皆さま
あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします(・´ω`・)



うひひ家にとって2024年は
公私共に慌ただしい年でしたが
どうにか都合をつけつつ
53泊の旅行に出かける事ができました

ホームグラウンドの伊豆・箱根はもちろん
四国、九州、北海道や北陸、近畿など
遠方の宿にもトライした一年。

遠く感じた関西方面も今は
心理的距離がちぢまり
「来週、京都行っちゃう?
ぐらいの温度に。


行き慣れた温泉地も楽しいですが
今まで行かなかった場所への訪問は
新鮮でワクワクしますね


皆さまもこの一年
あちこち旅行を楽しまれたと思いますが
印象的なお宿はありましたでしょうか?



さて、今年も勝手に開催します
(o´▽`o)ノ


6回目となる
お気に入り宿ベスト10✨

(例年は年末に発表してましたが今回はどうにも間に合わず・・年明けの開催となりました


過去のベスト10はこちら
2017年
2018年
2019年
2020年
2023年


過去に選出された50宿は除外。

現在ブログのレポに書いた中から
(ダイジェスト除く)
「再訪したい度」が高い宿を選びます


毎度のことですが・・
すんなりいかない選考タイム

「やっぱりあそこは外せない」
「いやいや、その宿を入れるならこちらも」

と、激論をたたかわせた末


決定です!
(*・ω・)ノ



ドラムロール、カモン!

(ドロドロドロドロ…)


映えある№1を飾るのは・・



FotoJet - 2025-01-01T005620.742
「ラビスタ草津ヒルズ」さん

"眺望ラウンジ"での
インクルーシブや
草津の源泉を堪能できる
絶景露天風呂
(*≧ω≦)


そして温泉宿には珍しいロシア料理

我々の愛する共立リゾートの中でも
最上位・プレミアムクラスのお宿に
連れもワタシも再訪熱望



cb89f5de
№2は「ホテルインディゴ軽井沢」さん

広大な自然の中に佇む
スタイリッシュホテル
(*≧ω≦)


どこを切り取っても絵になる
洗練されたデザインが
非日常リゾートを演出

充実の朝食ビュッフェまた食べたい!



FotoJet - 2025-01-01T154945.792
№3は「水上山荘」さん

100%源泉かけ流しの極上温泉を
ぬる湯で堪能
(*≧ω≦)

大浴場からは
谷川岳をのぞむ絶景

美食も味わえる
リピーター多数のコスパ旅館



FotoJet - 2025-01-01T164050.448
№4は「佐原商家町ホテル NIPPONIA」さん

歴史ある街並に点在する
古民家ホテルで
"発酵フレンチ"満喫
(*≧ω≦)


忍者屋敷のような
ユニークなお部屋に
ワクワクが止まらない

佐原の街をまるごと楽しむお宿



FotoJet - 2025-01-01T164405.917
№5は「オーベルジュ 波太オルビス」さん

フレンチ×お寿司の
コラボコースを楽しめる
唯一無二のオーベルジュ
(*≧ω≦)

わずか3室のオーシャンフロント宿

寿司職人のお父様と
フレンチを極めた息子さんによる
美食の饗宴をまた味わいたい

オーベルジュ波太オルビス
千葉県鴨川市太海9-8
一休
じゃらん
Yahoo!トラベル


FotoJet - 2025-01-01T174611.990
№6は「ザ・レイクスイート湖の栖」さん

洞爺湖に手が届きそうなほど近い
絶景レイクビューホテル
(*≧ω≦)

ラグジュアリーなお部屋や
贅沢な部屋付露天が最高すぎる

ビュッフェも充実
遠方まで足を運ぶ価値のある宿


FotoJet - 2025-01-01T175940.252
№7は「GUEST HOUSE シーダーロッジ」さん

洗練されたカントリーハウスで
草津の湯と美食を堪能
(*≧ω≦)


客室などをリノベして
更に素敵になったシーダーさん

シェフ渾身のフレンチディナーを
また味わいたい



FotoJet - 2025-01-01T185155.047
№8は「おやど 小梅や」さん

蔵ラウンジで味わう
四季折々の地野菜料理と
かけ流しの温泉
(*≧ω≦)


わずか6室
大人の上質宿で
心身ともにリラックス



FotoJet - 2025-01-01T185936.984
№9は「THE KEY HIGHLAND NASU」さん

五感を満たす
至福のオールインクルーシブ
(*≧ω≦)


歴代でも指折りの
充実したオールインクルーシブ
ドリンクはもちろん
プールや温泉完備で
アクティヴィティも楽しめる宿

前回は満喫しきれなかったので
リベンジしたい



4374092d-s
№10は「天城高原 モダン宿坊 禅の湯」さん

宿坊のイメージを覆す
スタイリッシュ宿で
心身共にリラックス
(*≧ω≦)


明るくキレイなお部屋と
シンプルながら美味しいお料理

ひとり旅で連泊したくなる
リトリート旅館


・・・・

いかがでしたでしょうか?


上位のラビスタとインディゴは
施設も新しくピカピカで
予想通りの満足感

そんな新し物好きの我々、
老舗の水上山荘が
どこに入ってくるか
予想がつかなかったんですが
上質なぬる湯に感銘を受けてしまう・・

丁寧に作られたお料理や
良心的な料金も好印象


ランクインした他の宿も
みなコンセプトがはっきりしていて
「ここでしか出来ない宿泊体験」
叶うと思います



2024年はインバウンドの回復もあり
旅行者数が急激に増加

都市部のホテルなどの
料金高騰が目立ちますが
皆さまも影響を感じてますでしょうか?


温泉旅館もじわじわと
値上がっていて

「あれれ、こんな高かったっけ?

と感じる事もしばしば。


直感&パッションで宿を決めるワタシですが
うっすらとした年間予算はあるわけで・・

2025年はしっかり厳選しつつ
お宿巡りをしようかなと思う所存です(´ω`★) 


もちろんセールなども
逃さずに!



そして今年の抱負として

レポの更新ペースを上げたい
( ;∀;) 



書きたい宿が渋滞しまくってて
気持ちは焦るばかりですが💦
コツコツと楽しみながら
素敵宿レポを(たまに素敵じゃないのもあるけど)
お届けできればと思います


皆さま、いつもお付き合いいただき
感謝感謝でございます
(*´ -`)(´- `*)



2025年も皆さまにとって
最良の一年となりますように



━━━━━━━━━━


*Instagram*
Instagram_Glyph_Gradient


〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