うひひの日。*:.。☆..。.温泉宿泊レポ*:.。☆..。.

伊豆・箱根を中心に『ステキ』と思える旅館やホテルを訪問した記録です。宿選びのヒントになれば幸いです。 ※ブログ内記事や画像の転載・転用禁止  当サイトはプロモーションを含みます。                                                                                      

2022年04月

2022.4月【県民割一覧】と都内ホテルを選ぶ理由


感染状況は下げ止まってますが
4月より県民割(ブロック割)がスタート

当初は4月末までの予定でしたが
5月末までに延長されそうです


現在は東京・大阪・愛知
を除いた44道府県で実施中。


県民割とは?

GoToトラベルの代替事業で
宿泊料金1人1泊5000円引き

地域クーポン2000円

の補助を受けられる地域観光事業支援策です。
(県ごとに補助の違いが多少あり。県民の県内旅行は10000円引きなど大きな補助も見られます)


47頭道府県を8ブロックに分け
各知事同士の了承があれば
ブロック内での旅行に利用することができます。


【主な県民割一覧】

*関東ブロック*埼玉県民割  (旅して!埼玉割)
千葉県民割(千葉とく旅キャンペーン)
神奈川県民割(神奈川旅割)
茨城県民割(いば旅あんしん割)
群馬県民割(愛郷ぐんまプロジェクト)
栃木県民割
山梨県民割(やまなしグリーンゾーン宿泊割)
・東京都民割(再開未定)


*中部*長野県民割(信州割SPECIAL)
静岡県民割(今こそ!しずおか!元気旅)
岐阜県民割(ほっと一息、ぎふの旅)
三重県民割(みえ得トラベル)
・愛知県民割(再開未定)


*北陸*新潟県民割(使っ得!にいがた県民割)
富山県民割(とやま観光キャンペーン)
石川県民割
福井県民割(ふくいdeお得キャンペーン)


*東北*岩手県民割(いわて旅応援プロジェクト)
秋田県民割(あきた春割キャンペーン)
福島県民割(福島県民割プラス)
山形県民割(やまがた春旅キャンペーン)
青森県民割(青森県おでかけキャンペーン)
宮城県民割(みやぎ宿泊割キャンペーン)

北海道、近畿、中国、四国、九州、沖縄は
各県民割のページを検索・ご参照ください


東京都民割「もっとTokyo」
の再開に関しては
4/15日の都知事の会見で
国によるGoToトラベルの再開に合わせると
改めて見解し示しました。



つまり・・

県民割を5月末まで延長=GoToトラベル再開は6月以降


という認識で良いのかしらね?(・ω・ ) 


2020年のGoToも
開始早々に除外された東京なので
うっすら予感はしてましたが・・

今回も同様の憂き目に遭う
哀しき都民


しかしもっと気の毒なのは
都内のホテルなのでは?



この状況だと
よほど東京に用事がない限り
(もしくは県民割の存在を知らない限り)
旅先には割引のある
他県を選ぶ人が多くなりますよね


都内ホテルが
めちゃくちゃ値下がりしていた
今年の1~3月ぐらいに
いくつか宿泊してみましたが
どこもガラガラ
(おかげで快適ではあったけど・・これが続くと厳しそう


4月にブロック割スタートが決まり
ふわっと料金が戻りましたが
東京の不参加がわかると
また下がり始めている印象です。


各ホテル独自で
【都民限定プラン】などを
販売してたりしますが
あれは都から補助を受けてるわけではなく
身銭をきってるのかなあ?


ホテルクレジット1万円付けたり
駐車場や朝食を無料にしたり
30時間ステイにしたり
すごく頑張ってる
(せめて都民が都内の宿泊のみ利用できる補助をだせば良いのに


他県の温泉旅館は
補助があるので
当分の間は潤うでしょう。

なのでワタシは4月も
ちょこちょこと
都内ホテルステイすることに(´ω`★) 


同じ東京ということで
なんかかわいそう、
というのもあるけど
あちこち泊まってみると

「へー(・∀・)、こんな素敵だったんだ
「両国なんて来た事なかったけど面白い
「銀座のホテルってこんな感じなんだ」
「前は通った事あるけど、こんな景色なんだー」



と、新たな発見の連続でワクワク
(クラブラウンジ楽しい✨)

これは都民とはいえ
ワタシが多摩エリアの人間だから
というのもあるかもですが・・(;^ω^)

