うひひの日。*:.。☆..。.温泉宿泊レポ*:.。☆..。.

全国400以上の旅館やホテルに訪問。『ステキ』と感じた宿を訪問した記録です。宿選びのヒントになれば幸いです。 ※ブログ内記事や画像の転載・転用禁止  当サイトはプロモーションを含みます。                                                                                      

2015年01月

大王わさび農場@安曇野


信州安曇野といえば

清流に育まれた

わさび  でしょう( ´∀`)

P6113291
大王わさび農場さん

へやってきたんでした

20年がかりで
大正15年に完成したのだって
当時の人力開墾では大変だったでしょうね~

P6113306
わさび田のまわりに

遊歩道があって

のんびり散策できます

P6113305
P6113314
日除けシートの下に  わさび

ひたひたに お水が流れてます。

P6113308
この川からお水をひいてるんですが

すごい透明度

水車がまわっちゃったりして、、、、、

爽やか~な風景

P6113310
P6113311
もう6月で すっかり初夏の陽気(●´ω`●)

手を浸けると 頭の芯がキリッとする冷たさ

P6113294
売店ものぞいてみた

大王わさび、人気スポットみたいで賑ってました~

P6113295
P6113297
おろし生わさび

そして定番の わさび漬け

「極上」を買ってみた

鼻に抜ける感じですー

そうそう、コレですょ

P6113298
とにかく何でもワサビ

P6113299
わさびワイン

好奇心に負けて購入

自宅で飲みました。

後味が ピリッとしてたけど

ワサビ感は ほんのり

P6113293
何でもワサビつければ
いいってもんでもなかろう。。。

謎のわさび熊。

遠目だとシュレックにしか見えない。。

P6113302
これは食べとかねば の わさびソフト

「わさびなのに辛くない」って。。。
ちょっと残念なのはワタシだけ?
お子様も食べられるようにしてあるのかな(´・ω・)

P6113303
つぶつぶワサビがたっぷり練りこまれてます

確かに ツーンとする感じはないけど

ソフトクリーム自体が美味しい(*´ェ`*)

口の中につぶつぶが残って

ワサビの香りがするんでした

P6113315
P6113316
P6113318
わすれな草が群生して

モンシロ蝶がひらひらと舞ってた


ココロ洗われる わさび大王農場でした(●´ω`●)


泡の湯さんの旅は以上ですー



美味しいブログがたくさん♪




「安曇野翁」でお蕎麦♪からのベーグル「bunga」@長野


泡の湯さんを出て

お天気も良かったので安曇野方面へ

信州といったら

やっぱりお蕎麦よね~( ´∀`)

ってことで

高台にあるお蕎麦やさん

安曇野翁さん に立ち寄ってみたんでした

P6113278
とっても眺めが良いです

お昼時で 常連らしきグループが何組かいらした。

P6113281
店内もシンプルなら

P6113279
メニューもシンプル

天ぷらとか、ないのです

お蕎麦4種類のみ。

よほど自信があるのでしょうねえ。。

P6113282
まだ出来たばかりみたいにキレイな店内

照明も北欧っぽくてカワイイ

P6113280
注文もシンプルに

ざるそば にしてみた

二八蕎麦のようです。

コシがあって美味しい

実にすっきりしたお蕎麦。

量は・・・少なめです( -д-)ノ

うーん、美味しいと思うけど
やっぱり天ぷらとか とろろとかあったほうが
気分的に華やぐなあ。。。。

P6113283
北アルプス一望で

ロケーションは最高なだけに何かもったいない。。( ´_ゝ`)

蕎麦通の方に人気なようなので
わかる人にはわかる味なのだと思います~。
ワタシ達にはストイック過ぎたお店だったかも


安曇野翁そば(蕎麦) / 安曇追分駅有明駅細野駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3


P6113290
お蕎麦屋さんを出て

道なりに走ってたら

パン屋さんらしき看板を発見

きゅいぃっっと止まってみたんでした

テラスでイートインもできるそう

P6113289
天然酵母パン

ばったり出会えると嬉しいわあ

「bunga」(ぶんが)さん

まだ若そうなご夫婦が作ってるようでした。

P6113285
粉やお塩、、材料の由来をきちんと明記してます

P6113286
ベーグルが数種類

他に天然酵母パンや お惣菜パンなど

そう広くはないショップスペースですが

パンの種類、思ったより多いです

P6113287

P6113288
ベーグルは200円ぐらい。

日常的に使えそうなお店で

ご近所の方が羨ましい(●´ω`●)

