この冬長野で行きたい*ハイクラス宿3選

で書いた宿の1つ、

「湖畔の洋館 かたくらシルクホテル」さん

に訪問してきました


諏訪湖畔に佇む
ステキな洋館で
全室に温泉露天風呂付き(・´ω`・)


お食事に関して気になるコメント
(3泊ともメインが同じだった)
をいただきましたが
我々は1泊のみでしたので
特に問題はなく美味しくいただきました


後はお部屋選びですが、
最もリーズナブルなお部屋でも
68平米と十分な広さがありましたので
「202 繻子」のお部屋にしました


きっちり下調べはせず
当日の宿泊組数と
感染対策だけ確認して
出かけていった我々


到着してから
「片倉家」についての
歴史を深く知る事ができて
贅沢な空間がより贅沢に感じられ・・

印象深い滞在となりました
(´ω`★) 


ではダイジェストでどうぞ~
(。´∀`)ノ


IMG_20220325_170941_018
幸いお天気に恵まれ
そびえ立つウツクシイ洋館が
青空に映える姿に感激

周囲の中でひと際目立つ建物


車寄せには
スタッフさんが待機されていて
誘導してくださいます。

IMG_20220325_172801_290
フロントとロビー。



ロビーや2Fラウンジの様子。
(動画・BGMあり)

思わずクラシックのBGMを
つけてしまうほど
格調高い空間


正面がガラスになった
吹抜けのロビーが圧巻でした
(レンズが曇ってた故、乱反射しててスイマセン


2Fラウンジ・ライブラリーには

IMG_20220325_171330_630
ハンモックチェアなどあり
諏訪湖を眺めながら
ゆったりとくつろげます

IMG_20220325_172816_480
また、片倉財閥の創業者
兼太郎(かねたろう)さんの来歴や
使用していたステッキや帽子、
スケートシューズなど展示してあり
人となりが知れて興味深いです

IMG_20220325_172834_052
なんと第一号の養命酒が

未開封のようですが
どんな味になっているだろう


養蚕で栄えた片倉家ですが
戦後は今一つ波に乗れず
財閥解体などもあって
現在の三井や三菱のような
存在にはならなかったのだそう。
(しかし未だ諏訪あたりでは知らぬ者はいない存在なのでしょうねえ。ホテルの眺望のために諏訪湖畔の樹木を間引きしてくれるよう市に申し入れたとか

IMG_20220325_171156_335

IMG_20220325_171135_178
「202 繻子」

縦に長い間取りですが
目を見張る広さ

IMG_20220325_171048_397
加えてインテリアや照明の
豪華なこと


あまりのラグジュアリーさに
ほへー(=゚ω゚)
となる我々ですが

それはもう快適にすごせました



お部屋~テラス・眺望
(動画・BGMあり)


動画の最後に書いたように
ステキな眺望ですが
車道がかなり近く
気になる方もいらっしゃるかも

IMG_20220325_171522_826
視界が気になる方は
少し料金上がりますが
3Fのお部屋をおすすめします

P1820450 (Custom)

P1820454 (Custom)
初めて見るネスプレッソのカプセル
(どこかで見かけても忘れてるのかもしれませんが

「ヴァーチュオ」
というタイプで
従来よりも泡立ちが良く
コーヒーとクレマの2層がはっきり出ます
(現在専用カプセルは30種類ほど販売)

連れがいたく気に入り、
また買い替えそうでコワイ

P1820381 (Custom)
今回は一休のダイヤモンド特典で
冷蔵庫フリー&レイトアウト(11:00)
にしてくださいました。
(しかし12:00アウトの宿泊プランだったのでレイトアウトの特典はいかせず)


こういったハイクラス宿で
基本が10:00アウトというのも
めずらしいですね

今回はロングステイプランで
14:00イン/12:00アウトだったので
のんびり過ごせました。

IMG_20220325_171312_068
洗面スペース。

当然、椅子もあり
ゆったり優雅にお手入れできます


床暖房ありですが
到着時は入っておらず
暖まるのに時間を要したので
(大理石って冷たいのよね)
冬季はいち早くオンにした方が良いです。
(もしくは、到着の2時間ぐらい前に入れておいて欲しい)



洗面~シャワー~露天風呂
(動画・BGMあり)

使い勝手のよい導線


露天風呂の窓は
正面とサイドがそれぞれ開閉できます。

IMG_20220325_171030_439

IMG_20220325_171251_203
最初は小さく見えましたが
普通に2名で入れるサイズ

湯口からさらさらと
かけ流しの源泉が


入浴目線だと
手前の車道は見えにくいですが
入る時に工夫がいるかも?

IMG_20220325_171541_616
なので明るい時間は
正面のブラインドをおろして
入れば安心かと


夜は全開で
夜風を感じながら入りました
(。-∀-)



夕食
(画像10枚/スライドで見れます)

半個室でいただきます。


信州プレミアム牛がメインのコースで
どれも美味しくいただけました


〆の食事を選びきれず
3つともいただいてしまう我々

デザートワゴンのサービスも嬉しく
満足なディナー(´ω`★) 



詳しいことは
本レポで書く予定ですが
これから宿泊される方に
ぜひおすすめしたいのが、

IMG_20220325_171349_209
敷地内に残してある
迎賓館の見学


お願いすると
鍵を貸してもらえて

1人で自由に見ることができました
(興味ナシの連れはお部屋でくつろぎタイム)

純日本風家屋と
洋館が繋がった建物は
時価数億はくだらないとか。。

IMG_20220325_171449_153

IMG_20220325_171506_026

IMG_20220325_171429_788
皇室の方も利用されたそうで
お風呂など拝見すると
大変趣が感じられます

立派な調度品などもあり
なかなか見学出来る機会もないと思うので
ご興味ある方はぜひ
(・´ω`・)

IMG_20220325_171639_741
そして、ホテルの隣にある
千人風呂「片倉館」

公式サイト

かたくらシルクホテルの
宿泊者は無料で利用できます

IMG_20220325_171621_418
10時の開館と共に
行ってみました

重要文化財に指定されてるだけあり
レトロな雰囲気がすばらしい


しかもこちらは
110㎝の立ち湯になっていて
浴槽の底には玉砂利が敷かれています



旅先では直行直帰が多く
立ち寄り湯などめったにしないので
入れて本当に良かったわあ
(* ´ ▽ ` *)

(ワタシは朝食後にダッシュで入り30分で戻りましたが、チェックアウト後にゆっくり入られても良いと思います)



なんだか長いダイジェストに
なってしまいましたが

かたくらシルクホテルさん、
とても良い印象の滞在ができたので
近いうちに本レポ書きたいと思いますー


※追記 本レポ書きました!




【湖畔の洋館 かたくらシルクホテルの基本情報・予約】

──────────────────────




〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗


*Instagram*
FotoJet (8)