙にだだっ広いんでした

フロントのお姉さんは
とっても感じが良くて

ホッとしながらチェックインφ(.. )

でも案内してくれたのは
クールなオーラ出しまくってる
男性スタッフさんだった(≡ω≡.)
別館は後で増築したのか
廊下を かなり歩きます

(後にわかりますが、
大浴場やダイニングから、まあ遠いのです )
お兄さんの歩調の早さに
やや息が上がり気味のワタシ達

エレベーター前で追いつくε=ε=(;´Д`)ハヤイヨー
この辺から
和風な本館の方とテイストが変わってきます。

スイートルーム、いくつあるのだろう

こちらのフロアは皆そうみたいです。


壁がゴールドで
ゴージャスなような
そうでもないような。。。。。


お部屋はこんな間取りのようです

いざ、ドアを
オープン


はらら



なんじゃこりゃΣ(=゚ω゚=;)
な
広さなんでした

でっかいソファー

次回にお部屋を詳しくご紹介です~
楽天トラベル
〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗

ステキ温泉ブログがいっぱい♪
↓
