この日の夕食は2部制で
17:30か19:30の
早いか遅いかパターン。

予約した時間になったら
レストランに行きます

P1910231 (Custom)
窓を向いたカウンター席。

ステンドグラスが素敵

対面テーブル席もあるけど
ワタシはこちらの方が嬉しかったです

FotoJet - 2024-10-09T120811.042
見開きのメニュー。

草津ヒルズさんの夕食は
浅草の老舗ロシア料理店「マノス」さんが監修。

和食が多い共立リゾート、
初の洋食が楽しみ(´ω`★) 

FotoJet - 2024-10-09T120906.672
最初に供される
本日のスパークリングカクテル

甘め

P1910239 (Custom)
秋野菜のミルフィユ
和栗のスープ仕立て


層がキレイなミルフィユ。
ソースがサウザンドレッシングっぽくて
惜しいかんじ

栗のスープは
ほんのり甘くて美味しい
(でも量が少ない)

FotoJet - 2024-10-08T231839.766
ドリンクメニュー。

ワインが中心で
ビールの種類も多い

ほとんどのワインを
グラスでいただけるので
あれこれ飲みたい方は注文しやすそう。

FotoJet - 2024-10-08T232145.439
ソフトドリンクに
アランミリアのジュースが

FotoJet - 2024-10-08T232359.014
一休のダイヤモンド特典で
ワンドリンクサービス。

メニューの中から選んで良いそうなので
連れはシャルドネのグラス。

ワタシはアランミリアの
オレンジ&ジンジャーを
(ジンジャーと柑橘でさっぱり

FotoJet - 2024-10-08T232320.024
戻り鰹のカルパッチョ
季節野菜のピクルス
チキンレバーペーストのサンド
タコのマリネ
さつま芋のムース コンソメジュレ


FotoJet - 2024-10-08T232252.808
ほど良き酸味の
鰹のカルパッチョ。

ガーリックチップがアクセント。

FotoJet - 2024-10-08T232227.393
さつま芋ムースは
甘くて軽く、お菓子みたい。

歯ごたえのあるタコや
レバーペーストサンド。

これは・・
ワインが足らないね


FotoJet - 2024-10-09T120733.894
アント・高山村メルローを
デキャンタで
(3080円)

柔らかな果実味あふれる
ミディアムボディ

FotoJet - 2024-10-09T120702.848
マノスのキャベツロール

一番楽しみにしてた
浅草マノス伝統の味

6時間煮込まれてるそうで
キャベツもお肉もとろっとろ

添えてあるマッシュポテトと合わせて
いただきました。

うまー(´ω`★) 

FotoJet - 2024-10-08T231912.347
FotoJet - 2024-10-08T231938.850
オマール海老のクラムチャウダ仕立て
サツマイモのクレープ包み添え


頭を飾りに使わない
オマール海老料理って珍しい(・ω・)

身が太いので
立派な大きさだったのでは?

細長いクレープもおもしろい

FotoJet - 2024-10-08T232034.135
肉厚、ぷりぷりのオマール海老

クリーミーなクラムチャウダーと
相性抜群(*≧ω≦)



連れ「ロールキャベツも美味しかったけど」
「これも秀逸だねー



そうなの(*'ω'*)
ワタシの中では今日イチのヒット

サツマイモのペーストが入った
クレープの繊細な甘味も
マッチしてました

また食べたい


FotoJet - 2024-10-08T232005.114
塩ロール
ライ麦パン

パンはいつでも
おかわりできます。

P1910241 (Custom)
左がバター、
右がハムペースト


おかずがない時も
これだけでイケる


次のお肉料理は2択。

・上州牛のロースト
・子羊のロースト
~マデラソース~


ワタシは羊ダメなので
それぞれ1つずついただくことに。

P1910277 (Custom)
P1910280 (Custom)
ワタシが選んだ
上州牛のロースト

柔らかいローストビーフ

右下のグリーンペッパーを
アクセントに付けながら
もりもりいただきます

P1910286 (Custom)
お肉の下に
キノコソテーがどっさり

完食すると
お腹いっぱいに。

P1910283 (Custom)
連れの子羊ロースト

右下に粒マスタード。

ソースは同じっぽい。

味見できなかったけど
クセもなく
美味しかったそう(´ω`★) 


