前回のエントリで
既に鼻水たらしてたんですが
やっぱりというか
当然というか
風邪ひいたんでした

毎度おなじみ扁桃炎

39℃超えの熱が続いて
へろへろでしたが

今朝あたりから
落ち着いてきました。
それでも
ちょうど温泉に行かない週に
熱出すあたり・・・
空気読める体質に
なったみたいです(。-∀-)
(去年のあせび野さん、
一昨年のrokuzaさんの病み上り旅行で
学習したに違いない

季節の変わり目は
どうもいかんなあ(・ω・ )
皆さまもお気をつけくださいませ

。。。。自分が一番きをつけろ、
ってハナシですが(≡ω≡.)
4月の群馬2泊旅のレポに入ります~


畑の真ん中にある
世にも可愛らしい真っ白なカフェ


↑
特にフォーカスかけてないんですが
白い壁に陽射しが反射してこんな写真に

「blanc cafe」さん
フランス語で白の事よね

壁も内装も真っ白ですー
最初は 道間違えたかしら?
と思ったけど
目立つからすぐわかったんでした



まわりになーんもない立地の割に
ランチは奥様達でほぼ満席

着く前に一応予約しておいて
良かった~(・∀・;)
(12時前までの時間なら予約可能だそう)

ランチは1000円ぐらいから
ワタシはお目当てがあったので
スペシャルランチのオムライスセット

連れはスペシャルランチのパスタセット

ドリンク・サラダ・パン・デザートがついて1600円

四月も下旬だったから
すごくいい陽気で
暑いぐらい

二人とも
ピンクグレープフルーツのジュースにした



バターがサイコロ型にカットされてます。
一瞬、チーズかと思った。。
(;^ω^)
パンが アツアツ( ´∀`)

連れの トマトパスタ
酸味が苦手な連れが
「・・・全然酸っぱくない
酸味より甘味が勝ってるよコレ

と珍しくお気に入り(・ω・ )

ワタシの かぼちゃオムライス
ええ、コレがお目当てなんでした

南瓜、大好物ですー

たっぷりすぎるほどのソースが
たまらん



南瓜だけの優しい甘さが
見た目ほどしつこくなくて
違和感なくオムライスと融合(*´ -`)
ぱくぱくいけました

が、さすがに終盤で満腹気味に

オムライス部分だけ完食して
お腹をさすってたら
「もう食べないの?」 と言うので
どうぞどうぞ、もうソースしかないけどねと
差し出したら

あの プチパン半分で
どうやってすくいとった Σ(゚д゚ )!?
(最終的にほぼ真っ白な皿になった)
ってぐらいキレイになってました。。

連れは南瓜がそんなに好きではありません。
ソースならいいのかな。。。。



デザートは
ケーキを選べます

ワタシが上の
チョコフランボワーズ
連れが下の
洋梨のチーズケーキ
とっても 満足よ(●´ω`●)

旅館前にがっつりいってしまったけど
悔いなし。




カフェの二階に
雑貨やらオサレ服を置いてます

またこちら方面へ来たら
オムライス食べに来よう


美味しいブログがたくさん♪
↓