とっても感じの良い優しそうなご主人

酵母はもちろん、
パンに入ってるカスタードや餡なども
全て手作りなのだそう

色々と買いこんでしったんでした

帰宅して食べたら

もっと買っておけば良かった、 と軽く後悔

ベーグルはもっちり
天然酵母パンは都内のパン屋さんレベル

最近は 旅先でワインやパンを買うのが
大きな楽しみの一つになってきてます

ぶんがさんも また近くに来たら必ず寄ろう

※HPを確認したら、冬期は休業で営業は3/2からのようですー
年末に石窯が壊れるアクシデントもあったみたいですが
休業中に直すのだそう。
美味しいパン屋さんなので頑張ってほしいわあ


自然酵母と石釜パン bungaパン / 安曇追分駅有明駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4




美味しいブログがたくさん♪




白骨温泉 泡の湯  朝食・感想 ④

白骨温泉 泡の湯 夕食③
白骨温泉 泡の湯 大浴場(露天・内湯)②
白骨温泉 泡の湯 お部屋① 


ぐっすり~  は寝てないんですが、、、、

深夜も明け方も 内湯独占で

お湯満喫( ´∀`)

朝食は8:00から、
昨夜と同じダイニングでいただきます

P6113272
朝から お湯の流れる音が聞こえるんでした

朝食後にまた入ろうかしら

P6113256
あづみの牛乳   
とまとジュース  
のむヨーグルト

をセルフで。

P6113268
P6113269
P6113270
P6113271
キノコ炒め 
しばきくらげ   
蕎麦の実なめこ


なんかも  取り分けてこれます

きくらげのしば漬けって初めて
あの独特の食感が良いですね~

P6113259
P6113260
P6113261
P6113264

小芋    銀むつ    生ハムサラダ

お味噌汁に さつまあげ入ってる。

P6113262
温泉玉子  

P6113266
一番楽しみだった  温泉粥

温玉入れてみた

ほんのかすか~に  硫黄の香り。

朝からお腹にしみるお粥さん(●´ω`●)

お漬物入れたりして

気がついたら平らげてたんでした

飲むヨーグルトをおかわりして

まったり。。。。。。。。。

P6113274
お部屋のこの札をドアにかけておけば

お布団はそのままにしてくれます

さすがに寝不足だったから

朝食後に チョイ寝


○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●

チェックイン 14時   アウト 11時

今回のプランは 一人23700円

急に決めた旅行だったから

ばたばた予約したんでした

なのでちょっとお高め。。

セールなどなら、
1万円台で宿泊できますよ~

なんといっても

風情ある浴場がスバラシかった

「温泉にきた~」気分が盛り上がります

あの内湯の生源泉は

もう一度入りたいなあ。。。。。。。

野趣溢れる混浴も楽しかったしね

お食事は、、、、、ぼちぼち?かな(・ω・)

食い意地の張ったワタシ基準だと

ちょっと物足りない気もしたけど

無理に土地の物にこだわらず

素材を大事にした、身体に優しいお料理

再訪するとしたら、お湯目当てになると思います。

白骨の他のお宿もまた良さそうなのよね~(*´ -`)

小梨の湯 笹屋さん

img_hime
HPからお借りしました。
こんなステチな大浴場。。。。
無料の貸切露天もあるそう
白骨温泉は日帰り入浴できるお宿もたくさん(*゚∀゚)♪


飛騨方面などのお宿とからめて

また浸かりにいきたいですっ。


今回も良い旅でした~( ´∀`)

いつもオツキアイ、ありがとうございます


【白骨温泉 泡の湯の基本情報・予約】

スポンサーリンク


ステキ温泉ブログがたくさん♪




〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗

白骨の名湯 泡の湯  夕食  ③


夕食は 18:00 か 18:30の選択。

ワタシ達は遅めの18:30にダイニングへ

P6103162
リニューアルしたばかり、
というようなピカピカ具合

通路の左右にある扉を入ると

更に左右に4つほどの個室に分かれてます。

P6103160
P6103161
入り口に なんでだか 
ノンアルコールビールが冷やされてた

五一ワイン

馴染みのあるワイナリーさんのワインを置いてると
嬉しくなるわあ

P6103167
さっぱりしたお品書きですが、、、、、、

品数はたくさんありそう

ちなみに今回のプランは
「泡の湯会席」というコースなんでした

P6103166
「まずは食前酒をどうぞ~」

って

色鮮やかな液体。。。。。。

なんでも 抹茶リキュールとのこと

果実系じゃない食前酒って初めてかも。

P6103168
P6103169
P6103170
P6103173
前菜   和え物  
甘い味噌(五平餅みたいな)がかかってる
炙りチキン 松の実 数の子 
あと、わらび餅みたいなの。

