前から一度食べてみたかったんでした

念願かなって

伊香保の 「大澤屋」さん へ

PB275641 (Custom)
渋川伊香保ICから20分ほどなんですが

突然開ける うどん地帯

数件の水沢うどん屋さんが固まってます

一番大きいお店に入ってみた

大澤屋さん、第一店舗だそうです。

大型バスも入れる駐車場。

平日でもたくさんの車が停まってます

PB275672 (Custom)
PB275663 (Custom)
300席もあるので
混雑してても少人数なら
待つことはないと思います~( ´∀`)

PB275649 (Custom)
岡本太郎さんも通われてた
うどん屋さんなんですね~(・∀・)

手に座って記念撮影できるそう

おなかペコリンコなワタシ達は
ささっと案内してもらって、、、、

PB275652 (Custom)
ささっと注文

基本的には 水沢うどん×舞茸天ぷら

というセットで

舞茸天ぷらの個数によって値段が変わります

「楓」と「竹」セットにして

連れの方が舞茸天1個多め
(ワタシ2個・連れ3個)

PB275664 (Custom)

PB275668 (Custom)
PB275670 (Custom)
水分をたっぷり含んだような 
もちもち感


なるほどぉ

独特の感覚。。。。。。。。。(*´ェ`*)

好みです

ザルの真ん中が盛り上がってて
麺がくっつかないようになってる

セットには普通のうどんつゆがつくんですが
別で胡麻汁も頼んでみました
(200円ぐらいだったと思う)

胡麻汁。。。。特筆すべき味ではなかった

舞茸天ぷらも2個で充分です。

ワタシはおうどんだけで良かったぐらい

すっかり気に入っちゃったので
次回は他のお店にもチャレンジしてみます


.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

サイドバーのカテゴリ一覧が見にくくなってきたので
箱根吟遊さんの記事を1つにまとめました。
これから再訪の多い宿の記事は、
順次まとめていく予定です。

見やすい目次は 
「宿泊レポ一覧」 からどうぞ

また、閉館した「風楽の森」さん・「西洋銀座」さんの記事は
公開終了とさせていただきました

数年の間に
新しいお宿が出来たり
閉館したり
リニューアルしたり。。。

色々ありますが
当分の間は温泉旅館ラブ
続きそうです(●´ω`●)

いつも覗きにきてくださる皆様、
ありがとうございます

なかなか時差が埋まらないレポですが
なまあたたかい目で
見守ってくださるとウレシイですー(ノω`*)



美味しいブログがたくさん♪