伊豆高原&下田に2泊の
ひとり旅に行ってきました

1泊目は
「オーベルジュ・ミヨー」さん
全2室・6名まで宿泊可能の
一軒家のお宿です。
こちらは1日1組限定の
プライベート・オーベルジュ

1人でも「1組」なわけで
この日はワタシだけの貸切になるのです

なんとぜいたく(・´ω`・)


かわいらしい外観

輸入住宅のスウェーデンハウスで
1階がレストラン
2階が客室になります。

伊豆高原の住所って旧番地が多いのか
ナビにうまく表示されなくて
迷いまくってやっと到着


出迎えてくれたマダムの笑顔が
神々しく見えたんでした


お庭を案内してくれた

ハーブやお野菜の菜園があって
お料理にも使ってるそう。
眼光するどい猫ちゃんは
ここがお気に入り。
翌朝、獲れたネズミを見せにきてくれた


玄関を入ると
正面にフロント。
左に2階へ上がる階段があります。
「今日はうひひ様だけですので、暴れても大丈夫ですよ

と茶目っ気たっぷりにおっしゃるマダム

・・・暴れませんけど
のびのびさせてもらいますー(* ´ ▽ ` *)


1階はレストラン。
予約すれば
ランチやディナーの利用も可


お部屋へ

客室は
リビング+ベッドルームと
ベッドルームのみの2室。


リビング+ベッドルームのお部屋

落ち着いた色合いのインテリア

程よい広さで居心地よさそう


こちらが隣にある
ベッドルームのみのお部屋。
すべて自由に使ってくださいね~
とのことで2部屋とも鍵をもらったけど
こちらは全く使用せず

ご夫婦や母娘、友人同士などで利用して
各自別々におやすみになる方も結構多いみたい

一緒に旅行しても
ひとりの時間が持てるって良いかも

最大6名で利用の場合は
各お部屋の窓際にある
ソファーベッドを活用します。


ちょっと窮屈に置かれてるけど
景色が見やすいです

滞在中は
だいたいここに座って
読書したりしてたんでした



窓がね、
怖いぐらいガバーンと開くの

歩けばペンションや旅館に当たる伊豆高原

目の前の建物も
ワンコと泊まれる系のホテルだった。
遠くに伊豆七島が見えますー


階下にあるストーブの煙突が
2階まで貫通してた(・ω・ )
これのおかげで
深夜までポカポカなんでした

もう、暑いぐらいで・・・・・(;^ω^)
(タオルは速乾

真夜中に冷気を入れようと
窓を開けたら
12月なのにたくさんの蚊が侵入

伊豆高原、おそるべし

蚊取りスプレーなどあったので
シューっとしてから開けた方が良いですよー
退治するまで寝られなかった。。(ノД`。)

ベッドルームに
小さなドレッサー。
浴衣などは用意してないので
ラフなルームウエア的なのを
持参すると良いかも

レストランは特にドレスコードはないので
カジュアルなお洋服で行きました。

個人的な重要ポイント、
読書灯もあり

お部屋の照明はすべて調光可

コンセントの数も多かった


冷蔵庫の飲物は有料。

ドルチェグストとスペシャルティー
わーい+.(ノ*・ω・)ノ

お茶マシンうれしい

「サニーグレープフルーツ」っていう
ハーブティーがいい香りでお気に入り

何杯もいただいてしまった


粉末のフレーバーラテもあり。
お部屋のお菓子は
チョコスナックと、おかき

お風呂編につづきますー
━━━━━━━━
*Instagram*

〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗
