2月の終わりには
春の足音が聞こえてくるような
ポカポカ日和でしたが

3月に入り
急激な寒の戻り


東京でもハラハラと雪が舞い
郊外に住むうひひ家の車のボンネットも
うっすらと雪化粧⛄
皆様も寒暖の変化を感じていらっしゃるのでは?
(´ω`★) 


さて、しばらくブログが更新できず
気がかりだったんですが・・


実は2月中旬のある日から
突然の高熱に見舞われ
(インフルもコロナも陰性の謎発熱)
10日間ほど起き上がれず

医師が
なんとなくコレかな~
という当たりをつけて
抗生物質を服用。
(後から大きな病院に行ったところ、ハズレだったようですが)

どうにか熱は下がり
今は体調を回復すべく
安静にしております
(ほぼ寝たきりで体重が6~7キロ減少。完全に回復するまでしばらくかかりそう)


ここ20年ぐらい
まあまあ健康に過ごしてたので
びっくりしたわあ



ワタシは熱に強いほうで
38℃程度なら普通に動いて食べられますが
さすがに40℃近い熱が続くと
まっすぐ歩けなくなるし
せん妄や痙攣が起きたりして

「このままクルクルパーになるのでは

という恐怖に襲われました(;^ω^)


熱が下がって良かったです。


まあ結局原因がわからず
疑われてる病もあるので
しばらく大学病院に通いますが
すこし元気になったので
久しぶりにパソコンを開いて
これを書いてる次第です


ワタシの体調のことなど
皆さまにとっては
どーでもいい情報ですが
近況のご報告まで

━━━━━━━━

1000091342

1000091336
3月!
もう気分は春ですね!
(*´∀`)


2月末に
熱海と河津の2泊を予定してましたが
前述したとおり
体調がヤバかったので
施設にご相談して
熱海は延期。

河津のほうに1泊だけしてきました



の写真は
インスタのストーリーに流したやつですが
長らく自宅で寝てたので
爽やかな海の景色に
いつも以上に感動してるワタシを
連れが撮ってくれました
( ;∀;) 

癒される・・

1000091097
去年リニューアルして
オールインクルーシブになった
今井浜のお宿

9Fからの眺望もすばらしく
またジーンとしてしまう


ぜんぜん本調子ではなかったし
いつもみたいにアクティブに
過ごせなかったけど
旅館ってやっぱりテンションあがる


いずれ詳しく書きたいです。


3月~5月までの予定は

*京都のオサレホテル
*和歌山のオールインクルーシブ宿
*下呂の老舗旅館
*松本のシティホテル
*鬼怒川の温泉旅館
*福島のハイクラス宿
*那須のスタイリッシュ旅館
*延期した熱海の旅館
*岩手の外資系リゾートホテル
*青森のリトリートホテル


というのが
現在決まってる予定。


体調と相談しつつなので
変更もあると思いますが
遠方も多いし
早く元気になって
旅を楽しみたいわあ(´ω`★) 


不調の間ずっと
買物や食事、諸々のお世話を
骨惜しみせずしてくれた連れに感謝


我が家の娯楽係としては
今後の楽しい旅行の提供で
報いたいところです



しかし体調不良の憂き目にあうと

健康あってこその旅行

を痛感しますね(・ω・)


皆さまも日々ご自愛しつつ
元気いっぱいで
ステキな旅行を楽しんでください~
(o´▽`o)ノ



次回はダイジェストを
書きたいと思いますー

━━━━━━━━


*Instagram*
Instagram_Glyph_Gradient


〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