*前回の宿泊レポ(2食付き)
プリンスホテルの中でも
個性が光るアートなデザイン

連れもワタシもお気に入りの
「東京ベイ潮見プリンスホテル」さん
今回は姉と一緒に
1泊朝食+アフヌン付プラン
で行ってきました

ダイジェストでどうぞ~
(o´▽`o)ノ
潮見プリンス✕ピーチアフヌン pic.twitter.com/37yr2JNptw
— うひひの日。 (@uhihi_travel) August 21, 2024
↑
まとめ動画(BGMあり)

相変わらずステキ(´ω`★)
前回は車で来たけど
今回は京葉線で

ディズニーがある「舞浜」駅から
3つ隣の「潮見」駅徒歩3分。
猛暑の7月下旬、
駅からの近さが助かる~( ;∀;)

現地集合で早めに着いたけど
姉助、もう来てらっしゃる

「百合と波」が融合した
巨大壁画アートが目を引くわあ

14:00スタートの
アフヌンに合わせてきたから
ロビーは閑散としてたけど
チェックイン時間になると
続々とゲストが到着して
(ほぼ外国の方)
混雑するんでした


今回はキャンペーンで
招待いただいたので
販売開始前のアフタヌーンティーを
いただける事に

半円のコーナー席って大好き

ゆったりできますよね


テーブルにあるメニューは、、

見開きになっていて
ピーチアフタヌーンティーの
内容が細かく書かれてます。
うわー楽しみー((・´∀`・))

スタッフさんが数人がかりで
次々と運んでくれて・・


ピーチアフタヌーンティー
~Fluffy Shaved Ice~
2人同時に
「すごーい(*≧ω≦)」
と歓声を上げてしまう

女子成分少な目の姉妹ですが
これはテンション上がるわ~

♡ピーチアフタヌーンティー♡
【スイーツ 8 種】
■Fluffy Shaved Ice
ロンドン発祥のピーチメルバと日本の夏の風物詩かき氷をかけ合わせた、ふわふわ触感な新感覚スイーツ
■カスタードピーチロール
桃とカスタードクリームをふわふわロール生地で巻き上げた一品
■ピーチカクテルゼリー
オレンジエキスが使用されたリキュールのジュレに桃・ラズベリーの果肉が層になった鮮やかなグラスデザート
■モモもち
たっぷり小倉あんを詰めた桃の香りが纏う和菓子
■ピンクグレープフルーツムースピーチジュレを添えて
桃のリキュールを使ったジュレを添え酸味の強いピンクグレープフルーツムース
■ホワイトピーチマカロン
ホワイトチョコレートのガナッシュをサンドしたマカロンに桃のクリームとチョコレートで飾り付け
■ピーチタルト
タルト生地にバジル香るアーモンドクリームを絞りバラに見立てたた桃で仕上げました
■アールグレイスコーン
紅茶の茶葉を生地に練り込み焼き上げた香り豊かなスコーン
【セイボリー 5 種】
■フィッシュのカダイフ巻き桃とマンゴーの 2 色ソース
白身魚を細いめん状のカダイフで巻いたフレンチ仕立ての一品
■桃のひとくちスープ
桃のスープをヨーグルトのさわやかな酸味
■桃とキーマカレーのベリー風味サンド
大豆ミートのキーマカレーと桃の果肉をベリー風味のバンズでサンド
■モモのタルタルアイスクリーム見立て
桃と海老のタルタルをアイスクリームに見立て可愛らしく
■桃のパワーサラダベジート巻き
野菜をペーストして乾燥させてシートにスーパーフードのキヌアとチキンのサラダを巻いた一品
【ドリンク 20 種】
お飲み物はフリーフローでお楽しみいただけます。(90 分ラストオーダー制)
■ティー 12 種
・オーガニックアッサム
・オーガニックダージリン
・オーガニックアールグレイ
・ルイボスティー※
・カモミール※
・ブルーエルダーフラワー
・煎茶(暁)
・加賀棒ほうじ茶
・ジャパニーズブラックティー(スイカ)
・モヒートハーブティー※
・ルビーシトラスハーブティー※
・タイドテーブルオリジナルブレンドティー※
■カフェ 8 種
BY ALLPRESS ESPRESSO
・コーヒー
・ラテ
・カプチーノ
・エスプレッソ
・チャイ
・ロイヤルミルクティー
・アイスブラックコーヒーオレンジ
・アイスブルーラテ
※ノンカフェイン
【スイーツ 8 種】
■Fluffy Shaved Ice
ロンドン発祥のピーチメルバと日本の夏の風物詩かき氷をかけ合わせた、ふわふわ触感な新感覚スイーツ
■カスタードピーチロール
桃とカスタードクリームをふわふわロール生地で巻き上げた一品
■ピーチカクテルゼリー
オレンジエキスが使用されたリキュールのジュレに桃・ラズベリーの果肉が層になった鮮やかなグラスデザート
■モモもち
たっぷり小倉あんを詰めた桃の香りが纏う和菓子
■ピンクグレープフルーツムースピーチジュレを添えて
桃のリキュールを使ったジュレを添え酸味の強いピンクグレープフルーツムース
■ホワイトピーチマカロン
ホワイトチョコレートのガナッシュをサンドしたマカロンに桃のクリームとチョコレートで飾り付け
■ピーチタルト
タルト生地にバジル香るアーモンドクリームを絞りバラに見立てたた桃で仕上げました
■アールグレイスコーン
紅茶の茶葉を生地に練り込み焼き上げた香り豊かなスコーン
【セイボリー 5 種】
■フィッシュのカダイフ巻き桃とマンゴーの 2 色ソース
白身魚を細いめん状のカダイフで巻いたフレンチ仕立ての一品
■桃のひとくちスープ
桃のスープをヨーグルトのさわやかな酸味
■桃とキーマカレーのベリー風味サンド
大豆ミートのキーマカレーと桃の果肉をベリー風味のバンズでサンド
■モモのタルタルアイスクリーム見立て
桃と海老のタルタルをアイスクリームに見立て可愛らしく
■桃のパワーサラダベジート巻き
野菜をペーストして乾燥させてシートにスーパーフードのキヌアとチキンのサラダを巻いた一品
【ドリンク 20 種】
お飲み物はフリーフローでお楽しみいただけます。(90 分ラストオーダー制)
■ティー 12 種
・オーガニックアッサム
・オーガニックダージリン
・オーガニックアールグレイ
・ルイボスティー※
・カモミール※
・ブルーエルダーフラワー
・煎茶(暁)
・加賀棒ほうじ茶
・ジャパニーズブラックティー(スイカ)
・モヒートハーブティー※
・ルビーシトラスハーブティー※
・タイドテーブルオリジナルブレンドティー※
■カフェ 8 種
BY ALLPRESS ESPRESSO
・コーヒー
・ラテ
・カプチーノ
・エスプレッソ
・チャイ
・ロイヤルミルクティー
・アイスブラックコーヒーオレンジ
・アイスブルーラテ
※ノンカフェイン

