2024年7月、
ミシュランガイドが発表した
『ミシュランキーホテル』


日本全国からは
3ミシュランキーホテル6軒
2ミシュランキーホテル17軒
1ミシュランキーホテル85軒が選出されました


選考基準は・・

1.ホテル自体が旅の目的地であり、その土地ならではの体験ができる
2.素晴らしい建築とインテリアデザイン
3.サービスの質、快適性、メンテナンスが行き届いている
4.価格に見合った体験ができる
5.施設の個性やユニークな特徴を反映した独自性がある



グルメガイドと同じく
匿名調査をした施設の中から
選りすぐりの宿泊施設が紹介されてます


「ホテル自体が旅の目的」
というのはおおいに共感(´ω`★) 



でもミシュランでしょ~?
超超高級宿ばかりで
ワタシには縁のない話・・
と思ってたら

過去に訪問したお宿が
いくつも入っていてびっくり
(もちろん3ミシュランはゼロ

縦長表紙 (11)
ワタシが泊まった事があるのは
2キーと1キーのお宿

縦長表紙 (10)
ふふ河口湖(2キー)

*レポ



縦長表紙 (9)
亀の井別荘(2キー)

*レポまだです・・
ここでちょっと触れただけ。

縦長表紙 (6)
ザ・キャピトルホテル東急(2キー)

*レポ



縦長表紙 (8)
ふふ日光(2キー)

*レポ



縦長表紙 (5)
アンダーズ東京(1キー)

*ダイジェストレポ



縦長表紙 (2)
THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田(1キー)

*レポ



縦長表紙 (3)
ふふ箱根(1キー)

*ダイジェストレポ



縦長表紙
エースホテル京都(1キー)

*ダイジェストレポ



縦長表紙 (1)
熱海・伊豆山 佳ら久
箱根・強羅 佳ら久(共に1キー)


*箱根の佳ら久レポ(熱海は先月行ったばかり)




ほかにも
ふふ軽井沢や
アルカナイズなど
行った事のある宿が
いくつか入ってました


興味深いのは
同じ「ふふ」でも
2キーと1キーとあったこと

日光と河口湖は
ロケーションがズルいもんなあ。
まあ納得

ふふ7施設は熱海以外
すべて選ばれてたので・・
やっぱりあの世界観って玄人にも受けるのねえ。
(熱海は改装中だったので選外だったと思われる)


うひひ家お気に入りの
佳ら久も入ってたし
ラグジュアリー体験ができた
東京のハイクラスホテルも

どこももれなく
「また行きたい!
と思う宿ばかり。


逆に同じぐらいお高い宿でも
「ここはもういいかな。。」
と思った宿は1つも入ってないので
ミシュラン侮れない(・ω・)


選ばれたホテルや旅館さん、
おめでとうございます(o´▽`o)ノ


訪問歴のある宿だけでなく
これから行く予定の宿も
キーに選ばれてて
行く気満々に
(高いからどうしようかな~と思ってたのだけどミーハーなワタシ)




ご興味ある方は
厳しい選考を通過した
珠玉の宿たちをご覧ください

ちなみに3キーの中では
強羅花壇とアマネムに
いつか行ってみたいです(*'ω'*)

━━━━━━━━━━━━



*Instagram*
Instagram_Glyph_Gradient


〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