群馬旅行の2泊目は
レイクビュー & 美食のお宿


「茜彩庵 山水(せんさいあん さんすい)」さん
一つ引っかかるポイントはあったのだけど
クチコミ評価がほぼ満点

全5室の小規模宿

が決め手になって
6大特典付きプランを予約
来て良かったです~(・´ω`・)

駐車場が 道路を挟んだ向かい側
意外に交通量が多くて
車がビュンビュンくる


僅かな切れ目を狙って
走りました






元々は 釣り宿だったらしいのだけど
民宿的な雰囲気は微塵も残ってなくて
上品な割烹旅館

秋のしつらい

小さなドラがある

お出迎え用?かしら( ̄m ̄〃)


こぢんまりしたラウンジ
さっそくレイクビュー



ウェルカム茶と
女将さんお手製の チーズケーキ
めちゃくちゃ明るくて
饒舌な女将さん

ウェルカムスイーツと夕食のデザートは
女将さんが担当してるのだって

「簡単な物ばかりだけどね~」
と仰ってたけど
しっとりなめらかで
美味しいチーズケーキだった

たぶん、自信作なんだと思います

ふるさと割の影響で
普段より更に予約が殺到したそうで
(我々もふるさと割組だけど^^;)
予約サイトからのFAXが
床に届くほど流れてきて
スケジュール把握に
てんやわんやだったそう

ワタシ達も
最後の1室を何とか取れたんでした


お部屋へ案内してもらう途中で
色浴衣を選びます



置かれたアンティーク家具や
ちょっとしたインテリアのセンスが
ステチ( ・´ω`・ )

渋甘 な感じ

好みです

客室は全て5階(ロビーが4階)に

半露天付きが1室
広縁付和洋室(ローベッド)が1室
広縁付和室が2室
角部屋和室が1室
広縁付和洋室(ローベッド)を狙ってたんですが
ギリギリ予約・選択の余地なしで

広縁付和室になったんでした


「紅枝垂」


玄関に かわいいリスさん


広縁がね 眩しすぎて、、、

障子閉めました。
和室10畳
2人ならじゅうぶんなスペース


広縁 逆光ごめんなさい

すごい陽射し

明るすぎて
目がくらむ

神流湖の 絶景


しばし 絶句


湖の奥に沈みつつある太陽

何となく 神々しい景色ですー


斜め下に目をやると 貸しボート屋さん
夕方見てたら
ひとりでぷかぷか浮かびながら
ボートに寝転ぶ男性を発見

気持ち良さそうだった


広縁のソファー
座面が広くて
背もたれのクッションがいいかんじ

窓を開け放って
ほとんどここに座ってたんでした

鏡台

あんまり眩しいから カーテン閉めたら
怪しい雰囲気に( ̄m ̄〃)。。



床の間
お花の活け方にも センスを感じるわあ



金庫 と 引き出しの中に電話

洗面


基礎コスメ アメニティ

「アラウーノ」だ

お宿で初めて見ましたー
蓋を上げると
泡がもこもこしてた




湯カゴ 足袋の柄、かわいい

色浴衣の他に普通のもあった

バスタオルと羽織から
かなり強めの柔軟剤の匂い

ここで洗ってるのかしら(;^ω^)
嫌な香りじゃないけど
連れは結構気になったみたい




冷蔵庫の飲物が
プランの特典で無料でした

ビールがある



鍵はひとつ
お部屋は喫煙可だけど
タバコの匂いは気にならず

どのお部屋からも
絶景レイクビュー


ナイスな立地だなあ

次回は大浴場と貸切風呂編になりますー
━━━━━━━━
*Instagram*

〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗

茜彩庵山水さんて、口コミの評価が物凄く高いのですね。
びっくりなくらいです。
あまりレポを書いている方がいないので、
うひひさんのレポはとっても参考になりそうです。
のっけからチーズケーキが美味しいのですか!
これは期待が持てますね(^^;)
部屋からのレイクビューがメチャメチャ素敵ですね。
眩しすぎて、レポの写真なのに目を細めて見てしまいました(笑)
館内も綺麗だし、アメニティも設備も揃っていますね~。
おまけに冷蔵庫無料は幸せですねえ\(^O^)/
こりゃ、続きがとっても楽しみですっ。