基本メニューの他に
ウェルカムドリンク
(ピーチバブルという二層のカクテル)
が付いたプランだったので
まずは乾杯(o´▽`o)
(顔は似てないけど手の形がそっくり:左がうひひ/右が姉助)

充実のセイボリー


桃とキーマカレーの
ベリーサンド風味
どうしてもカレー味が勝ちますが
桃の食感をいかしたサンド

野菜ペーストの網みで巻いた
桃のパワーサラダ
桃と海老のタルタルコーン
などもユニーク。

白身魚のカダイフ巻き(手前)
は2種類のフルーツソースと共に。
あまじょっぱ系セイボリーや
スコーンは食べ応えがあり
ランチがわりになるわあ


桃モチ
など和風スイーツがあるのも
おもしろい。

ピーチカクテルゼリー
バラ仕立てのピーチタルト
ホワイトピーチマカロン
などパティスリー系も華やか~

(*'ω'*)
バラに見立てたタルトは
職人技を感じる美しさ


隠れたヒットで
桃のひとくちスープ
~ラッシー風~
も美味しかった

ヨーグルトと桃は鉄板ですね。

さてお楽しみのスペシャリテ
Fluffy Shaved Ice

ピーチメルバと
かき氷を合わせた
スペシャルスイーツ

先にセイボリーを食べてから
じっくりいただきたかったので
全景の撮影後に一度下げてもらって
食後?にいただきました。
(ワガママに快く応じてくれてありがたい


八ヶ岳の天然水を使った
贅沢かき氷

中を食べすすむと
バニラムースやラズベリーソースなど
層が隠れていてケーキのよう

上に乗った桃の果肉と共に
もりもり食べてたら
あっという間に完食

事前にビジュアルを見た時は
姉「こんなに食べられるかな

うひひ「かき氷大きいしね」
「途中でお腹いっぱいになりそう

と懸念してましたが
工夫を凝らした桃尽くし

飽きる事もなくペロリ

満足ですー(´ω`★)

