うひひの日。*:.。☆..。.温泉宿泊レポ*:.。☆..。.

伊豆・箱根を中心に『ステキ』と思える旅館やホテルを訪問した記録です。宿選びのヒントになれば幸いです。 ※ブログ内記事や画像の転載・転用禁止  当サイトはプロモーションを含みます。                                                                                      

2021年11月

蛍雪の宿 尚文 3つの湯処とラウンジ ②


尚文さんには
3つの湯処があり
1組40分無料で利用できます

FotoJet (17)
「岩の湯(奥)」
「岩の湯(手前)」

は夕食前までは男女別、その後貸切になります。

「蛍雪の湯」
15:20~23:00までずっと貸切です。


一番人気の「蛍雪の湯」は
どんどん枠が埋まっていくので
(入りたい時間のところに部屋の札を置きます)
明るい時間に入りたい方は
早めにチェックインされると良いです

P1640319 (Custom)
23:30~翌朝9:30までは
すべての湯処は予約不要で
空いて入れば鍵をかけて自由に利用できます

夜通しどこかのお風呂には入れるので
風呂無し部屋でも♨ざんまいできました
((・´∀`・))

FotoJet (22)
ラウンジ「けやき」

P1640344 (Custom)

FotoJet (19)
広くはないけど
明るくて木のぬくもりが感じられる
ステキなラウンジ

P1640323 (Custom)
フリードリンクコーナー

FotoJet (23)
冷たいブレンドティーやレモン水、
ネスプレッソにチョコレート

FotoJet (17)
ネスプレッソが3台並んでる

湯切れ対策かしら?

引き出しに紅茶やシュガー。

FotoJet (20)
そしてもう1つ、
「利き酒コーナー」もあり

FotoJet (24)
地酒や芋焼酎「兎乃」

おつまみには
よく冷えた胡瓜と南蛮味噌


この胡瓜と味噌が
やけに美味しく感じて
風呂前、風呂上りにポリポリ

P1640343 (Custom)

P1640345 (Custom)
ラウンジには本や雑誌があり、
パラパラとめくりながら
まったり過ごせます

FotoJet (21)
お庭を眺めつつ
ぼさーーっとする時間

至福だわあ(´ω`★) 

P1640346 (Custom)
離れのお部屋や
「蛍雪の湯」へは
ラウンジを通り抜けて行きます

FotoJet (24)
「蛍雪の湯」

P1640490 (Custom)
渡り廊下をもっと奥にすすむと
離れにつながってるようです

ちょいちょい段差のある宿だけど
ここはスロープあり。

P1640442 (Custom)
我々は17:00~の予約。

結構早めに着いたのだけど
皆さんもっと早くて
夕食前の空きはこの時間だけでした

P1640493 (Custom)
予約札は回収箱へ。

FotoJet (25)
「蛍雪の湯」は
入るとすぐに脱衣所がある
こぢんまりした貸切風呂

仕切りがガラスなので
狭さは感じません

アメニティなど完備ですが
タオルはお部屋から持参。

P1640497 (Custom)
脱衣カゴあり。

FotoJet (26)
「蛍雪の湯」

FotoJet (27)
3~4人サイズかな。

まだ新しそうで
ワタシの好きな
伊豆石もしくは十和田石の浴槽

P1640503 (Custom)

FotoJet (28)
角に洗い場がありますが
シャンプーとかしたら
気をつけないと浴槽に入りそう


お風呂の湯温高めでした


「熱いときはシャワーで加水してください」

と言われていたので
水量を最大にして加水しましたが
この大きさなので、なかなか温度下がらず

蛇口が欲しかった。

FotoJet (29)
10分ほどで浸かれる温度に

ガラス戸を開けると
外の風が入って半露天


いいかんじですー(´ω`★) 

P1640510 (Custom)

P1640509 (Custom)
テラスにチェアあり。

熱くなってきたら
ここで涼んでみたり。。


初夏の温泉も良いものです
( ・´ω`・ )

