2022年秋にオープンした
「裏草津 蕩 TOU」さん
に行ってきました


「裏草津」が目の前




がお楽しみ

ダイジェストでどうぞ~
(o´▽`o)ノ

とうちゃく

外観からスタイリッシュ

しかし宿の前の
駐車場は狭め

連れは荷物とワタシを降ろして
少し離れた🅿と案内されてました。
遅い時間になるほど
玄関前が混雑してたので
早めの到着推奨

*お部屋
↑
②枚目の動画に
エントランス~中庭テラス~
ルームツアーと眺望

木組みのエントランスが
トンネルのようでかっこいい


③枚目 ロビー
④~⑦枚目 地蔵源泉と外観
(ほんとに目の前なんです)

お部屋はスタンダードな
洋室にしたけど
すっごい綺麗でびっくり

裏草津が一望の
眺めも最高で
居心地よかったですー


↑
洗面スペースのタイルや
ライティングも好みだった

客室・館内・外観に
統一感あるのも良いわあ

*湯処
↑
①~④大浴場

内湯はシルキーバスで
露天風呂が温泉

大開口の窓から
中庭の緑が見えてステキ


草津のお湯は熱めですが
独特の手触りが良いのよね~
(・´ω`・)
気持ち良くて
何度も通いました

⑤と⑥枚目が
貸切風呂。
4つのタイプがあって
(露天と内湯)
スマホで予約できます。
迷った末に
内湯にしたけど
(☔が降りそうだったので)
脱衣所付の広いお風呂は
高級感あり

通常利用だと有料ですが
一休のダイヤモンド会員なら
1回無料で入れます


湯畑までは
歩いて数分

夜にライトアップされた様子は
何度見ても素敵ですね~

*夕食
↑
①枚目は
アフタヌーンティー・・
ではなく
夕食の前菜。
めっちゃオサレで
テンションあがるー

(*≧ω≦)
②枚目は取り分けたところ。
お品書きと照らしあわせて
ワクワクしながらいただきました

③~⑩枚目のお料理も
ウツクシイ盛付で
お味もナイス


アワビ入りのスープカレーや
とうもろこしの炊き込みご飯なんて
絶対おいしいやつ


そして気になるデザートも
ベリーのソルベやら
マカロンやらあって
完成度高い

辛口なコメントもあったので
おそるおそる予約しましたが
え?すごい良くない??


これで1人2万ぐらいなら
草津の中では上位なんだけど

やっぱり行ってみないと
わからないですねえ

お高い露天風呂付のお部屋も
気になりますが・・
我々はスタンダードな洋室で十分満足

裏草津の
発展もめざましく
いろんなお店ができてて
楽しかったわあ

((・´∀`・))
本レポ、
なる早で書く予定ですー


━━━━━━━━━━━━
〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗

*Instagram*

裏草津蕩さん、オープン前から気になってました(^ ^)
情報が少ないのと、口コミが微妙だったたりして…宿泊するか悩んでいましたが、とっても素敵ですね♪
お食事も見た目からテンション上がる内容ですね🤤あわびカレー食べたい🍛
久しぶりに草津に行きたくなりました!
先日、富士スピードウェイホテルに宿泊してきました✨
車好きの主人はシュミレーター体験が楽しかったようで、喜んでいました🚗
夕食のイタリアンも良かったですが、朝食がフルビュッフェで、和洋種類も多く、全部美味しかったです!
1周年記念プランも気になってます♪
今月は水上の尚文さんに宿泊します♨️
久しぶりの温泉充実宿、楽しみです😊