いつもと違う角度で東京を見るのが
おもいのほか楽しかったりします


行くのも帰るのも楽だしね
(・´ω`・)


温泉の予定も
6月以降は入れてるので
しばらくの間ですが
ちょっぴり東京に還元するつもりで
今まで行きたかったホテルに
行ってみたいと思いますー
(。´∀`)ノ


◆東京の安く泊まれるホテル・20選

◆クチコミ高評価のホテル



もちろん県民割が対象の方は
どしどし使って
たくさん旅行にお出かけください~
((・´∀`・))


──────────────────────

今年泊まった都内ホテルたち。

IMG_20220416_194209_598

IMG_20220416_193650_565

IMG_20220416_194134_185

IMG_20220416_193632_293

IMG_20220416_194152_147

IMG_20220416_194117_957

IMG_20220416_193957_214

IMG_20220416_194047_058

IMG_20220416_193913_852

IMG_20220416_193854_678


IMG_20220416_194030_826
クラブラウンジ♪
最高だった(*´ω`*)

IMG_20220416_194102_562
新宿のビューバス✨
光の海(*´∀`)♪


どこもステキで
すでに再訪したホテルもあり。
(お得なうちに


はやくブログに書きたいなー。
(´ω`★) 


我々は平日派なので
GWはお仕事しますが
お出かけになる皆様は
体調など気をつけつつ
旅を楽しんでください~
(o´▽`o)ノ

──────────────────────





〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗


*Instagram*
FotoJet (8)


ひとりホカンス♪「ザ・ゲートホテル雷門 by HULIC」とふふ東京銀座のこと


まず新規開業(予定)情報から




カトープレジャーグループでお馴染みの
「ふふ」シリーズの宿が
ついに東京都心に進出


ヒューリックは4月8日、ヒューリック銀座ビル(東京都中央区、以下:銀座ビル)の建替計画の内容を発表し、高層階6フロアに高級温泉旅館「(仮称)ふふ東京銀座」を出店すると明らかにした。都心で天然温泉が楽しめる施設として訴求していく。竣工は2025年を予定している。(上記記事より引用)


第一報を知った時、
さすがに温泉は無しかな~と思いましたが
「ふふ」と言えば高級"温泉"旅館

掘削するのか運び湯なのか
わかりませんが
温泉施設にすることは間違いないようです

そして全室テラス&天然温泉付

都心の高層階ホテルでは
珍しいですよね


「ふふ」は我々も馴染みのある
熱海や日光、河口湖など
現在の9施設にくわえて

城ヶ島・軽井沢・東京銀座と
ドシドシ展開中

どんな施設になるのか
詳細が待ちきれません


まあでも先に都内進出を果たした
「ほしのや東京」さん
などの価格帯を考えると
「ふふ東京銀座(仮称)」さん、
ウチの予算には合わないだろうな~。
とてもお高そう。
(;^ω^)


完成予定は2025年、
それまでに観光業界が期待するほど
インバウンドが戻るのかは
些か懐疑的ですが・・


オープン記念セールは
見逃さないようにしよう


熱海ふふレポ
ふふ日光ダイジェスト
ふふ河口湖ダイジェスト
→ふふ箱根ダイジェスト(すいません、近日中には・・

──────────────────────

さて、期せずして
ヒューリック繋がりになりますが
(→ヒューリック株式会社 さんは23区を中心に不動産賃貸業を幅広く行う企業で商業施設やホテル事業なども手掛けています)

ひとりホテルステイに
行ってきました


選んだホテルは

「ザ・ゲートホテル雷門 by HULIC」さん


今まで旅館などのおひとりさまは
何度もあるけど
都心のホテルに
プライベートでひとり旅は初めてかも。


いつも車移動なので
電車で旅に出るのも
ワタシにとっては妙な感じでした

が、

これが思いのほか
楽しかったんでした
(=゚ω゚)ノ



ダイジェストでどうぞ~
(。´∀`)ノ



東京メトロの浅草駅から徒歩2分

IMG_20220414_211444_985
雷門の前を通過。

この時は観光客が少なくて
人力車のおにいさん達が
ヒマそうにしてました。


いいお天気だな~
(・´ω`・)
ぼんやり歩いてたら
ホテルのエントランスが
思ったより地味で素通りしてしまう
(隣の活気あるスーパーを目印にすると良いかも。スタバまで来てたら行き過ぎです)