──────────────────────

FotoJet (19)
「岩の湯(奥・手前)」は
隣り合ってます。
(公式サイトでは現在「壱」と「弐」にという表記になってました)


夕食前までは男女別ですが
夜から翌朝は貸切風呂に

FotoJet (20)
コレがどちらだったか忘れましたが
脱衣所の設備はほぼ同じ。

FotoJet (21)
「岩の湯」は母屋にあって
多少の年季を感じるけど
広々してます。

アメニティやドライヤー、
オールインワン美容液などあり。

FotoJet (22)
片方は昼間でもほの暗く
湯気がもわもわ

P1640478 (Custom)
なので、こんな写真しか撮れず・・
(・∀・;)

これではワケわからないと思うので、

iwanoyu-2-1
公式サイトよりお借りしました

目隠しがしてあるせいで
どの時間でもこんな感じの洞窟風。

好みによりますが
我々はあまり惹かれず
結局入らずじまい

P1640594 (Custom)

P1640599 (Custom)
窓から緑がのぞめる
もう一方のほうが
断然良かった

どちらも岩風呂で
2~3人サイズというところ。


でもやはり「蛍雪の湯」が
一番好きだったな~

P1640601 (Custom)

P1640482 (Custom)
バスアメはオレンジの香り。

シャンプーなどはこちらで済ませました。

FotoJet (23)
温泉分析書
向山温泉 宝珠の湯
アルカリ性単純泉
源泉温度25℃
加水・加温・循環あり。

(消毒については記載なしだけど多分してると思う)

さらりとした手触りで
温泉感はそれほどないけど
長湯しても疲れず、良いお湯でした

FotoJet (18)
「岩の湯」の横に自販機あり。

市販価格と数十円違うくらいで
良心的

P1640380 (Custom)
大浴場脇にソファーもありますが、、


我々は常に
ラウンジに直行なんでした



夕食編につづきますー


【蛍雪の宿 尚文の基本情報・予約】

──────────────────────

〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗


*うひひのInstagram*
FotoJet (8)




2019.7 蛍雪の宿 尚文 お部屋 ①


群馬に2泊してきました


1泊目の宿は水上温泉

「蛍雪の宿 尚文」さん


素敵な貸切風呂や
一般的な旅館料理とは一味ちがう
『山人料理』がおたのしみ
(* ´ ▽ ` *)


・チェックイン15:00/アウト11:30(通常は10:30)
・一般和室(10畳又は12畳)
サマーセール・夏の特別プラン
16200円×2名=32400円
(一休のダイヤモンド特典:スパークリングワインハーフボトルとレイトアウト)
・客室でWi-Fi利用できます
・水上駅より送迎あり(要予約)

先にお伝えしておきますが、、

訪問時の尚文さんは全10室のうち

・一般和室が2室
・露天風呂付き(母屋・離れ)が8室


という構成で
露天無し1万円台で泊まれるお部屋の方が
レアという状態でした


しかし2021年11月現在、
この一般和室2つを合体させて
1部屋の露天風呂付き客室に改装中。

これからは9室になり
すべて露天風呂付きのお宿になります



なので、今回レポに書くお部屋は
もう存在しないことになりますが
記録として残しておきますー



客室の装備によって
料金に幅のある宿はよくありますが

共有エリアの高級感、
お料理や接客のクオリティを
高い方、安い方
どちらに寄せているかで
その宿の印象はだいぶ変わりますよね。


尚文さんは
明らかに高価格帯(露天付は大体1人3万円台~)
の方に寄せた宿だったので
一般和室にお試し気分で宿泊した我々は
"お値段以上"に感じたわあ
(*´艸`*)



内容の良さがわかり、
連れもすごく気に入っていたので
再訪時はどのみち露天付きを選ぼうと
思っていましたが・・
改装した新しいお部屋に興味津々
(新客室「春蘭」は年明けから予約できるようですが、まだ日程が確定していないようです)


