明神館さんには

・立ち湯「雪月花」
・大浴場「白龍」
・寝湯「空山」


の3つの湯処があります

寝湯のみ23:00~日の出までクローズしますが
他は夜通し入れます

今回は立ち湯「雪月花」をご紹介

明神館さんのお風呂は
どこもステキなんですが
とくにこの「雪月花」がすばらしくて・・

ここに入るために来たと言っても過言ではないぐらい
楽しみにしてたんでした

P1380234 (Custom)
「雪月花」の入口

どの湯処も男女別ですが
造りに違いはないようで、入替はありません。

P1380236 (Custom)
脱衣所

P1380237 (Custom)
セーフティーボックスあり

P1380238 (Custom)
洗面スペース

collage_photocat
基礎コスメやバスアメは
マーガレットジョセフィンで統一されてます。

基本的なアメニティもタオルもあるので
完全に手ぶらでOK

P1380214 (Custom)
夜の「雪月花」

ドーンと大きな半露天風呂の先は
一面の大開口


P1380212 (Custom)
先端部分が
水深120センチの立ち湯になってます

169センチのワタシが立つと
胸の下ぐらいの深さ

階段になってて、降りやすいです

P1380210 (Custom)
ライトアップされた木立が幻想的

P1380211 (Custom)
浴場の照明も
湯面に映えるよう計算されてて
完璧なウツクシさ。。

うっとりですー( ・´ω`・ )

男湯も景色は若干違えど
ほぼ同じ造りです。

明神館さんは44室と小さくはないけど
大浴場や寝湯に加えて
この立ち湯も男女1つずつあるのが
結構すごいと思った


宿の象徴的なお風呂って
立派なのを1つ作って
男女交替で利用したりするパターンが
多い気がしたので。。
その辺ケチくさくなくてスバラシイ

湯処が多い上に
風呂付きの部屋もあるせいか
他のゲストと重なる事がほとんどなくて
いつもゆったり入れました
(。´∀`)ノ

P1380215 (Custom)
後方に小さなミストサウナもあり。

そんなに密閉率が高くないようで
温度はぬるいというか
温水の霧を浴びてるだけっぽいんですが

温泉の合間に
ちょっと一休みするのに便利だった

無駄を排したデザインの「雪月花」は
ベンチなど置いてないのでね・・(;^ω^)

P1380262 (Custom)
お風呂はずっと入れますが
ミストサウナは深夜と昼間はクローズ。

P1380261 (Custom)
そして後方、逆サイドに
仕切られたシャワーブースあり。

ここはほぼ屋外の気温で寒いので
シャンプーなどは
大浴場で済ませました。

当日はわりとお天気が良くて
雪の気配など全くなく

あ~、もう3月だし
雪景色には間に合わなかったなあ(´・ω・`)

と思ってたら・・

P1380379 (Custom)
夜の間に少し降ったみたいで
翌朝は銀世界


P1380380 (Custom)
ああ~
ステキステキ(*≧ω≦)


お湯の中をゆっくりすすんで
雪景色に飛び込んでいくように入湯

P1380385 (Custom)
谷底には渓流が流れてて
ザワザワと水音が聞こえる

タヌキや鹿など
野生動物の姿を見かけることもあるのだって

自然を間近に感じられて
言葉にできない感動が・・

永遠に浸かっていたいわあ~(´ω`★) 

P1380388 (Custom)
ちなみに後ろの方は
普通の深さでステップもあり。

立ち湯であたたまり過ぎた時は
ここに戻って半身浴

湯温は40~41℃ぐらいで適温

あんまり長湯はできない方なので
ちょっとした時間に
何度も何度も通ったんでした

また入りたいなあ。。( ・´ω`・ )

もっと真冬の雪景色や
新緑、紅葉シーズンなども
堪能してみたい

我々は食事>風呂なので
ここまで気に入るのは珍しいですが
連れも「雪月花」がお気に入り

今でもたまに
「あの深いお風呂、最高だよね~
と口にしてます。


好きがあふれて
ねっとり書いてしまいましたが
大浴場や寝湯もナイスなので
お風呂編、次回もつづきますー


【扉温泉 明神館の基本情報・予約】


──────────────────────





ステキ温泉ブログがたくさん♪


〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗

──────────────────────