動画・音楽あり
(エントランス~ロビー~屋上テラス)


エントランスは
エレベーターホールのみ。

13Fのフロントロビーへ


ゲートホテル雷門さんを象徴する
素敵なロビー((・´∀`・))

天井の印象的な照明と
スカイツリーがお出迎え


ロビーから階段で14Fへ行くと
開放感あふれる
ルーフトップテラス&バー

もちろんこちらからも
スカイツリー

ドリンクなど注文できて
夜は大人の時間を過ごせそう

IMG_20220414_211256_707
そう広いわけじゃないけど
とってもステキなロビーです



動画・音楽あり
(お部屋~眺望~ビューバス~夜のスカイツリー)

お部屋は
*シーニックキング(スカイツリービュー)


予約時、都内ホテルはどこもセールで
料金がバグってる状態

スタンダードとの差額が
ほとんどなかったので
良いお部屋を選んでみました
(1泊朝食付1名利用で8000円ほどでした。激安)

FotoJet (2)

FotoJet (4)

FotoJet (5)

FotoJet (3)
やや経年を感じたものの
32平米と十分な広さで・・

P1820751 (Custom)
椅子側の窓から
真正面にスカイツリー

実際見ると
もっと大きく見えます

P1820766 (Custom)
そしてベッド側の窓からも

夜に寝転んだまま
ライトアップされたツリーを眺めるのも
良いものでした


このビューが目当ての方は
お部屋を選ぶ時に必ず
「スカイツリービュー」
を確認してください~(´ω`★) 
(同じシーニックキングでも眺望のない部屋もあるようなので)

FotoJet (1)
洗い場が狭いけど
お風呂がビューバス
なのもちょっと感激(*≧ω≦)
(浅草寺が見えます)

FotoJet
着心地の良いパジャマと
ネスプレッソもうれしい。

FotoJet (7)
朝食券
そして一休のダイヤモンド特典で
・ロゼスパークリングワイン(1杯)
・コーヒーチケット(滞在中何度でもOK)


フロントでコーヒーが苦手で
と伝えると
「ソフトドリンク」に書きかえてくれた

22-04-14-21-09-41-556_deco
滞在中は
レストランに行って
オレンジジュースや
紅茶などいただきました

これも嬉しいサービス

IMG_20220414_210801_006
コロナ禍という状況もあってか
ルームサービスが超・充実

お部屋にあるQRコードで
何ページものメニューを確認できます。

ホテルのルームサービスにしては
お手頃な印象


もちろん浅草なので
周辺に飲食店もあるし
テイクアウトして
おこもりステイを楽しむのも
良いと思います
(ワタシは浅草の老舗店で天丼を買ってお夕食にしました。うまかった



画像と2枚目に半分動画
(レストラン)

ロゼスパークリングのチケットは

お願いしたら
抹茶ラテに変えてくれました

ご無理言って申し訳ない

でもとても美味しかったですー
((・´∀`・))

IMG_20220414_211151_636
夜のレストラン、
ナイトスカイツリーが
ばっちりのぞめて
最高にムーディーなのに
居るのはワタシだけ


もったいない~( ;∀;) 
今は客足が戻ってると思うけど。



画像4枚
(朝食)

お待ちかねの朝食です~
(*≧ω≦)

これを楽しみに来たと言っても
過言ではない



まずメインのお料理を
3つから選べます
(画像2枚目参照)

ワタシは
ゲートホテル雷門さんにしかない
(ゲートホテルは都内に3ヶ所あります)
『浅草タルティーヌ』にしたんですが
これがもう、めちゃくちゃ美味しい


そしてパンには
エシレバター

さらにメイン以外は
おかわり自由という
朝から腹パン確実の朝食


実はこのあと
もう1泊ホテルステイが控えてるので
セーブするのに一苦労
(パンはおかわりしちゃったけど)

美味しい朝食と
ナイスビューで大・満足




そんなわけで2022年は
都内ホテルにハマっいくのでした。

今までは同じ東京に居て
わざわざ泊まったりしなかったけど
改めて見る景色、
知らない街が見えてきてたのしい

再発見的な?
(*´∀`*)


もちろん温泉にも行くけど
最近はひとり旅、連れとふたり旅で
ホテルステイも楽しんでます


次回は2泊目のダイジェストになりますー


※追記:本レポ完成しました!
  ↓ ↓




【ザ・ゲートホテル雷門 by HULICの基本情報・予約】

──────────────────────





〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗


*Instagram*
FotoJet (8)