スタッフさんによると
先週までは子羊の代わりにキジだったらしい。

結構ワイルドな食材を使うのだなあ

P1910285 (Custom)
お肉と一緒に
ライ麦パンを。

素朴なパンなので
どんなお料理にも合いそう。


メニューではこのあと
デザートと書いてあるんですが
お腹に余裕があれば

・松茸ご飯セット
・チーズの盛合せ


をいただけるみたい


せっかくなので、、

FotoJet - 2024-10-09T123143.265
1つずつお願いしました

小盛の松茸ご飯と
味噌汁・香の物


P1910287 (Custom)
チーズの盛合せ

3種類のチーズ、
枝付きレーズンなど付いて
なかなか豪華

ワイン好きには嬉しいわあ

FotoJet - 2024-10-08T232101.958
モンブラン

きゃー(*≧ω≦)
おいしそうー

大好物なのです



運ばれてきたタイミングで
連れに仕事の電話(・ω・)

「ちょっと長くなりそうだから」
「2つ食べちゃってもいいよ



あら・・そう??( ̄m ̄〃)

そこまで言うなら

(そこまでは言ってない)


結局誘惑に勝てず
2つペロリ。
大変おいしゅうございました

FotoJet - 2024-10-08T231416.077
食後に連れはコーヒー
ワタシは紅茶。

ミルクを所望したら
それぞれ付けてくれた


メニューに『マノスコーヒー』
とあったので
どんな物か聞くと

「そちらもご用意いたします

P1910295 (Custom)
マノスコーヒー

コップの縁にお砂糖がついて
カクテルのようなコーヒー

クリームと二層になって
かなり濃厚だったそう。
(マノス本店ではウォッカや卵黄なども入れるみたい)

コーヒー苦手なワタシでも
ちょっと飲んでみたくなるわあ


他店の監修が付いたお料理は
共立リゾート初ではないかしら?

前菜のあたりまでは
普通っぽかったけど
ロールキャベツや
オマール海老、
モンブランがワタシ好み

ボリューム的にもちょうど良かったし
他の季節のコースも
食べてみたくなります


━━━━━━━━━━━━

お部屋でしばし休み
夜のラウンジに行ってみると、、

FotoJet - 2024-10-08T231549.222
カフェインレスのハーブティーと
チョコレートドリンク


P1910310 (Custom)
そしてお菓子などが
置いてありました。

P1910312 (Custom)
ビールも23時までいただけるので・・

P1910313 (Custom)
そのまま隣のいこい処で
夜鳴きそば待ち(・ω・)

P1910315 (Custom)
夜鳴きそばは
22:00~23:00
振る舞われます。

他の共立宿は
醤油ラーメンのみですが

なんと草津ヒルズさんは
醤油とトマトの2種類あり

P1910319 (Custom)
なのでトッピングコーナーも
普通の胡椒や七味のほかに・・

FotoJet - 2024-10-08T231517.421
P1910314 (Custom)
トマトラーメン用の
トッピングがあるんでした。

サワークリームにジェノベーゼ、
「追い」トマトソース。

へええぇ(·∀·)
たのしみー

P1910321 (Custom)
連れはいつも通り
醤油ラーメン

半玉、あっさりなので
満腹でも入りますよ~

P1910323 (Custom)
ワタシはトマトラーメンを。

サワークリームと
ジェノベーゼをプラスしてみました。

ラーメンというより
パスタのような香り

P1910325 (Custom)
でも食べると
しっかりラーメンの味が

トマト風味の洋風ラーメン?
みたいな??

酸味が苦手な連れは
醤油の方が好きと言ってたけど
トマトラーメン、ワタシは良いと思う
(*'ω'*)

他の共立でも
いろんな夜鳴きそばを提供してほしいなー

P1910339 (Custom)
眠さ限界の連れは部屋に戻り
ワタシは大浴場で
プチ夜景をながめつつ
露天風呂を堪能(´ω`★) 


次回の朝食・感想編でラストですー


【ラビスタ草津ヒルズ(共立リゾート)の基本情報・予約】

━━━━━━━━━━━━



*Instagram*
Instagram_Glyph_Gradient


〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