
大浴場「白帝の湯」は
15:00~23:00/6:00~11:00
に利用できます

(男女入替なし)
利用時間は短め。
深夜にふらっと行きたい派に
23時クローズはちと早い

あと、連泊した時
昼間入れないのも残念かも。
混雑状況をお部屋のテレビで確認。
(この日はゲストが少なかったのでいつも「空いてます」だったけど)
浴衣で行けるのがらくちん~

(●´ω`●)

下足入れに
下駄をあずけます。

脱衣所の洗面スペース。
椅子とテーブルがたくさんある

(混んでる時のドライヤー待ち?)
浴室内にデッキチェアなどがないので
お風呂の途中で
休憩タイムを挟むのに便利そう。

ペンダントライトがステキな
洗面カウンター。
置いてあるアメニティや備品は
ほぼお部屋と同じ。

冷水サーバーあり


バスタオルやフェイスタオルも
どっさり用意されてるので
手ぶらでOK


クレンジングや化粧水などの
基礎コスメは使い切りのを
ご自由にどうぞスタイル。
これ、衛生的だし
使いやすくて好きですー


鍵付きロッカーは
縦長でスポーツクラブのよう。
(上段は良いけど下段は使いにくそう)

内湯
竹林をのぞむ明るいお風呂

ゆったり入るなら
6~7人サイズかな。
キレイでうっとり(*´∀`)


内湯越しに露天風呂が見えます。

露天風呂

こちらも同じぐらいのサイズ。
美しく整えられたお庭を眺めつつ
のんびり。。

ワタシが入った時は
内湯40℃、露天41℃と適温

(それぞれ温度表示あり)
明るい時間も良いのだけど、、


ライトアップされた
夜の時間帯も素敵なのよ~

やっぱり深夜1:00ぐらいまで
開けててほしい( ;∀;)

ドライサウナ
結構広めだから
サウナーの方に喜ばれそう

連れは3セット入ったみたいです


もちろん水風呂もあり。

しっかり仕切られた洗い場。

ブルーのモザイクタイルがかわいい

真新しい木桶や
風呂椅子

シャワーヘッドは普通のだけど
水圧に問題なし。

バスアメはお部屋と同じ
バイオロジー。

温泉分析書
旧名鉄犬山ホテルから受け継がれた
「白帝の湯」
源泉温度24.3℃
低張性 弱アルカリ性 冷鉱泉
(加水・加温・循環・消毒あり)
「温泉」を名乗れる
ギリギリの源泉温度
&
温泉成分が薄めのため
「療養泉」ではないそうで
効能は書かれてないとのこと

とは言え
犬山唯一の天然温泉

そして今回の3泊旅で
ようやく温泉に入れた我々は
大満足((・´∀`・))

ホテルも楽しいのだけど
やっぱり温泉に入ると
リラックス度が増しますね~

繁忙期に行かれた方で
「芋洗いだった」
「タオルが補充されたなかった」
という口コミを見かけましたが
確かに室数に対して
大浴場のキャパが小さいと思う(・ω・)
なるべく混んでない時期の宿泊を
おすすめします。
(ちなみに我々はGW明けの平日に利用)
━━━━━━━━

フィットネスジムが
大浴場の近くにあり。
なんと24時間利用可


意識低い系の我々は
水をもらいに来ただけですが

木材を使った
ユニークなマシンが面白い。
(写真右のはどこを鍛えるやつなんだろう?)

大浴場へ向かう途中の
くつろぎスペース

水盤を眺めつつ
ぼさーーっとしたり・・
ステキ空間を満喫(´ω`★)

4Fフロアの廊下から
外を見るとこんな感じ。
雄大な木曽川や
モダンな建物の外観、
どこを切り取っても素敵

ロビー上あたりのお部屋なら
真正面の犬山城をのぞめるのでしょう。
景色にこだわりのない我々でも
泊まってみたくなります


ロビーに併設した
スーベニアショップ。

ディスプレイなのか
商品なのかパッと見判別できない

値札があれば販売してます。
犬山の名産品など
高級感漂うセレクト


良い香りのキャンドルやお香。
真ん中のは
「御殿虫籠」
江戸時代の「ほたる籠」を
地元の工芸組合が復元した逸品で
桐で作られてるそう

こんな優美な虫籠に
蛍を入れて鑑賞したら
さぞかしウツクシイのでしょうが
10万超えの虫カゴ・・


もちろんお高いものばかりでなく
手に取りやすいお菓子などもあり

藤沢げんこつさんが
インディゴのために作った限定の飴。
パッケージもかわいいので
お土産に良さそう。

む(・ω・)
ナッツの蜂蜜漬け

大好物ですー

帰りに購入。

ヴィーガンクッキーも気になり
こちらも購入。
素朴なあじわい

ライトアップされた
犬山城を眺めながらの
ディナー編につづきますー

━━━━━━━━
*Instagram*

〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗

こんばんはーぁ🌛
利用時間…もう少し夜長めにして頂けると
ありがたやー(ノ_ _)ノですね…
やっぱり夜通し入れる所は
凄いんですね♨️𓈒𓂂𓏸
夜ふら~っと…浸かりに行きたい時ありますもんね🥺
脱衣所の椅子と多い💦
見た瞬間に…多くな?𐤔𐤔って思っちゃいました𐤔𐤔
でも混雑してる時にゆっくり
休憩できるのはいいかもですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
手ぶらで行けるのはいいです!
あれもこれも持っていくのは嫌ですもの…
お風呂もキレイですねぇーー✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿
これだけキレイなお庭眺めながら
のーんび浸かりたいものです♨️
ライトアップされたお庭こりゃまた素敵(><)*。
深夜にぽけーっと入りたい𐤔𐤔
サウナ3セット入られたと!
素晴らしい👏
私ならフラフラになりそうです𐤔𐤔
洗い場の仕切りも少し広めなような気がする…
気がするだけかな𐤔𐤔
フィットネスジム…
おざりん家には縁のない世界𐤔𐤔
10万超えの…虫…か…ご…
蛍…様様ですな…
さぞ…お美しいのでしょう…( * . .)"
げんこつ飴!これ可愛いですね!
きっと私…買ってます𐤔𐤔
待ってました!ディナー!
お腹を空かせて待ってます(*^^*)𐤔𐤔