この春
立川にオープン予定の
全室露天風呂付オーベルジュ
「TOKITO(ときと)」さん

住所的には立川ですが
ほぼ西国立にあった
老舗料亭「無門庵」さんの跡地なのよね

無門庵といえば
ドラマ「華麗なる一族」の
会食シーンなどに使われた
和の佇まいと庭園が印象的

二十歳ぐらいのときに
2度連れてきてもらいましたが
当時のワタシには大人空間すぎて
懐石料理の味もよく覚えてません

たしか蔵造りのバーもあったような?
すごくステキだったので
閉店を知った時はびっくりしたけど・・
まさか露天風呂付の
オーベルジュになるとは
(*゚Д゚*)
(温泉掘削してると聞いてスパ銭になるのだと思ってました・・)

(出典:公式サイトより)
全4室
全て源泉掛け流し露天風呂付で
スパ施術室完備の106㎡


茶の美意識を尊び
茶の創造を愉しむ
ティータイムや
バータイムを過ごせる茶房


総料理長の石井義典さん、
総支配人・料理長の大河原謙治さんは
京都吉兆などで実績を積み
手掛けたレストランは
ミシュランの星を獲得する実力派

立川が誇る
立飛ホールディングスさん、
やってくれましたねえ

まだ料金わかりませんが
レストランはビジター利用OKで
1コース5万~との情報も

わずか4室、
日本のお茶文化や和食を
楽しんでもらうオーベルジュなので
海外富裕層向けという感じですが
せっかく近所なので
一度ぐらい泊まってみたいなあ

オープン記念プランなど
ひそかに期待

正式な開業日が決まったら
こちらのページに追記しますー
──────────────────────
〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗

*Instagram*

なんと(*‘∀‘)
立川にそんなお宿が出来るんですか!
一本で行ける~(笑)
私、多摩地域住みだったんですよ。
なので立川や国立あたりをウロウロしてました(笑)
今は立川はすっごい色々出来て便利そうだなぁ~って思いますわ。
年末から年始、なんだかずっと忙しくて読み逃げしていてすみません🙇
やっと明日仕事に行ったら、来週から旅に行ってまいります~♪
月曜日の雪マークが心配…。