ようやく暑さも落ち着き
秋の気配・・
と思ったらまた蒸し暑かったり 

気温のアップダウンが激しいので
皆さま体調にお気をつけください~


さて、伊豆高原の閑静な別荘地にある

「UMITO the salon IZU」さんに
二度目の訪問をしてきました



前回はまだ金谷リゾートが運営。

ハイエンドな館内に
珠玉のお料理

なのにお手頃料金で!
再訪を誓ったのだけど
訪問したすぐあとに
運営が変わってしまい
なかなか足が向きませんでした


でもね・・

夏のセールで
めざとくお得プランを発見


前回は室内風呂のお部屋でしたが
はりきって露天風呂付を予約。


お料理の感じなど
どんな風に変わったのか
興味津々


ダイジェストでどうぞ~
(o´▽`o)ノ


動画(BGMあり)

*外観
20231006_162903
ここだけ見ると
海外リゾートのよう

大浴場はないけど
全室オーシャンビュー
そして温泉風呂付


*ロビー
20231006_151752
チェックインしたら
ゴージャスなソファーへ

運営は変わりましたが
スタッフさんの丁寧な対応は変わらず。

20231006_152235
20231006_152333
プールを眺めつつ
ウェルカムドリンク

程良く冷えたビールと
スパークリングワインが運ばれてきて
早くも優雅な気分に


*お部屋
20231006_155507 (1)
【半露天風呂】
デラックスビューバスルーム
<205号室>


同価格でテラスが広い
211号室と迷いましたが
居室の抜け感に惹かれてこちらに

シンプルなれど
センスよくまとまったインテリア。

スクリーンショット 2024-10-16 112823
間取りはこんな感じ。

20231006_155848
左のドアが
洗面と露天風呂に続いてます。

20231006_155547
ソファーからの眺めが素敵

お天気が良い日は
伊豆七島が見えることも。

小さいけどバルコニーもあり。

20231006_153545
家具などは以前のままだけど
備品には変化があって
以前はドリップコーヒーだったのが
コーヒーマシンに

ジョン・カナヤの
ショコラが無いのは当然ですが・・
お部屋のお菓子自体ないのが残念

何かちょっとしたスイーツがあると
嬉しいのだけど。

FotoJet (28)
セパレートのルームウエアもなくなり
ロングシャツタイプのパジャマに。

まあ、食事は私服でいくし
部屋でくつろげる物があれば無問題

FotoJet (29)
バスローブあり。

厚手でしっかりした生地。

20231006_153803 (1)
こちらの宿は
スタンダードなお部屋から全て
ダブルシンクなのよねー

水回りが豪華だと
豊かな気持ちになるわあ(´ω`★) 


20231006_160230
前はなかった
基礎コスメのセット。

20231006_160156
ラグジュアリーホテル専用ブランド
「TAYIV(タイヴ)」
ボディーローションと石鹸。

シャンプーなどの
バスアメも同ブランド。

オリエンタルな香り

20231006_154002
シャワーが
通路っぽい位置にあるんですが
椅子と桶があるし
問題なく使えます。

20231006_154053 (1)
半露天風呂

大人2名ゆったり入れるサイズ

大開口の窓が
なんとも開放的
(窓は開閉できます)


年数のわりに
キレイに保たれててびっくり

大浴場はないけど
お部屋で好きなだけ温泉満喫
(*≧ω≦)

出たり入ったり
10回以上浸かったかも


*夕食
20231006_163402 (1)
食事をいただく
レストランのエントランス。

重厚な建物や
シャンデリアが素敵

20240519_140324
前回はカウンター席でしたが
今はあまり使用してないようで
(お肉の鉄板焼きがなくなったから?)
テーブル席に案内されました。


おお(·∀·)
横並びに配置してくれてる


この方が会話しやすいので
我々には大変ありがたい配慮
(逆に対面が好きという方は事前にお伝えすると良いかも)

FotoJet (26)
FotoJet (27)
一見シンプルな
赤ピーマンのムース。

これがまたクリーミーで
めちゃくちゃ美味しい
(*≧ω≦)


パンにつけて
もりもり食べてしまう

連れも気に入り
皿が白くなるほど
キレイに完食

20231006_181557 (1)
アツアツのパンも美味しくて・・
おかわり必至

20231006_182357 (1)
20231006_183603 (1)
20231006_185418 (1)
20231006_192242 (1)
品数は多くないけど
一皿一皿の完成度が高く
食いしん坊の我々も満足



有名外資ホテルなどを経て
30代にして総料理長に就任された
若きシェフの腕前がピカイチ

特にソースが美味しくて
我々好みのフレンチでした

また食べたいわあ
((・´∀`・))

20231007_100744
完全におこもりステイなので
大型旅館好きの連れから
不満が出るかと思いましたが

今回は半露天のお部屋を選んだせいか
ご満悦の様子


セールのおかげで
お財布にも優しかったし

大・満足の滞在でした
(*≧ω≦)


通常、内風呂付スタンダードが
1人1万円台~、
半露天付でも1人2万円台~と
設備や食事のクオリティにしては
お値打ちかなと思います


もちろん再訪リスト入り

いずれ詳細なレポ書きますー


追記:2024年11月1日よりリブランド予定。
the salon 伊豆高原 Hotels & Resort」
に名称が変わるようですが
運営はそのままみたい




━━━━━━━━


*Instagram*
Instagram_Glyph_Gradient


〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