大江戸温泉物語 ホテル木曽路 朝食・感想 ⑤

夕食④
大浴場③
お部屋②

ロビー・館内①
──────────────────────

朝食は7:00~9:00の間の
好きな時間に行けます

我々はいつも通り
8:00ぐらいに着席

FotoJet (1)
栗とさつまいもの白和え
サンマ梅煮
山葵漬け
黒花豆


FotoJet
温泉玉子 ミニ納豆
海苔 佃煮
明太子 塩辛


など定番もあり。

FotoJet (2)
ピリ辛蒟蒻
茄子とインゲンの生姜餡
かまぼこ


FotoJet (3)
ひじき
きんぴら
肉じゃが


FotoJet (4)
出汁巻き玉子 筑前煮

FotoJet (5)
ミニメンチカツ
フライドポテト


FotoJet (6)
お茶漬けコーナー

トッピングが色々用意されて
自分でカスタマイズできます

FotoJet (7)
湯豆腐 ししゃも 鯵の干物
揚げ餃子 オニオンフライ
焼鮭 塩サバ


FotoJet (9)
ライブコーナーでは
オムレツを作ってくれます

FotoJet (17)
これが美味しかった

切ると中がとろふわの
絶妙の焼き加減です

FotoJet (10)
わあ((・´∀`・))

パンがたくさん~
どれも美味しそう

朝は洋食派のワタシ、歓喜

FotoJet (11)
フレンチトーストの
ライブコーナーもあって
蜂蜜は巣箱から流れてくる
新鮮なもの

豪華ですねえ

FotoJet (12)
あまり食べてる人を見かけないけど
朝食ビュッフェに必ずある
グラノーラ系。

一定の需要があるんですかね?

FotoJet (14)
温野菜 焼売
サラダコーナー


FotoJet (16)
ジャーマンポテト
ほうれん草のソテー


FotoJet (19)
カットフルーツ

FotoJet (15)
わらび餅やカットケーキなど
デザートもあり



朝食も物量が多すぎて
すべて紹介する事はできませんが
大体こんな感じでした~


FotoJet (18)
連れのチョイス。

昨夜盛大に飲み、食べたので
朝は控えめなスタート。

そして和食中心です。

FotoJet (22)
一方でワタシは
完全に洋食

チョコマーブルパンと
クロワッサンは
トースターで軽く温めました。
(いつも思うけど、カウンターで焼けるのを待つ間がなんとなく気まずいのでビュッフェには強力なトースターを置いて欲しい30秒ぐらいで焼けるやつ)

FotoJet (13)
そういえば
ソフトドリンクは
夕食の時と同じものに加えて
牛乳とデトックスウォーターが
用意されてました。

しかし牛乳はここ一ヶ所なので
売れに売れて
補充が間に合わないことも

FotoJet (21)
コーヒーと混ぜて
カフェオレ作ろうと目論んでたワタシ。

しばらく牛乳が欠品状態だったので
やむなくオレンジジュースを。。

牛乳は食べ終える頃に
ようやくありつけました
できればもう一ヶ所ぐらい置いてほしい。

FotoJet (20)
とにかくオムレツと
フレンチトーストが美味しかった印象


和食のほうは
「普通においしかったよ
だそうです。


一通り食べた後は・・

FotoJet (25)
各自、オリジナル茶漬けを作成

上がワタシ
「たっぷり三つ葉と梅の胡麻風味」

下が連れ
「あっさり鮭と三つ葉のシンプル茶漬け」


ワタシ「ホッとするね~(・´ω`・)」

連れ「そうね
「サラサラいけちゃうよね」
「なんかお腹すいてきたかも」



え(゚ω゚;)今??

