朝食は6:30~10:30(LO10:00)に
レストランでいただきます。

FotoJet (2)
一瞬テラスで・・
と思ったけどやっぱり寒いので
室内の席へ

FotoJet
メインを3種類から選択。

エッグベネディクトと
フレンチトーストは雷門と同じ。

今回は初めてだし
両国でしかいただけない
スモーブローに決定

FotoJet (1)
メイン以外の物は
全てお代わり可です。

FotoJet (3)
わ~( ・´ω`・ )
華やかで理想的な朝食

こんなの毎日いただけたら
最高でしょうねえ

IMG_20221029_184217_891
「スモーブロー」は
デンマーク風オープンサンドの事で
軽くトーストした薄いパンに
生ハムや林檎、卵や海老などが
乗せてあります。

生ハムと林檎に
ライ麦パンっぽいのが
意外な組み合わせでお気に入り

P1830037 (Custom)
スープ、クロワッサン、バゲット。

FotoJet (4)
もちろんエシレバターと
自家製マーマレードも

左は野菜の入ったミューズリ。

P1830042 (Custom)
フルーツとヨーグルト。

P1830047 (Custom)
全部ヨーグルトにイン。

細かいことだけど
すべて皮が取り除かれて
小さめにカットされてるから
食べやすかった

P1830038 (Custom)
絞りたてオレンジジュースと
ミルクティー。


スタッフさんが
マメに声をかけてくれるので
今日もパンとジュースをおかわり


クロワッサンは
お皿もパンも温めた状態で
運んでくれます
エシレバターがとろけてうまうま
(*´∀`*)


ボリューム的には
雷門の「浅草タルティーヌ」の方が
どっしりきましたが
今朝のスモーブローは程よい感じ



フレンチトーストが
めちゃくちゃ気になるので
再訪したら絶対食べよう


IMG_20221029_182612_421
限定20食ですが
ブレックファストボックスを
お部屋でいただく事もできます。

ひたすらゴロ寝したい時に
良さそう( ̄m ̄〃)

IMG_20221029_184040_331
お部屋に戻って
カフェオレを作り
名残惜しく隅田川ビュー

──────────────────────

・チェックイン14:00/11:00
・新春セール☆朝食付き
クラッシーキング(37~38㎡)
禁煙/ダブル
1名利用 7995円
・館内/客室Wi-Fi利用◎
・JR両国駅より徒歩3分

今回は事前決済していたので
チェックアウトは
フロントに連絡して
鍵を置いたまま退室するだけ。

らくちんでした


そういえばWi-Fiも
雷門と共通らしく
両国では何もせずとも繋がり
スムーズです

系列ホテルの転泊は
こういう所も便利なんですね~


ゲートホテル両国さんの評価は

館内・客室共に新しくてスタイリッシュ
クラッシーキングが広々で素敵すぎる
隅田川ビュー
テラス&ラウンジやレストランも素敵
ナイスな朝食
コスパ良し

周囲に飲食店が少ない

という感じで
ワタシ的には大・満足


もうすでに連れと再訪済みですが
またひとり旅でも行きたいなあ


ゲートホテルさん、
東京には
雷門・両国・東京(数寄屋橋)
と3つあるんですが
2022.11月現在すでに
全制覇してしまいました


あとは京都の高瀬川なんですが・・
遠方なので計画が必要だわね


ゲートホテルさんの
ひとり2泊旅、予想以上に楽しめました
(*≧ω≦)

都内でサクッと
リゾート気分を満喫したわあ


いつも長々としたレポに
お付き合いいただき
ありがとうございます(●´ω`●)


【ザ・ゲートホテル両国 by HULICの基本情報・予約】

──────────────────────





〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗


*Instagram*
FotoJet (8)