チーズ羽二重豆腐  
イクラがのってます。  
濃厚なチーズ風味 

じゅんさい  
コレは見た目通りの梅肉とじゅんさいのお味。

右下のは箸置  
ガラスの中にメダカが泳いでた

P6103174
お椀 と 凌ぎ 

何とも地味なんですが、、、、、、

お椀の方は 新ゴボウのすり流し  

コレが滋養のある、濃ゆいお味で、旨し

P6103175
凌ぎは  筑紫昆布にくるまれた雑穀

すり流しによく合います

P6103176
造り    カンパチ  はた  信州サーモン

ワタシの好物のツマ、天草
透明でプチプチした食感が良いのです

お刺身もさっぱりした新鮮なもの

無理に鮪など出さない所が好感もてるわあ。

P6103181
煮物     
茄子の含め煮  穴子豆腐  粟麩  

柚子がほんのりきいて
やわらかな味付け(*´ェ`*)

P6103171
ビール投入

ここで ちょびっとお得情報?
泡の湯さんブログ にあるキーワードを伝えたら
ビールを無料にしてくれました
常時行われてるサービスなのかはわからないけど
ご宿泊予定の際は、ちらっと見ておくと良いかもです。

P6103178
メインの焼物は  2つから選択。

連れは  黒毛和牛~

千葉産だそう( ´∀`)

黒胡椒が効いてそうでした。

P6103179
ワタシは  もち豚

あらなんか、、、、、、、、、、

豚の方がボリューミーね

岩手産で 
ビタミンが普通の豚の7~8倍あるのだって

いつもは苦手な脂身も 
抵抗なく食べられる

P6103183
続いて  揚物

温泉粥のコロッケ

これ、ちょっと楽しみだった

P6103187
野沢菜が入ってて 黄緑色

とろっと感は クリームコロッケみたい

岩塩とレモンでさっぱりいただきます

P6103184
P6103185
花まめ    箸休めかな

女将お手製だそう。

おかめの小皿がカワイイ

P6103186

強肴    岩魚塩焼き

さっきまで泳いでたのだそう

下に焼いた石が入ってて
ジュージュー音がする

生姜ダレでいただきます(・∀・)

ふわふわの身で 美味しかった

P6103190
お食事  赤出汁と香の物

お品書きはさっぱりして見えたけど
結構お腹いっぱい。。。。


仲居さんがとってもよく話す明るい方でした

この辺は冬なんかは特に陸の孤島で
少し前にコンビニがやっと出来たのだそう(それでも車で30分)
寒い日に、みんなで肉まんを買いにいったら
一つしか残ってなくて、すごーくガッカリしたそう
そしたらコンビニの店長さんが、事前に電話をくれれば
人数分ふかしておいてあげる、と言ってくれたのだって( ´∀`)
肉まんひとつ買うのも難儀だわあ。。

白骨温泉はインターからも随分あるし
まわりにホント何もないもんなあ(;´・ω・)

たまに来るぶんには秘湯感溢れて良いけど
働く人は大変そう( -д-)ノ

P6103193
デザートは  スイカ・メロン  と 別皿にバニラアイス

スイーツ好きにはちょっと寂しい。。。。かな( ´_ゝ`)

でもね、、、、、、、、

P6103196

P6103197
お部屋に戻ったら

夜食の 野沢菜おにぎりと、、、、、v( ̄∇ ̄)v

P6103198
P6103199
今回は スイーツ付きのプランだったから

可愛らしいケーキが置いてあった

深夜にいただきました

また内湯に行って、、、後はぐっすり

のはずが 珍しく眠れず

夜中じゅう開いてるお風呂へ行ったり

本を読んだりして過ごしたんでした。


次回の朝食・感想編でラストです~



【白骨温泉 泡の湯の基本情報・予約】

スポンサーリンク


ステキ温泉ブログがたくさん♪



〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗

白骨の名湯 泡の湯   露天風呂・内湯  ②


泡の湯さんには

大きな混浴露天

男女別の大浴場がございます

P6103140
エレベーターで地下1階へ

P6103136
P6103137
卓球できるんですね~

ほぼ市価の自販機もありました。

P6103121
P6103125
混浴露天からご紹介( ´∀`)

棚があるだけの小さな脱衣所に

湯浴み着が用意してあるので

体に巻きつけて 
横のスナップボタンをパチパチとめていきます

ボタンの位置でサイズ調整が簡単にできるので

どんな体型でもしっかり巻けて

なかなかスグレモノなんでした

P6103122
階段を降りつつ、、、、、、、

P6103124
いざ入湯(*・ω・)ノ

このあたりからもう 
ワクワクしてきます~

P6103127
(*゚∀゚)うひょー

一面 パウダーブルー

P6103128
源泉が滝のように落ちてきます

ドドドドって けっこうな音がするわあ

P6103132
うっすらと 
真ん中で二つに分かれてるのが見えた

右がわが少しあいてて  
奥の方にも行けます

P6103134
左が女性用  右奥が男性用 の出入り口

暖簾もあるので

お湯に浸かったまま出入りできます

混浴露天は秋田の 鶴の湯さん 以来ですが
こちらも女性が入りやすいように工夫されてて
抵抗なく混浴デビューできそう(・∀・)