フリーのドリンクは20種類ほど。
暑い日だったから
最初はルビーシトラスハーブティーなど
冷たいのを飲んだけど
かき氷後はホットのチャイや
カプチーノを


たくさんおしゃべりして
写真撮ったりしてたら
瞬く間に時間が。。

桃好きにはたまらないアフヌン


ティータイムのレストランは
人が少なくて
ゆったり過ごせたのも良かったです

◎ピーチアフタヌーンティー
8/1~10/31
基本+20種類のドリンク付き120分
1名5500円~
(スパークリングワイン付や180分滞在プランもあり)
→
→
1日2室限定★アフヌン付宿泊プランもあり
→公式サイト
━━━━━━━━━━━━
アフヌンを楽しんだら
チェックインしてお部屋へ


2年ぶりだけど
変わらぬスタイリッシュ空間


オシャレホテルが大好きな姉に
ウケまくり

よかったー(*´∀`)
招待の連絡をもらった時、
連れと再訪も考えたけど
アフヌン×オサレホテルだもの
女子旅にぴったりよね

姉助と来ることによって
また違う発見があったりして
新鮮でした


姉「わあ~ひろーい」
「素敵素敵


姉「壁紙カッコイイ~」
「ライトもほら、オシャレ~

「こういうデザイン好きだわー

姉助は
リアクションが大きく
いちいち反応してくれるので
こちらも盛り上がる
(´ω`★)
(逆にイマイチな時は超辛辣になるけど・・それも面白い笑)

玄関から
オープンクローゼット、
洗面カウンターと続くけど
廊下の幅があるので
狭さは感じず。
トイレは玄関脇の
逆サイドにあるんですが
姉「お部屋から離れてるのがいいっ」
「廊下と寝室の間もドアで仕切れるし」
「すごい大事

なるほどー(・ω・)
連れとの旅では
トイレの位置とか
全然気にしませんが
確かに近いと音とか気になるかもね

お部屋に洗い場付の
バスルームもありますが、、

潮見プリンスさんと言えば!
巨大アート風呂!
(*≧ω≦)
お部屋のテレビで
混雑状況を確認しつつ
22時過ぎに行ったら
そんなに混んでなくてホッ

・・しかし姉助は
長く浸からない人

(温泉宿に行っても1度入れば十分なタイプ)
大浴場には
そこまで感銘をうけなかったようですが
ワタシはふたたび
広々した浴槽に浸かれてご満悦

(*´∀`)
気持ちよかったですー

朝食ビュッフェ。
前来た時の
ガラガラ具合が嘘のような激混み

(クローズ前、人が減った一瞬を撮影)
そして90%がインバウンド客で
多言語が飛び交い
海外に来た気分(;^ω^)

ビュッフェの充実ぶりは
変わらずでした

オーダーしてから焼いてくれる
オムレツおいしい

ワタシと同じぐらいパン好きの姉と
フレンチトーストもりもり


ディズニー大好き一家の姉、
「インパできなくても」
「ここまで来たら」
「せめてボンボヤージュに買い物行きたい~

「娘にお土産買わないと怒られる~」
てことで
帰りに舞浜まで移動して
パークの前にあるディズニーショップでお買い物。
ハイシーズンなどで
近くのホテルが取れない時は
潮見、穴場だと思う

東京駅からも10分だしね。
今回も楽しめたわあ

都内でリゾート気分味わいたい時に
また来たいです(´ω`★)

☆アフタヌーンティー特集
━━━━━━━━━━━━
*Instagram*

〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗

鍵コメさん、こんにちは~(・´ω`・)
> うひひさん!
> もう‼️
> 毎日チマチマと 小ちゃい暮らしをしているのが
> イヤになってしまう程のゴージャスさ😵✨
本当ですよね(;^ω^)
ホテルのゴージャスなアフヌン✨
別世界に連れていってくれます(*'ω'*)
どこも年々豪華になっていて
テーブルに並んでいくのを見てるだけで至福・・♡
> 桃のアフヌンも惹かれるけれど、食べきれないだろうなぁ😭
> でも見せてもらうだけで気分が上がります💕
スイーツがそれほど得意でない鍵コメさんには
ちょっとヘビーかもしれません(・∀・;)
ワタシ達も食べきれるか心配でしたが
緩急あるメニューだったので意外といけちゃいました笑