さて今回は箱根に1人旅

箱根湯本温泉
「箱根パークス吉野」さん
に行ってきました。
全76室。
須雲川沿いの
自然豊かなロケーション

展望大浴場や貸切風呂で
3本の源泉からなる
美肌の湯を楽しめます


・チェックイン15:00/アウト10:00
・西館/和室ハリウッドツイン
(温泉シャワーブース付)
スタンダード会席プラン
(目安料金/1名2食付20000円~
2名2食付33000円~)
・箱根湯本駅より徒歩12分
箱根湯本共同シャトルバスにて5分(100円)
駐車場あり(要予約)
・Wi-Fi利用可◎
・西館/和室ハリウッドツイン
(温泉シャワーブース付)
スタンダード会席プラン
(目安料金/1名2食付20000円~
2名2食付33000円~)
・箱根湯本駅より徒歩12分
箱根湯本共同シャトルバスにて5分(100円)
駐車場あり(要予約)
・Wi-Fi利用可◎
予約サイトにクーポンが表示されたので
使ってみたら驚きの安さでした

今思うとGoToトラベルは
全国旅行支援と違い
国主導で一本化されてたので
めちゃくちゃ予約が取りやすかった印象。
こうしたキャンペーンや補助金って
回を重ねるごとに
複雑化してしまうのはなぜなのか・・(-_-)

とうちゃく

駐車場は36台と少なめなので
備考欄に
使用の旨を書いておきました。
満車の場合は
建物の向かいにある
有料コインパーキングに停めるようです。
宿の周辺は道幅狭め。
車を駐車してると
スタッフさんが走ってきて
名前など確認。
(念入りにチェックされました。宿泊者以外で勝手に駐車しちゃう人がいるのかな?)
鍵を預けると
フロントまで荷物を
運んでくれます


フロントで
チェックイン手続きφ(・ω・ )
館内の案内など
丁寧に説明してくれます。
まだ14:30でしたが
お部屋の準備が出来てるとのことで
向かうことに


ロビー&ライブラリー。
良い香りがします


ウェルカムドリンクは
ありませんでしたが
コーヒー、紅茶、お茶など
自由にいただけます。

館内図。
ワタシのお部屋は
3Fの「315」。
2Fに食事処、5Fに湯処。

エレベーターで移動するので
らくちんです


お部屋タイプは
・洋室ダブル
・洋室ツイン
・和室ハリウッドツイン
(シャワーブース付とバス付共に温泉給湯)
・温泉内風呂付き川沿い和室
・温泉半露天風呂付川沿い和室
※それぞれ喫煙・禁煙があるのでご注意を

ワタシが予約したのは
畳にベッドが置かれた
和室ハリウッドツイン(シャワーブース付)

踏込。

玄関のすぐ横に
トイレのドア。
スリッパ履かないとダメな
微妙な造り


トイレ自体はキレイで快適


和室ハリウッドツイン「315」

和室にありがちな
ローベッドかと思いましたが
普通に高さがありました。
寝心地も良くて
夜はぐっすり


ベッドの上にコンセントあり。
2口×3つあるので
ガジェット好きの人も
充電に困らなそう。
Wi-Fiも
サクサクと繋がります。

左右に読書灯あり。

ベッドから見やすい位置に
22インチのテレビ。
ちと小さめに思えますが
ワタシは見なかったので無問題。

気に入ったのが
このロングソファー


壁際いっぱいの
ひろびろソファーで
ほとんどの時間を過ごしました。
寝れそう・・(´ω`★)

このお部屋は山側なので
景色はコインパーキング。
眺望を求める方は
川沿いのお部屋推奨です。

ソファーの脇にあるドアは
一段高くなっていて
やや古さを感じますが、、

ドアの向こうの洗面とシャワーブースは
すっごいキレイ


特に洗面台が広く
細々した物を置けるのが便利でした

シャワーブースは
ガラスの仕切りがあるものの
しっかりカーテンを閉めないと
水跳ねしそう。

温泉給湯とはいえ
大浴場に通ったので
シャワーは使ってません。
リーズナブルに温泉内風呂を
楽しみたい方は
同タイプのバス付にすると良いと思う


基礎コスメはポーラ。
男性用コスメも置いてあります。
ドライヤーは壁掛けですが
新しくパワフルな物

アメニティは
一通り揃ってます。

クローゼットに金庫あり。

浴衣・羽織・足袋靴下。
大小タオルは
湯処に持参します。
タオル掛けが
例の小さいやつなので
できればバスタオル2枚欲しかった


水屋。

電気ケトル
煎茶とほうじ茶

冷蔵庫に水1本サービス。
館内に自販機あります。

館内の混雑状況を
スマホで確認できました。
大浴場の混み具合を知れるのは
便利なのでずっと続けてほしい


鍵は1本。
(2名だと2本になるかは不明)
お部屋のお菓子は
オーソドックスなお饅頭。
和室ハリウッドツインは
段差や柱に古さが残るものの
キレイにリノベされていて
快適に過ごせました

大浴場編につづきますー
箱根パークス吉野
(基本情報・予約・口コミ)
→楽天トラベル
→
→
→
──────────────────────
〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗

*Instagram*

ご存知ない宿でしたか~。
ひとり旅に程良き料金と規模だったので
割引を利用して行ってみました。
ほんと、ビジホ並の料金で泊まれたので
旅行補助が有難かったです(´ω`★)
お部屋の間取りは以前のままのようで
ザ・昔の旅館を感じましたが
水回りや家具が一新されていて
快適に過ごせました。
ロングなソファーはいいですよね~(*´∀`*)
仰るとおりこれがあるだけでリラックス度アップ!
ひとりでゴロ寝のぜいたくを味わえました✨
たくさんのコンセントやWi-Fiの速さなど
今のニーズもおさえていてさすがです(*'ω'*)