FotoJet (23)
「カレー食べとくね
「昨日食べなかったしちょっとだけ



・・・全然普通盛りに見えますが
(;^ω^)

カレー好きの連れなので
心残りなきようお召し上がりください

FotoJet (26)
レストランを出る時に
コーヒーを持ち帰る事ができます

お好きな方には
うれしいサービス


お部屋に戻ったら一休みして、、

P1670607 (Custom)
チェックアウト前に
大浴場を堪能

やはり11:00アウトは
ゆっくりできて良いですね

──────────────────────

・チェックイン15:00/アウト11:00
・和室10畳(平日限定プラン)
(目安料金/2名2食付30000円~)
・中津川駅/南木曽駅より無料送迎バスあり
・客室や館内でWi-Fi利用可

初の大江戸温泉物語は
元の施設が豪華だったせいか
非常に印象の良い滞在になりました


移動に時間がかかるとか
あれ以上混んでたら大変そうとか
(我々が行った2019年秋の平日で4割ぐらいの客入りでした)
懸念点もあるけど

1人1万台の料金で
風情ある大浴場や
華やかなビュッフェを楽しめるのは
お得感があると思います



ここで味をしめた我々は
熱海の水葉亭なども
行ってみるんですが
それはまた後日書きますね


ホテル木曽路さんレポに
たくさんのアクセスありがとうございます


次回は新規開業の高級旅館情報や
都内ホテルのダイジェストなど書く予定ですー


【大江戸温泉物語 ホテル木曽路の基本情報・予約】

──────────────────────




〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗


*Instagram*
FotoJet (8)


大江戸温泉物語 ホテル木曽路 夕食 ④


ホテル木曽路さんは
朝夕ともにビュッフェをいただきます
(休止していたランチビュッフェも2022/3/1から再開したそうです。日帰り入浴とのセットもあり。近場の人がうらやましい

FotoJet
チェックイン時に渡される
食事券

朝食は自由ですが
夕食は予約制で
我々は遅めの時間にしました
(90分制となってましたが、遅い時間はそこまで厳密ではなかったのでゆっくりいただけました)

FotoJet (1)
レストランの営業時間。

FotoJet (34)
レストラン。

特に案内はないので
好きな席に座ります。

ビュッフェカウンターから近すぎず
遠すぎないあたりに

FotoJet (5)
会場の中央にある
アイランドカウンターは
デザートコーナーになってます

そのまわりを囲うように
ライブキッチンがあり
とても明るく、華やかな雰囲気

FotoJet (4)
ワクワクしてきた(*´∀`*)

とりあえず2周ぐらいして
食べたいものを決めよう。

ライブキッチンから
奥のほうの通路に
さらにお料理が並んでるので
実際はもっと広大なのです。

FotoJet (7)
ローストビーフかな

隣のきのこ汁も美味しそう

FotoJet (9)
麦とろご飯。

FotoJet (10)
もちろん
揚げたての天ぷらコーナーも

FotoJet (11)
お蕎麦に
トッピングが色々。

FotoJet (12)
サラダコーナー。

FotoJet (18)
カクテルグラスに入った
オシャレな前菜

こういうの好きだわー

FotoJet (13)
栗のおこわとか
松茸茶碗蒸し。

松茸のお吸い物、
きのこのクリームスープ。

FotoJet (14)
エリンギとムール貝
海老の白ワイン蒸し。

牛ホホ肉の赤ワイン煮。

その他、洋風のお惣菜たくさん

FotoJet (19)
船盛のお刺身や
お寿司。


種類豊富すぎて
とても全部は
紹介しきれませんが・・

FotoJet (20)
ワタシが気になった
薬膳鍋。

FotoJet (21)
それと、地元産の長芋焼き

FotoJet (22)
梅肉や山葵、豚肉みそなど
薬味をつけていただくようです。

これは絶対食べよう

FotoJet (17)
カウンターの一角に
ベビーフードのコーナーもあり

今までのビュッフェで
見かけた事ないですー。

キューピーのレトルトですが
小さなお子様連れのご家族は
助かるのでは

FotoJet (6)
そして例のアイランドカウンターの
デザートたち(*´∀`*)

ケーキからプリン、
フルーツや和菓子など
目移りするわあ

FotoJet (15)
さらにさらに、
ソフトクリームマシンに
長野県産とうもろこしがあって
超気になる

後で絶対食べねば
(。・ω・)ノ゙


充実のビュッフェですが、、

FotoJet (2)

FotoJet (3)
ソフトドリンクは
ちょっと弱いかも?

