新橋にある
お茶がテーマのコンセプトホテル
「ホテル1899東京」さん
に行ってきました
ひとりプチホカンスです
注目ポイントは
・滞在中何度でも立ち寄れるお茶カウンター
・開放的なコーナーツイン
・女性にツボる朝食ビュッフェ
かしらね
ダイジェストでどうぞ~
(o´▽`o)ノ
とうちゃく
ワタシは電車で来ましたが
駐車場もあるようです。
(4台/1泊2500円)
一番近い駅は
都営三田線の「御成門」だけど
アクセスの良いJR新橋駅からも
徒歩10分ぐらい
1Fがカフェになっていて
2Fにフロントロビーがあります。
お茶パフェおいしそう
系列レストラン
「1899お茶の水」の人気商品を
こちらでもいただけるみたい。
後で食べに来よう~
と思ってたんですが
意外にクローズが早く
間に合いませんでした
( ;∀;)
カフェを利用されたい方は
お早目に
こぢんまりした
エントランス。
外観は普通のビジホっぽいですが
一歩入ると「和」を感じる空間
フロント兼お茶カウンター。
こちらは滞在中に
いつでも立ち寄る事ができて
「抹茶」「和紅茶」「季節のお茶」
を無料でいただくことができます。
ステキなサービス
カウンターの中に
お茶の道具が収まっていて
スタッフさんが
丁寧に一杯ずつ
点ててくれるのです
ぜいたく~
(*≧ω≦)
小さな干菓子もついてて
ほっこりしちゃうわあ
4月の訪問だったので
季節のお茶は
桜茶でした
仕事の合間に
ふらりと行くだけで
美味しいお茶をいただけるの最高
滞在中何度も利用してしまったわ
お部屋はちょっと奮発して
コーナーデラックスツインに。
お茶にちなんだテーマカラーや
デザインが素敵で
すっごく良かった
(*≧ω≦)
ホテル1899 pic.twitter.com/9zJEtFAKdt
— うひひの日。 (@uhihi_travel) July 16, 2024
↑
ルームツアー動画(音なし)
お部屋・洗面・バスルーム
思った以上の開放感で
明るい時間は眩しいぐらい
窓際のベンチも
イイかんじですー
6Fなので
そこまで高さを感じず
交差点を行き交う人々や
お向かいのハンバーグ屋さんを
眺めたり・・
ぼさーーっとできました
(・´ω`・)
洗練された水回りも
ステキ
ビジホとは思えぬゆったり感
バスルーム。
お茶の香りの
アメニティもかわいかったです
━━━━━━━━━━━━
夕食は全くの
ノープラン( ̄ー ̄)
その辺をふらふら歩いて
「むむっ(・ω・)」
と思ったお店に入ってみたら・・
個性が光る
こだわりのカレーに
出会えたんでした
後で調べたら
3年連続ミシュラン獲得の
有名店だったらしい。
うまかった・・
(´ω`★)
━━━━━━━━━━━━
朝食は1Fの
カフェスペースで
ビュッフェを
お茶のソーセージや
スクランブルエッグ、
スモークチーズやサラダなど
ヘルシーな内容。
この時は個別パックになってたので
取りやすかったです。
めっちゃ美味しかったのが
キュートな形の抹茶パン
お茶ペーストを
たっぷり使用してるそうで
鮮やかな緑色
口に入れると
抹茶の味がぶわっと広がり
美味しい
バルミューダの
スチーム付トースターで
軽く温めると
さらにおいしくなります
ホテルのコンセプト的に
女性受けしそうな要素満載
朝食で見かけたゲストも
ほぼ女性でしたが
お茶好きな人なら
どなたでも楽しめると思います
他のお部屋も
個性的なデザイン
ビジネス利用の場合は
デスクのあるお部屋が良いかもね。
他にない魅力があって
すっかり気に入ってしまい
すでに連れと再訪済み
ゲートホテルさんに続いて
推したい宿なので
※追記 本レポ完成しました!
【ホテル1899東京の基本情報・予約】
━━━━━━━━━━━━
〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗
*Instagram*
>お茶コンセプトのホテルなんていうのが
>あるんですね~(゜Д゜)
あるんですよ~(*´∀`)
珍しいですよね。
色んなコンセプトホテルがありますが
お茶は初めてです。
>部屋の眺めが良くて、インテリアも素敵素敵
>内装といい、広さといいビジホとは
>一線を画していますね~
最初はコンパクトなお部屋を
選ぶつもりでしたが・・
コーナーツインに惹かれて変更。
とっても明るく開放的でした(*'ω'*)✨
ダブルシンクの洗面や窓際のロングベンチが
一般的なビジホにはない感じで
めっちゃ気に入りました♡
>そして夕食のカレー屋さん、
>ここでもうひひさんの美味しい店を
>見つけ出す嗅覚全開でしたね!
オフィス街なので夜開いてる店が少なくて・・
あてどなく彷徨ってたんです(;^ω^)
それでもナイスなお店を発見できたのは
幸運でした(*≧ω≦)
外観は全然カレー屋に見えないのですが
外にメニュー表があったので意を決して入ってみました。
>朝食もホント女子受けしそう\(^O^)/
>抹茶好きなら小躍りしそうなホテルですねえ
がっつりしたお料理はありませんが
女子が朝に食べたくなりそうなメニューでした♪
抹茶のパンが本当に美味しくて・・
お好きな方にはたまらないと思います((・´∀`・))
>コンセプトホテルは客層を選ぶのでしょうが、
>ハマる人にはハマるでしょうから、
>増えていきそうですね
万人受けはしないでしょうが
ハマる人はリピートされると思います(*'ω'*)
現にワタシも同じ年に再訪してしまったし(;^ω^)
尖ったコンセプトホテルは成功すると
熱いファンを獲得できますよね。
>いつもながら、楽しいチョイス、脱帽です
楽しんでいただけたら嬉しいですー(*´∀`)
特徴あるホテルはレポ書くのも楽しいです♪