ハイクラスな宿に
お安く泊まれるチャンスがなくなるのは
ちょっと寂しいかもですが
コロナ禍でおこもり需要が高まり
今後もこういった高級化路線の
リニューアルは増えていくでしょうね~


※そういうわけで尚文さんレポは目次も記事カテゴリも「1人3万円台の宿」に入れておきますー

P1640637 (Custom)
とうちゃく


どこから見ていたのか
スタッフさんが降りてきて
荷物を運んでくれます

街道沿いにありますが
樹木に覆われて
外からは建物の様子がまったくわからない。。

P1640639 (Custom)

P1640640 (Custom)

P1640644 (Custom)
エントランスに行くまで
結構階段をのぼるので
荷物の多い方は
手伝いをお願いした方が良さそうです。

P1640645 (Custom)
エントランス。

P1640646 (Custom)
フロント。

P1640366 (Custom)
到着時はこんなふうに
お部屋の名前の前にスリッパが
並べてありました

P1640356 (Custom)
カウンターに座って
チェックイン手続き
φ(・ω・ ))

FotoJet
ウェルカム茶と花豆をいただきつつ
館内の説明を受けたのち・・

FotoJet (1)
夕食に出る「鮎」を
・塩焼き ・素揚げ 

釜めしを
・新ショウガごはん ・鮎の釜めし

から選ぶことに。


いきなり夕食の選択がくるとは思わず
悩む我々(;^ω^)

P1640311 (Custom)
ついでに
別注料理の案内なども。。

初めての宿だと
普段はスルーなんですが

FotoJet (2)
連れ、
「鮎の背ごし」に釘づけ(・ω・ ) 

なんでも初夏のこの時期にしか
いただけないのだそう


連れ「頼んでいい?

ワタシ「もちろん


鮎の焼き方と釜めしの方は
・塩焼き・素揚げを1人ずつ
・釜めしは新ショウガ

にしました。


鮎釜めしもおいしそうだけど
「背ごし」を頼んだから
鮎ばかりになっちゃうもんね(;^ω^)


ああ~
夕食がたのしみです~
((・´∀`・))


P1640350 (Custom)
ロビーには食器や、

P1640351 (Custom)
木工品を販売。

木のまな板、
手入れが大変そうだけど
1枚欲しいなー

FotoJet (3)
蜂蜜やお米、地元産の調味料など。

結構良さげな物があったので
あとでじっくり見ることに。

FotoJet (4)
館内図。

本館2F、赤◯の「春蘭」が
我々がアサインされたお部屋で
12畳の広い方にしてくれたようです

(現在はこの一般和室「春蘭」と隣の「かたくり」が合体して露天風呂付きに改装してるのだと思われる)


3つの湯処やラウンジ(けやき)、
食事処はすべて1F。

FotoJet (5)
御部屋に向かう途中で
浴衣・作務衣・丹前など
必要なものを選んでいきます。


我々は2人とも作務衣にしました
やっぱり楽だもの(´ω`★) 

P1640465 (Custom)
館内にエレベーターは無し。
階段移動になります。

踊り場にある
大きなガラス窓がステキ

P1640387 (Custom)
2Fフロア。

全体的に空間にゆとりがあって
良いですねえ

P1640388 (Custom)
お部屋の前に着きましたが
あの衝立にかくれてるのは・・?(・ω・ ) 

P1640462 (Custom)
やっぱりマッサージチェアだ

連れと並んで
お風呂あがりに何度か揉まれました

これ、今もあるといいなあ。

P1640389 (Custom)
さて、「春蘭」。

引き戸を開けて入ると、、

P1640395 (Custom)
踏込は狭め。

P1640397 (Custom)
すぐ横に
洗面スペース、水屋
お手洗い。

P1640400 (Custom)
普通にウォシュレットでした。

P1640401 (Custom)
少し水ハネするボウルですが
鏡が大きいのと
椅子があったのがナイス

FotoJet (6)
綿棒、歯ブラシ、レザーなど
アメニティは一通りそろってます。

ドライヤーは少々お疲れ気味で
風量よわめ

FotoJet (7)
冷蔵庫の中には
ぐんまちゃんペットボトル。
(尾瀬のおいしい水)