P6103126
光の加減や 気温などによって

色が変化するようです

座ると肩まですっぽりな深さ

下は岩がごろごろしてて

温泉成分なのか、かなり滑りやすくなってます。

ほとんど しゃがんだまま移動。。

P6103135
源泉の温度がちょうど体温ぐらいなので

混浴露天は 非常にぬるめ

初夏だったのでちょうど良かったけど

寒い時期は先に内湯で暖まってからが良さそう

ぬる湯好きなワタシは

いつまでも入ってられそうなんでした

P6103143
P6103142
エレベーター前に お休み処

山の自然水 と お茶

P6103144
自家製らしい 大根のお漬物

塩分と水分をたっぷり補給です

P6103204
大浴場入り口に 飲泉所もあります。

マグネシウムとか入ってると

苦いようなえぐみがあって飲みづらい

でも滞在中に ちょびちょび飲んでました

P6103210
P6103205
大浴場入り口

銭湯みたいな下駄箱

居酒屋さんでもよく見かけますね、こういうの( ´∀`)

P6113217
P6103209
脱衣カゴタワーが二ヶ所あって

意外と広かった

ドライヤー、麺棒などはあれど
基礎コスメ関係は皆無なので
持参すると良いかもです。

P6103207
成分表をまじまじ見ると

付けたし・変更が多いなあ

「新 泡の湯源泉」とありました

すごい湧出量

でもやっぱり温めですね~。

いかにも温泉、な色味の割に

肌あたりはとてもマイルド

同じ白濁した温泉でも

草津あたりの酸性泉とは全く違います。

P6113219
お気に入りになった 内湯

左が そのまんま掛け流しの 「生源泉」

空気に触れる前は 
透明なんだそうです

右の小さい方は加温してあって、
すっかり白くなってます。

箱根の松坂屋さん のお湯みたい

うすーく グリーンがかったお湯は

ほのかに甘いような匂いがして

37~38℃の不感温度

やわらかくて、全く身体に負担のない感じ

P6113220
浴槽の縁はすっかり白くなってます

この 白い 湯船 (白船)が 変化して 
白骨という名前になったとか

P6113244
P6113224
かなり年季の入った浴場

湯治場的な雰囲気もあって

落ち着くわあ。。。。。。。。。。。。(●´ω`●)

P6113221
数分置きに  
加温したほうへ少し浸かったり

こちらも縁に白い堆積物がびっしり

P6113230
P6113232
カランは5つ。

鏡が前に置かれてますが
すっかりハゲちゃって何も見えません~v( ̄∇ ̄)v

そして今時珍しい、
自力温度調節な蛇口

ワンストップで温度目盛りのある蛇口に慣れすぎて
しばし時間を要したんでした

お湯はしっかり出ますよっ

P6113233
可愛らしい露天風呂もあるんでした

浴槽ギリギリまで植物が生えてるのよねー

温泉の成分で枯れたりしないのだなあ(´・ω・)

P6113237
こちらもウツクシイ パウダーブルー

いつも独占状態でした

混浴が落ち着かない方は

こちらでゆっくり入れます

やっぱり足元がすべるのでご注意を。

P6113246
ワタシのイチオシは 

やっぱり生源泉の内湯なんでした(*´ェ`*)

入浴目線です(* ̄∇ ̄*)

ホントに気持ちよくて

珍しく明け方にも入りにきてしまった

(夜通しいつでも入れます)

P6113252
木の枕がついてて  
寝湯っぽく首を楽にして入ったり

居心地良いお風呂なんでした

また入りたくなるわあ。。。。。。。。。。

P6113242
ちょうどテルマエ・ロマエⅡが公開中だったので
脱衣所にこんなポスターが
さわんど、白骨あたりは
海外からのお客さんが多いからかしら?

P6113243
いくらなんでも 
こんな奴はいないだろう・・・・・(≡ω≡.)



ちょっと更新遅れましたが
次回は夕食編です~ヾ( ´ー`)ノ

【白骨温泉 泡の湯の基本情報・予約】




ステキ温泉ブログがたくさん♪




〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗
記事検索
月別アーカイブ
予約サイト
カテゴリ別アーカイブ
ブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

最新コメント