ペプシのマシンは
炭酸飲料が多く
牛乳を使ったラテが出るような
コーヒーマシンは無し。
(普通のアメリカンコーヒーはあります)

料金を考えれば
十分かもしれませんが
あまり飲みたい物がなかったのよね

FotoJet (23)
飲み放題メニュー

90分2000円で
1名分から注文できたので
連れだけ頼みました

FotoJet (24)
もちろん単品メニューもあり。

飲み放題メニューは
他とそれほど変わらないけど

連れ「ワインをデキャンタで頼めるのがいい


FotoJet (16)
確かにこのカウンターまで
セルフで取りに行くので
グラスワインだと
何往復もする事になるもんね

たくさんワイン飲む人には
デキャンタ、ありがたい

FotoJet (25)
吟味した末のチョイス

FotoJet (28)
オシャレな前菜は
ぜんぶ持ってきました

茸のマリネとか
カプレーゼとか
人参のムースとか
少しずつ楽しめて良いです

FotoJet (26)
素朴な長芋は
梅肉を添えて。

サーモンや南瓜グラタンなど
洋風が多いなか、
唐突に稲荷寿司

妙な取り合わせですが
この時食べたかったんでしょうねえ

FotoJet (27)
ライブコーナーからは
ローストビーフ

マッシュポテトを添えるか
聞いてくれます。

ソースもお肉もおいしい
(´ω`★) 

FotoJet (29)
牛ホホ肉の赤ワイン煮。

ホロホロに煮込まれてて
これまたうまい

FotoJet (30)
連れの方は
山盛りですごいことになってたので
あまり写真撮ってませんが
後半からはお魚中心でした。

海老が美味しかったそう

FotoJet (31)
ワタシは
気に入った長芋焼きと
牛ホホ肉をおかわり

ホワイトソースのミニハンバーグや
蓮根揚げも美味しかった


盛大に食べ、飲んで

FotoJet (33)
連れは
なめこトロロ蕎麦で〆

FotoJet (32)
ワタシはお待ちかねの・・
(*≧ω≦)

スイーツ祭りです

ロールケーキや
マロンプリンも美味しかったけど
楽しみにしてた
とうもろこしソフトが激うま
(*゚Д゚*)

(連れに少しあげたら、「何コレおいしいと言って自ら取りに行ってた)

秋にしか出ないソフトなら
また同じ季節に行きたいぐらい

あー
思い出したら
食べたくなるわあ(*´Д`*)



種類豊富で盛付けもキレイ

お味も良いし
とても好印象なビュッフェで
大・満足
((・´∀`・))


FotoJet (35)
お部屋に戻りがてら
ちらっとのぞいた「星降るデッキ」

寒かったしお風呂に行きたかったので
長くいられませんでしたが
確かに星空がのぞめます

ご興味ある方は
お風呂あがりに
暖かくしてどうぞ(。´∀`)ノ


次回の朝食・感想編でラストですー


【大江戸温泉物語 ホテル木曽路の基本情報・予約】

──────────────────────




〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗


*Instagram*
FotoJet (8)


大江戸温泉物語 ホテル木曽路 大浴場 ③


ホテル木曽路さん自慢の大浴場
「満天の湯」「緑覚の湯」は本館にあります

FotoJet
利用時間は
15:00~24:00/5:00~10:00

翌朝は男女が入れ替わりますので
ぜひどちらも入ってみてください

FotoJet (11)
大浴場前のスリッパ棚。

鍵付と、鍵無しあり。

FotoJet (10)
コーヒー牛乳などの
自販機もあり。

後で買おう

FotoJet (2)
はっ

アイスのサービス

フルーツバーが
色々入ってます。

これはうれしい(*´∀`)

FotoJet (3)
そして入口付近に
初めてみるタイプの
シャンプーバー

FotoJet (4)
上段に見本のシャンプー、
下段に同じシャンプーが入ってます。

FotoJet (5)
好きな物を選んで
プラカップに入れて
持っていくシステム。

些か情趣に欠けますが
合理的(・ω・ ) 


でもどうなんだろう?
適量を持っていくのが
難しいかも(;^ω^)
ロングヘアの人などは
結構たくさん使うだろうし
途中で足りなくなっても
戻れない。。

多めに入れていくしかないですね


ワタシも試しに
使ってみましたが
服を脱いだりしてる間
置き場所に迷うというか
こぼさないか気がかりでした

フタがほしい。

FotoJet (9)
大浴場の入口は
意外にこぢんまり。


しかし、中にはいると・・

FotoJet (36)
おう?

脱衣所と
内湯の間に仕切りがない
(*゚Д゚*)


FotoJet (21)
手前の畳の休憩ベンチから
そのままお風呂、という造り。

これはまた大胆な・・


なんで湿気が全然こないのだろう?

