草津温泉 中村屋旅館 草津感謝祭と夕食④
草津温泉 中村屋旅館 5つの貸切風呂③
草津温泉 中村屋旅館 お部屋と「ホテル一井」のカフェ②
草津温泉 中村屋旅館 「なかにゃんず」①

──────────────────────

朝食は8:00から
昨夜と同じ食事処でいただきます

P1640929 (Custom)
今朝はいくぶん暑さがやわらいで
普通に食べられそうです

P1640930 (Custom)
おかずはほとんど用意されてて
着席すると
味噌汁やご飯が運ばれてきます。

P1640939 (Custom)
サラダ

それでもやっぱり気温が高いので
レタスがしんなり

P1640936 (Custom)
いんげんの胡麻和え

P1640938 (Custom)
茄子や南瓜の煮物

P1640942 (Custom)
焼鮭と青梅

P1640935 (Custom)
厚焼き玉子

猫の足跡の焼き印

これだけの事でも
つい顔がほころんでしまう(・´ω`・)

P1640947 (Custom)
お醤油の小皿も
猫が浮き上がります

P1640943 (Custom)
自家製の湯葉

P1640933 (Custom)
ご飯はお櫃にたっぷり。

P1640948 (Custom)
昨夜食べられなかったぶん
今朝はもりもりいただきます

P1640946 (Custom)
ブルーベリーとヨーグルト


朝食は30分ほどで終えて
廊下でにゃんずともふもふ


そして出発前に
もう一度貸切風呂へ

P1640750 (Custom)
熱いのだけど・・

さっぱりするんですよね~
(*´∀`*)


──────────────────────

・チェックイン15:00/アウト10:00
・眺望なし和室8~10畳
(当日、ご厚意で湯畑側に変更してくれました)
(目安料金/2名2食付30000円~)
・市営駐車場のサービス券発行(1人旅プラン除く)
・草津温泉バスターミナル徒歩2分

中村屋旅館さん、
ワタシは楽しめましたが
訪問する季節をミスったため
連れの印象はイマイチになってしまいました


連れ「湯畑が近くてぶらぶらできるのはいいけど」
「次はひとりでいってらっさい



(;^ω^)
まあ、そうなるよね。



*ナイスなところ
「なかにゃんず」がとにかくかわいい。
湯畑まで30秒の好立地。
貸切風呂に夜通し入り放題。
良質な泉質を満喫できる。


*イマイチなところ
全館冷房完備じゃないので夏は暑い。
お部屋や設備・備品は簡素。
季節によって玄関にややペット臭。


食事に関しては
今回夕食をちゃんといただけなくて
きちんと評価ができませんが
料金に対して十分な内容に思えました



動物が苦手な人にはおすすめしません
(選ばないと思うけど)

でも猫好き、温泉好きの人、
湯畑観光したい人には
良いんじゃないかしら



期せずして
草津感謝祭も見学できたので
大満喫なんでした
(´ω`★) 

途中カフェに行った
ホテル一井さんにも泊まってみたいな~
(大浴場をリニューアルしたらしいし)



■立ち寄った場所


──────────────────────



〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗


*Instagram*
FotoJet (8)