ドリップコーヒー、煎茶あり。

館内に自販機があって
ビールやソフトドリンクを買えます。

FotoJet (9)

FotoJet (10)

FotoJet (11)
最初からお布団が敷いてあるので
滞在中にスタッフさんは入室しません

これも気楽で良いですね~。

P1640417 (Custom)
和室部分にテレビがあるけど
座椅子が苦手な我々は
ほとんど座らず。。

P1640420 (Custom)

P1640427 (Custom)
広縁のソファーと仲良し

P1640426 (Custom)
お庭も見えるし
座り心地もよくて
ほとんどこちらで寛いでました


ちょうどよく
飲物やタブレットも置けるしね

P1640429 (Custom)
緑がわっさーな季節だったので
よく見えませんが

離れに繋がる連絡通路がチラリ

P1640433 (Custom)
水音がするのは
池?に小さな滝があるからかな。

涼し気で良いかんじ
(´ω`★) 

FotoJet (12)
お香があったので
さっそく点火。

読書灯代わりの行燈あり。

FotoJet (13)
大小タオルは1人1枚ずつ。

なかなか乾かない時もあったけど
言えば交換してくれたかな?

湯カゴは便利でした

さっき選んだ作務衣と足袋靴下。

FotoJet (14)
お部屋の鍵は1つだけど
別行動は少なかったので無問題。

それよりも
お部屋にあった饅頭が
異常においしい(*´Д`)


FotoJet (15)
むむっ(・ω・ ) 

注文できるのか~

酒まんじゅうが
大大好物のワタシ


でも消費期限3日・・
まだもう1泊するしな~
悩ましす(-_-)

P1640460 (Custom)
連れ「悩ましすって・・」
「もう書いてるじゃん



あら?(・ω・ ) 
無意識に手が動いてたわ。

お饅頭は出発時にうけとります

P1640459 (Custom)
一休のダイヤモンド特典で
ハーフのスパークリングワインをいただいたので
幸先の良さそうなお宿に乾杯



ラウンジや貸切風呂編につづきますー


【蛍雪の宿 尚文の基本情報・予約】

──────────────────────

〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗


*うひひのInstagram*
FotoJet (8)




NIPPONIA 小菅 源流の村 朝食・感想 ⑤

NIPPONIA 小菅 源流の村 夕食④
NIPPONIA 小菅 源流の村 小菅の湯と道の駅こすげ③
NIPPONIA 小菅 源流の村 お部屋②
NIPPONIA 小菅 源流の村 ①

──────────────────────

朝食は7:30~8:15の間の
15分刻みで選択

我々はいつも通り
8:00にお願いしました

P1710943 (Custom)
朝食は奥様が
お部屋のリビングに用意してくれるので
ギリギリまで寝てても無問題
(旅館などでは15分前だったりしますが、こちらでは指定した8:00ぴったりに来てくれます)


2月で寒かったしね、
レストランまで行かなくてよいのは
らくちんでした~

FotoJet (43)
まずはお櫃と味噌汁、
小さなおかずたちが用意されます。

P1720159 (Custom)
9つに仕切られた箱。

素朴なおかずたちが
輝いて見えるのよね

FotoJet (44)
お浸し 茸の和え物
梅干し(しょっぱ~)
たくわん
大粒の納豆
山葵漬け 南蛮味噌


FotoJet (45)
山菜 
(林檎かと思って最期まで残してた・・
甲斐サーモンハラス
刺身蒟蒻

P1720173 (Custom)
ざらりとした質感の
陶器のお櫃には
ほかほかご飯がたっぷり

P1720172 (Custom)
キャベツとしめじの味噌汁

おかわり可なので
連れは内線電話でお願いしてました

お味噌もお出汁も良いお味
(´ω`★) 

P1720175 (Custom)
味噌汁のおかわりと一緒に

ふっくらアツアツ、
出汁巻き玉子(=゚ω゚)


P1720178 (Custom)
ふたり分ですが
大きいので食べごたえあり

口にいれると
じゅわ~っとお出汁が染み出します

おいしい・・(*≧ω≦)


ご飯のお供は
小さいおかずたちで十分、
絶品の出汁巻き玉子もあって
期待を裏切らない朝ごはん


P1720179 (Custom)
食後に
ワタシはハーブを混ぜたお茶

連れはコーヒーをいただきました

──────────────────────

・チェックイン15:00/アウト11:00
・クリエイターズ・ツイン
(目安料金/2名2食付60000円~)
・小学生以下の利用不可/ペット不可
・敷地内は禁煙になります
・テレビなし/Wi-Fiあり(しっかり繋がります
・JR大月駅から送迎あり

初めてのNIPPONIAさん、
我々はとても気に入りました



地域に根差した感じや
古民家リノベホテルのセンスが素晴らしく、
居るだけで気分があがります


そしてそして・・

お夕食の美味しかったこと
(*´艸`*)



施設内に温泉がないことを
補って余りあるわあ

また違う季節のコースも
味わってみたいです



チェックアウト後に少しだけ
お部屋の見学をさせてもらいました

11583105

11429580

11433792
(出典:一休.com)

バンブービューツイン
(60㎡:2名定員)

1Fに広いリビングスペース、
2つのロフトにベッドルームや
ハンモックがあり
遊び心たっぷり

11433843

11429720

11433844
離れの土蔵ツイン
(40㎡:2名定員)

まさに「蔵」そのままを活かしたお部屋で
1Fにベッドルーム
2Fに和のリビング。

昼間でも暗めなので
好みが分かれそうな個性派
(ワタシの中では江戸川乱歩が蝋燭をつけて執筆してそうなイメージ)


ここは電波が入りにくいのが難点だそうですが
土蔵の入口の廊下も居室スペースになるので
繋がりにくい方のスマホ使用は廊下で

11573115

11433765
ガーデンビュースイート
(80㎡:4名定員)

やっぱりスイート、素敵でした
((・´∀`・))

採光がたっぷりとれた明るい空間で
ぐるりとお庭に囲まれた造り

1Fとロフトに4ベッドあるので
ご家族やグループにもぴったり

昔のおうちを知らない
お子様なども喜びそうですね
(と言っても利用は中学生以上からになりますが💦)


でもスイートは
料金が跳ね上がるので
2名利用だときびしい

もし再訪するとしてもまた
クリエイターズツインにすると思います~
(相当気に入ったらしい)


ウチからは比較的近く
いつでも行けちゃうだけに
未だ、再訪に至らず


次は春秋を狙って
計画しようと思いますー



NIPPONIA小菅さんレポは以上です。


いつもお付き合いいただき
ありがとうございます(●´ω`●)


【NIPPONIA 小菅 源流の村の基本情報・予約】

──────────────────────

〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗


*うひひのInstagram*
FotoJet (8)





NIPPONIA 小菅 源流の村 夕食 ④


夕食の時間は
18:30か19:30スタート

この日の宿泊客は我々のみだったので
何時でもいいですよ、とのこと


間をとって
19:00スタートでお願いしました

FotoJet (34)
レストラン「24sekki」


長い一枚板のカウンターと
広めのテーブル席。


4室の宿なので
満室の時でもゆったりいただけそう

P1720103 (Custom)
案内されたのは
カウンター席。


シェフが目の前で
お料理してくださり
ライブ感を味わえます~

P1720108 (Custom)
「24sekki」という名前は
「二十四節気」からきてるそうで
季節に合わせた生活・食を心がけて
養生しなはれ、という漢方的概念


コンセプトを聞いただけで
健康になれたような・・
(なれてません)

P1720109 (Custom)
掘り込まれた囲炉裏は
炭火焼き用かな?

P1720105 (Custom)
お品書き
(※クリック後に拡大できます)

FotoJet (33)
そういえばお部屋にあった
小菅村の紹介新聞に
24sekkiをプロデュースした稲垣さん(写真右)と
シェフ鈴木さん(写真左)
のことが書かれていて

こちら以外にも
道の駅こすげに併設した
「源流レストラン」
イタリアンを振る舞ってらっしゃるそう


あ~ たのしみ(*´∀`)

P1720114 (Custom)
先付 小菅村さん川魚の真薯 
燻製白菜ポタージュ



わあ・・(=゚ω゚)
なんてウツクシイ・・



上に乗ってるパリパリは
細切り湯葉を揚げたもの。

エディブルフラワーが映える
素敵なうつわ

P1720118 (Custom)
ほほー(・∀・)
椎茸真薯になってるのね

燻製白菜ポタージュの
スモーキーな香りが
食欲をそそります(*≧ω≦)


川魚のすり身も美味しいけど
肉厚ジューシーな椎茸がたまらん

FotoJet (40)
ドリンクメニュー。

イチオシの源流ビールはもちろん
日本酒の生原酒、選りすぐりのワインなど
揃ってます

FotoJet (41)
ソフトドリンクと
軽いおつまみもあり。

P1720119 (Custom)
ティミオプロスアトマの白
4500円ぐらい。

黄味がかってますが
フローラルで華やか
軽めの口当たりギリシャワイン


我々が訪問した時は
なかったんですが
現在は一休のダイヤモンド会員利用だと
山梨ワインのフルボトルが特典で付くみたい
(※2021.11月現在)

ワイン好きさんには嬉しいですね~

P1720120 (Custom)
前菜 甲州鶏と芹の卵黄和え
芽キャベツ田楽 
うるいといくらの出汁ゼリー
やはたいもの含め煮 
のびる土佐味噌 
山菜薄衣揚げ 山うど甘酒漬け


P1720124 (Custom)
山菜と言えばのフキノトウ。

このほろ苦さが
良いのよね~

揚げたてサクサクを
いただきます

FotoJet (42)
涼やかな
うるいとイクラの出汁ゼリー

やはたいも、というのは
山梨特産らしく
上品な里芋といった感じ


芽キャベツの田楽や
土佐味噌につけていただくのびるも
ここでしかいただけないお味。

一番気に入った
右下の山ウド甘酒漬け、
すばらしくフルーティーで
果物?と錯覚するほど

P1720132 (Custom)
椀物 
岩魚と蒸し雑炊


上に乗せた岩魚、
舌の上でくずれる柔らかさ

P1720133 (Custom)
雑炊はあらかじめ
酒蒸しにしてあるそうで
ほんのりとお酒のかほり

それがお出汁とあいまって
悶絶のおいしさ(=゚ω゚)


連れ「これうまーー
「もう1杯いきたい


P1720134 (Custom)
刺身 甲斐サーモン
岩魚 山女魚


自家製醤油か塩で・・

なのだけど
醤油が圧倒的においしかった


柑橘?か何か入れてるのかなあ
すごく爽やかなお醤油で
山のお魚にぴったりでした


そして小さいことだけど
添えてあるツマの山菜も
浅漬けにしてあるから
ぽりぽり食べられます

細部まで、抜かりなし

FotoJet (38)
焼物 甲州地鶏のグリル
きのこソース


FotoJet (39)
じっくり焼かれた地鶏は
ぷりぷりと弾力があって
みしっと濃いあじわい

皮目のパリパリ具合も
たまらん(´ω`★) 