空調が工夫されてるのか、
換気がされてて
湯気も見えません。

FotoJet (20)
とりあえず
鍵付ロッカーで着替えをして・・

FotoJet (22)
あらためて、見に行きます

中央に
檜の浴槽がドーン


両サイドに洗い場。

FotoJet (24)
大迫力で
テンション上がるわ~
(*≧ω≦)

FotoJet (25)
この辺から見ると
わかりやすいかな?

「脱衣所からいきなり風呂」感


こういう造り、
温泉地の共同浴場などで
たまに見かけますが
大型旅館では初めてです。


熱いかなと思いきや
39~40℃ぐらいのぬるめで
いつまでも入ってられそう

FotoJet (23)
洗い場は両サイドから
さらに奥に広がり
ピークで混んでいたときも
席が埋まる事はなかったです。

FotoJet (26)
シャンプーバーを使わなくても
備え付けのバスアメもあり。

FotoJet (28)
内湯の正面のガラス戸を開けると、、

FotoJet (32)
庭園露天風呂が現れる
という趣向

立派な大浴場ですねえ
(´ω`★) 

FotoJet (34)
手前の八角形のは
ジャグジーになってました。

40℃ぐらいの適温で
けっこうお気に入り

FotoJet (17)
ドライサウナと、、

FotoJet (16)
水風呂はどちらの大浴場にもあって
連れが喜んでました

FotoJet (35)
ライトアップされた
滝をのぞむ大露天風呂

FotoJet (14)
こちらは少し熱めで
42℃前後。

長くは入れないけど
滝の音が聞こえて
いいかんじ(・´ω`・)

FotoJet (37)
温泉は加温・循環・消毒してますが
加水は無し。

ph9.0の高アルカリ性で
とろとろした泉質

P1670407 (Custom)
ジャグジーの入浴目線

気泡が肌にあたる感触と
冷たい夜風が心地良い


ワタシはこのジャグジーと
内湯が気に入り
交互に入ってました。


いいお風呂だな~(*´∀`)
明日も楽しみ


FotoJet (27)
洗面スペースは
室数に対して小さめかな

混んでくると
なかなか空かない感じでした。

FotoJet (29)
基礎コスメと
お部屋よりも高性能なドライヤーあり。

ワタシは深夜の
クローズギリギリまで居て
髪を乾かしつつ

無人になったときに
スタッフさんにお断りして
写真を撮らせてもらいました

──────────────────────

さて、翌朝の男女入替後。

昨夜女湯だったのが「緑覚の湯」

今朝が「満天の湯」になります。

FotoJet
昨日とほぼ同じ造りで
脱衣所との仕切りのない内湯。


外が明るくて
見にくいですね

連れの話だと
洗い場が一部工事中だとか

FotoJet (1)
なるほど。

確かに右側が使えなくなってる。

「満天の湯」の内湯は
檜ではなく、石の浴槽でした。

ff05b842-0739-48aa-8511-9a84ef2e63b7
(出典:公式サイト)

実際はこんな感じです。

正確にはわからないけど
昨日の檜のほうが
やや大きく感じたような?

P1670603 (Custom)
庭園露天風呂

こちらも全体的に
石造りですね~。

P1670604 (Custom)
緑のシート、大事です。

夏場は足の裏が
アチチとなりそう

P1670605 (Custom)
ジャグジー。

P1670606 (Custom)
露天風呂の奥に
サウナ小屋あり。


こちらもほぼ同じ設備で
悪くなかったんですが
個人的には
昨日の「緑覚の湯」の方が
好みかも。

檜風呂の迫力が
鮮烈だったのかしらね
(´ω`★) 


とにかく予想よりも
ずっとステキな大浴場だったので
部屋から遠くても
せっせと通いました


また入りたいです

FotoJet (1)
ちなみに貸切の家族風呂もあり。

1時間5000円と
お高めですが、

eb3c7269-e08a-473b-848d-e56d04ba466f
(出典:公式サイト)

お庭付の
ゆったりした半露天が用意されて
のんびりできそう

プライベートを求める方は
お早めに予約を
(貸切露天は2つ/15:00~24:00)


次回は広大な
ビュッフェの夕食編ですー


【大江戸温泉物語 ホテル木曽路の基本情報・予約】

──────────────────────




〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗


*Instagram*
FotoJet (8)


記事検索
月別アーカイブ
予約サイト
カテゴリ別アーカイブ
ブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

最新コメント