犬山→京都→犬山の3泊旅

途中で立ち寄った
高速のSAで買ったもの・食べたもの。

2泊目~3泊目の間。

FotoJet - 2025-06-07T145917.455
眼下に琵琶湖の景色をのぞむ
絶景サービスエリア

FotoJet - 2025-06-07T145900.651
名神高速道路の
大津SA上り(滋賀県)

関西方面へ行くのがレアな我々、
もちろん初めて立ち寄ります

20230512_125206
京都は
エースホテル周辺がオシャレすぎて
普通のお土産を買う機会がなかったのよね

ド定番「夕子」の八つ橋購入。

20230512_125410
葛切りも好きなのだけど
これはちょっと洋風過ぎて
求めてるものと違う

20230512_125316
涼し気な季節限定ゼリー
笹屋伊織の「涼の晴風」

りんご・マスカット・甘夏・レモンの
4種類が入ったセットを購入。

20230517_140957

(自宅に帰ってから撮影したお土産)
八つ橋バラエティセット
マンゴーヨーグルトとか
塩レモンとか
変わり八つ橋が面白かったけど
お味は可もなく不可もなく。

正方形写真加工 (1)
連れは吸い寄せられるように
551蓬莱に並んでた

人気なのねー(・ω・)

正方形写真加工 (2)
551の豚まんは大阪で製造。
東京では売ってないので
食べてみたかったらしい
(2025年現在は創業者の孫が551の味を再現した豚まん専門店を新宿にオープン)

20230512_131617
イートインスペースが
なかったので
車で食べたんですが

車中が豚まんのかほりに。。

FotoJet - 2025-06-07T150011.056
皮がもちもち~(´ω`★) 

添加物不使用、
豚肉と玉ねぎのみで
素朴なんですが・・

皮が美味しい

連れと1つずつ食べて
小腹が満たされました

━━━━━━━━

3泊して犬山から東京に帰るとき
立ち寄ったところ

多分写真以外も
途中で休憩してると思うけど
何か買ったり食べたりしたSAのみ記録。

20230513_160156
藤枝PAの限定お菓子

「藤枝ほまれ」抹茶

20230513_155859
うなぎパイ&サブレのミニ袋。

配るのに良いサイズなので
いくつか購入。

20230513_155920
自分用には
大好物のVSOPうなパイ。

これほんと美味しい

20230513_155909
八丁みそまん。

20230513_160038
丸七製茶さんが作る
お茶チョコレート。

20230513_160030
かわいいパッケージ

いろいろ食べてみたくなるけど
シンプルな掛川茶チョコを購入。

20230513_155551
連れはスガキヤのラーメンを

道中で食べて
すっかり気に入ったらしい。

20230513_170907
次に日本平PAで
ラーメンを食べようと
思ったようなんですが、、

20230513_171104
鳥インフルの影響で
煮玉子の提供中止

がーーん(ノД`。)

煮玉子がないラーメンなんて・・
さびしいので次に行きます

20230513_180214
高速道路からも
一般道からもアクセスできる
道の駅富士川楽座

観覧車から
富士山が見えてキレイなんですが
我々はラーメン探しに一直線

20230513_173858
フードコートが充実

20230513_173906
もちろんラーメン屋さんもあり。

鶏そば専門店「麺や厨」

背脂ギトギト系が好きな連れは
びびっと来なかったようですが
あっさり系が好きなワタシは好み

1杯頼んでシェアすることに。

20230513_174645
広いフードコート。

そして夕方の半端な時間だったので
ガラガラに空いてます。

20230513_174807
普通の中華そばもあるのだけど
連れの希望も聞いて
「濃厚鶏白湯 スペシャルうっ鶏そば」
1140円
(ここは煮玉子に制限はなく普通に提供、良かった~)

20230513_174941
三河の鶏ガラを10時間以上煮込んだ
鶏白湯スープがうまーい(*´꒳`*)

よく見ると麺につぶつぶした物が(・ω・)

焙煎したふすまを練り込んだ
平打ち麺なのだそう。

スープによくからんで
美味しかった~(*´∀`)

これまた食べたい

20230513_183707
なんだかんだで
足柄SAまで来てしまった

とっぷり日も暮れてきたし
そろそろ連れも食べないと。

20230513_183824
やはりフードコート内に
ラーメン屋さんあり。

ラーメン界初のミシュラン星獲得
森住氏が監修した「らぁ麺森住」

20230513_185036
醤油らぁ麺 880円

煮干し中心の魚介系和風出汁と
まろやかな醤油ダレを合わせたスープ。

20230513_185133
麺は全粒粉入りの中細ストレート麺。

富士山麓豚使用のチャーシューが
やわらかくて美味しい(´ω`★) 

ワタシは魚介系あんまり・・
なんですがここのは美味しかったです。

高速のSAにしてはクオリティ高め

20230513_185040
葱のせ水餃子

連れは
スープに浮いてるのを
想像してたらしく期待はずれ


なんだか帰り道は
ラーメンはしごになってたけど💦
どちらも美味しかったので満足

20230515_123805
全部撮れてないけど
お土産の一部。

サジットさんのお茶カレーは
意外にスパイシーなスリランカカレーで
見た目ほど「お茶感」ないです。

掛川茶のチョコ
濃厚で好みだったから
また東名乗ったら買おう


*愛知・犬山3泊旅







━━━━━━━━


*Instagram*
Instagram_Glyph_Gradient


〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