ボリュームあるので
1切れ連れに譲渡。

P1720143 (Custom)
夢中で肉を食べる我々の前に
土鍋が登場
(* ´ ▽ ` *)ノ 

P1720145 (Custom)
甲斐サーモンと
平茸の炊き込みごはん


バターを使ってるらしく
すっっっごい良いかほり
(=゚ω゚)

P1720146 (Custom)
むめーーー(*´Д`*)


しっかりした味付けだけど
絶妙に濃すぎない


「どんどんお代わりしてくださいね


とすすめられて、
食べたいのだけど

お腹がーー( ;∀;) 
はちきれるうー



完食はあきらめて
デザートに。。

P1720153 (Custom)
山梨県産 無農薬ほうれん草のジェラート
ほうれん草のシフォンケーキ



「オールほうれん草ですね~( ̄ー ̄)」

シェフ「お苦手じゃないですか?」

「2人とも大好きです~( ・´ω`・ )」

シェフ「良かったー、嫌いだったらどうしようかと」


お料理はもちろん、
飾らない人柄のシェフが素敵で
ファンになりそう


基本は地産地消のお食事なので
冬は野菜の種類が・・
と話してらっしゃったけど

我々的には大・満足
(*≧ω≦)



何もかも美味しかったのは
久しぶりかも


P1720154 (Custom)
食べきれなかった炊き込みご飯は
オニギリにしてくれました


うふふー( ̄m ̄〃)
冷めても絶対おいしいやつ

FotoJet (32)
夜はお部屋で
のんびりバスタイム


檜の香りで十分癒されますが
より満喫されたい方は
入浴剤など持参されても良いかもね



次回の朝食・感想編でラストですー


【NIPPONIA 小菅 源流の村の基本情報・予約】

──────────────────────

〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗


*Instagram*
FotoJet (8)





※追記あり GoToトラベル再開は1月下旬~2月以降、割引率や検査パッケージなど変更点は?

※追記2021.11.21 
※追記2021.12.9


IMG_20211113_135526_088

去年の12月より停止していた
GoToトラベル再開案が検討されてますね。


岸田総理が打ち出す新バージョン
「GoTo2.0」とは??


※2021.11.21追記

旅行代金割引額の上限が

・交通込プランの場合10000円
・宿泊プランのみの場合7000円
・日帰りプランは3000円


になるようです。


人数毎に上限があるかは未定。


となると一番お得になる料金の分岐点は

・交通込プラン→33333円
・宿泊プランのみ→23333円
・日帰りプラン→10000円

という感じかな


我々はいつも車移動で
宿泊のみ予約をするので
1人あたり23000~24000円ぐらいの宿が
最もお得になるわけです。


交通込プランは
JRや新幹線、飛行機などの
パッケージプランの事ですよね?

確かにこの制度のほうが
交通機関にも補助の還元があるので
より広域にキャンペーンの効果が出るのでは



我々的には少し前の発表よりも
2人で6000円ほど補助が減るので
残念な気持ちにもなるけど・・

でもこの割引内容なら
以前のGoToの時のように
高級旅館の客層が変わって荒れる、
というような事はなくなる気がします


ちなみにクーポンに関しての
平日・休日の線引きもまだ未定。

開始時期もはっきりしないし
今後また二転三転するかも?


*補助の上限
(従来)2万円→1万3千円

*旅行代金の割引額
(従来)35%・上限1万4千円→30%・上限1万円(宿泊のみは7千円/日帰り3千円)


*地域クーポン券
(従来)旅行代金の15%・上限6千円→一律平日3千円・休日1千円

*ワクチン接種証明・陰性証明の活用

まだ本決まりになるまでわかりませんが
現時点では上記のような内容が予測されています。


期間は1月下旬~2月あたりに開始して
GW前までの予定。

(GW後は自治体主導で20%引き/上限8000円(交通込)・上限5000円(宿泊のみ)/クーポン上限3000円に移行して夏までの予定)


