さて長野2泊旅ダイジェスト

キュリオ・コレクションさんを後にして
向かったのはまたまた軽井沢

でも場所が少し違うので
車で20分ほど走ったでしょうか

2泊目のお宿は
「ルグラン軽井沢ホテル&リゾート」さん

前泊が街中だったのに対して
こちらは標高1000m


ホテル全体が
広い敷地(7万坪!)の中にあり
テーマパークのよう


絶景のテラスや
敷地内にある「八風温泉

歩いても行けますが
カートで送迎も可。
レストランはホテル館内にあり
宿泊者専用温泉もあるので
動きたくない人はおこもり滞在もできます


ヨーロピアンなラウンジ

全体的に「お城」っぽい雰囲気です

15:00前に着いたけど
快く迎えてくれて
お部屋に案内してくれた


最もスタンダードな
デラックスダブルを予約したけど
48㎡あり、ゆったり

シモンズの
キングサイズベッドは200㎝です。



バスルーム。
使わなかったけど
めっさ広い


洗面もダブルシンクで
これが標準なの?とびっくり

お部屋の内装はクラシカルですが
テレビは55インチ、
Wi-Fiばっちり繋がり
何の不便もなし


宿泊者専用の大浴場

我々のお部屋からは
徒歩2分ぐらいだったので
何度も通いました


広い内湯と、、

露天風呂

そしてドライサウナもあり。
夜は満天の星空がのぞめて
気持ち良かったです~



それと、冬季は入れませんが
眺めの良いプールもあり。
浅間山が正面に見えて
贅沢な景観

(しかし客室が並ぶ方角でもあるので
ちと恥ずかしいかも?
セレブは気にしないのでしょうか


ホテルから歩いて5分ぐらいの所に
日帰り施設「八風温泉」があり
宿泊者は無料で利用できます

(タオルも貸してくれるので手ぶらOK)

こちらは更に広々で
野趣あふれるロケーション


照明を落とした内湯も
またステキな雰囲気なので
温泉好きの人は通う価値あり


ワタシは行きは送迎してもらいましたが
湯上がりの帰りはポカポカしてたので
歩いてホテルまで戻りました

時間があれば
夜も行きたかったな~


ホテルより更に上にある
「絶景テラス」で
ティータイムにココアのサービスあり。
こちらは急坂を上るので
送迎推奨です。

ぐるりと四方の山並みを見渡せる
開放的なテラス

大変爽快な気持ちになりますが
寒風にさらされるので
しっかり防寒対策してどうぞ~

春先や初秋に
また来てみたいなー


夕食はフレンチのフルコース

2018年のルグラン開業と共に就任された
ミシュラン星付きシェフの腕前は
素晴らしかったです(*゚Д゚*)

基本を外さず、
しかし小さな驚きを潜ませた
「これこれ、こういうのが食べたかったのよ~」
という我々好みな内容(*≧ω≦)


メインの肉料理は
連れとワタシで違う物をお願いしましたが
甲乙付け難い美味しさで・・
デセール、ミニャルディーズまで
一切のぬかりはなく
堪能しきりました(*≧ω≦)

ちなみにワインのペアリングも
ソムリエさんによる
熱のこもった説明付きで
楽しい&美味しかった


もちろん人によって
好みはありましょうが、
我々にはとっては
良い印象しか残らないディナーでした

チェックアウトは12:00と
遅めになってますが
あまりに施設が広いので
(八風温泉にはナイスなカフェなども併設されてる)
できれば連泊されたほうが
ゆっくりと楽しめるんじゃないかな~
(´ω`★)

いずれ本レポ書きますが
早々に再訪リスト入りしたお宿なんでした

──────────────────────

〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗
