P1940892 (Custom)
*大浴場
利用時間:15:00~翌朝10:00

(男女入替なし)

以前は9時までだったようですが
我々が訪問した時は10時まで
夜通し入れました

チェックアウトが11時なので
やはり朝も長めに利用できると嬉しいですね


男女の入替はありませんが
似た造りで広さも同じぐらい。


大浴場は我々の「204」からも近いですが
(階段おりてすぐなので30秒ぐらい)
目の前の「102」のお部屋は
3歩という近さなので
たくさん温泉に通いたい派におすすめ

P1940893 (Custom)
脱衣所の洗面スペース。

すっごくキレイ

木の香りが清々しいですー

P1940894 (Custom)
反対側の棚に脱衣カゴ。

鍵付ロッカーはないので
貴重品は持ってこない方が良さそう。

P1940895 (Custom)
バスタオルと浴用タオルが
たっぷり用意されてます。

P1940896 (Custom)
クシやヘアゴム、
シャワーキャップにボディタオル。

P1940902 (Custom)
基礎コスメのボトルはなく
お部屋と同じDHCの使い切りタイプが
置いてあります。

P1940897 (Custom)
ウォーターサーバーあり。

P1940923 (Custom)
浴室への出入り口が
一段高い場所にあるのが面白い

湯上りに出てくると
脱衣所が見渡せるお立ち台状態なので
ちょっと気恥ずかしい感じですが・・

タオルを置いておける棚があるのが
便利でした。

P1950092 (Custom)
大浴場 女湯

浴槽まで2段のステップあり。

P1950095 (Custom)
率直な感想を言うと

めっちゃシンプル~

内湯が1つのみで
お庭というか林が見えます。

P1950100 (Custom)
上を見上げると
高い天井に張り巡らした立派な梁が。

ほほー(・ω・)
これは雰囲気あるわね

上部は男湯とつながってます。

P1940917 (Custom)
入口近くにかけ湯。

P1940916 (Custom)
洗い場はこう・・
ぎゅっとなって仕切りもないので
人がいると気を遣うかも?

P1940906 (Custom)
バスアメはプロバンシア。

ラベンダーの香り

P1940918 (Custom)
夜の大浴場

P1940907 (Custom)
浴槽内にステップあり。

厚い御影石の重厚さと
天井の木組みで
独特の風情を感じる大浴場

最初は「こんなもんか」
と思ったけど
通うにつれて
この雰囲気が心地よくなってきました



内風呂付のお部屋も多いので
混み合うことはなく
重なっても3人ぐらい。

深夜も入れるので
のんびり温泉ざんまい

P1940900 (Custom)
湯河原温泉
ナトリウムーカルシウムー塩化物泉・硫酸塩泉
源泉温度61.7℃ ph8.7


つるつるした感触の温泉を、、

P1940898 (Custom) - コピー
加水・加温・循環なし
(塩素消毒のみありでしたが消毒臭は感じず)

42℃前後とワタシには
やや熱めでしたが
良いお湯でした~

━━━━━━━━

20221208_095307
男湯はこんな感じで
大きさは同じ。

横に窓はなく
天窓から採光。

これはこれで
落ち着けそう



夕食編につづきますー


【富士屋旅館の基本情報・予約】


━━━━━━━━


*Instagram*
Instagram_Glyph_Gradient


〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