※追記2021.12.9

3月下旬~4月上旬は卒業旅行シーズンのため割引なしでも旅行需要があると判断して除外の方針。


キャンペーンを見込んで
宿の料金が日に日に上がってきて
空室も少なくなってきました


旅を計画されている方は
キャンペーンの有無にかかわらず
早めの予約がよろしいかと
(一休、楽天トラベルなど多くの予約サイトはGoTo再開後に割引を適用できますので取り直しの必要はありません)


一休.com
楽天トラベル
Yahoo!トラベル
じゃらん



またなにか変更があったら
追記します~。

───────────────────

さてここからは
ワタシの個人的な雑感(・ω・ ) 



割引率を下げたのは
高級旅館に利用が集中しないように
との事でしたが
前回のGoTo利用実績データを見ると
宿泊単価(1人あたり)は
5000円~10000円未満が41%と最も多く
30000円以上の宿は
全体の4%ほどにとどまっていたので
参照データ
この理由はあまり当てはまらない気がしますが・・


割引率を下げることによって
幅広い層が利用できて
細く長く続けられるのは
旅行業界にとってメリットになると思います



平日と休日の割引に差をつける案は
宿泊料金の割引率を変更するとなると
施設や予約サイト側の手間がハンパないと思われるので
クーポンでの割増は
シンプルで良いと思う。
でも電子はやめて全部紙クーポンで良いとも思う・・
(ところで「休日」の定義が気になる。土曜や休前日ではなく「土日祝の宿泊」というくくりになるのだろうか?)


ワクチン接種や陰性証明の活用は
リスク軽減のためにも必要だと思うので
なるべくシンプルで
施設側にも利用者にも
準備しやすい方法をとって欲しいです
(本人確認と接種証明書を見せるだけで良いと思うけど)


で、


肝心の開始時期なんですが

岸田総理は
経口治療薬を実用化してから
開始したいようですね。

米製薬会社が開発した
「モルヌピラビル」(舌かみそう)
は厚労省が薬事承認次第、
160万回分を医療現場に提供予定だそう。


飲み薬かあ、
年内に実用化
できるんでしょうかね??
(・ω・ ) 



ここからは更に
個人的な意見になるので
さらっと聞き流してもらえればと思うんですが


恐らく第6波と言われるものが
くるとしたら
年末年始あたりから1~2月にかけて
じゃないかな~と

コロナの動きは全く読めませんが
前シーズンを踏襲するとしたら
感染拡大ピークな時期が
GoTo再開と重なる懸念もあります。


そして1~2月は
高齢者や医療従事者のワクチン効果が
薄れ始める時期でもあるので
早めに3回目接種をして
対策する必要がありそう。
(自治体によっては12月から3回目接種を開始している所もあるようです)



そんなこんなで
ワタシの中では

images (12)

「感染が減少してる今やっちゃって、感染状況悪化の場合は年明けに一度休止。また春に再開したら?」

という意見なんですが・・

そんなフレキシブルに動かせないから
あれこれ議論してるんですよね


キャンペーン自体を
もっとシンプルにして
3週間前ぐらいに休止・再開を決定すれば
状況に応じて進められそうな気もしますが
「前回と同じ轍を踏みたくない」
「慎重にいきたい」という
岸田総理のお考えもわからなくはない。



まあ・・
ウイルスの動きは謎のままなので
何が良くて何が悪かったかは
数年後にならないとわからないですね。



旅行の予定は
多少変更したものもありますが
GoTo再開に関係なく
行きたい宿には行こうと思ってます


来年以降に再開、と決まりそうなので
逆に年内に行ったほうが
宿もすいててリスクを抑えられそう


すっかり寒くなって
空気も乾燥してきましたので
皆さま、引き続き体調に気をつけて
旅をお楽しみください~(。´∀`)ノ

───────────────────



〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗


*うひひのInstagram*
FotoJet (8)




記事検索
月別アーカイブ
予約サイト
カテゴリ別アーカイブ
ブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

最新コメント