プールから戻ると、、、
お部屋はターンダウンされていて、
ベッドサイドにお水とチョコレート。
でもまだ寝ませんよ~(*・ω・)ノ
再びラウンジへε=ε=(・ω・)
三回目のフードプレゼンテーション。
イブニング・スイーツは20時~22時。
喉が渇いたのでビール、パイナップルジュースなどいただきます(*´∀`*)
美味しい。。普段あんまり飲まないから新鮮♪( ̄m ̄〃)
(ビールなどはスタッフさんにお願いすると持ってきてくれます。3種類ぐらいだったかな)
プチフールやチョコ、マカロン、フィナンシェなどの焼き菓子。
チーズとナッツ、ドライフルーツは、オードブルの時と同じもの。
お酒類、ペリエなどもオードブル同様の種類が出ます。
水泳分の消費カロリーを補って余りあるわあ。。。
でもね~、どれも美味しいのです(ノω`*)
これでもセーブして取り分けてるの。
そういえばチョコレートフォンデュもありました( ´∀`)
ベリー類などつけていただきます。
これは、、見た目も味もそんなにインパクトなかったかな^^;
後ろにあるチョコスティックが長い。(一本だけ食べてみました、フツウのチョコ)
この時間は人も少なめ。
照明も落として、ムーディーな雰囲気です。
だいぶ前に横浜のパンパシフィックで、
こんな感じの「ナイトタイム・スイーツ」があったなあ。
中華街でたくさん食べてしまって、お腹いっぱいでした・・(=ェ=`;)
今回もチェックインから食べ続けてるからブロイラー状態。
連泊したりすると飽きてしまうのかな。
お部屋にいるよりラウンジにいる時間の方が長い気がします。
居心地良いのだけど( ´∀`)
もう寝るだけです(・_ゞ) 。。。。
襟ぐりの丸い、さらっとしたリネンのパジャマ。
涼しくて気持ちよく眠れました(*´∀`*)
ベッドサイドに調光のあるライトもありますが、
上のダウンライトだけでも読書できました。
。。。。。。。。。おやすみなさい。。。
翌朝、快晴!! 《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛
ぐっすり眠ったし、富士山キレイ!
気分爽やか!
さて、4回目のフードプレゼンテーション
朝食は7時~11時まで。
お寝坊しても大丈夫です♪
さすがに朝食はお客さんいっぱい。
サラダ、ハム、スモークサーモン、ピクルスなどなど。。
ペストリーの種類が豊富♪( ̄m ̄〃) これは嬉しいです。
ミニマフィンなんかもあって、まだほのかにあったかい。
ブルサンのチーズ、オートミールとヨーグルトなど。
ソーセージなど温かいものも。 (昨夜も欲しかった。。)
ジュース類、牛乳。
スープはもちろん、お味噌汁や焼き魚まであります。
意外と和食があるんですね~。
オムレツは、タイ出身というコックさんが具材を聞きながら焼いてくれます( ´∀`)
マッシュルーム・トマト・ベーコンなど。。
定番だけどこれがないとね♪
朝食を食べたらまたお部屋でまったり。。ヾ( ´ー`)ノ
あっという間にチェックアウトのお時間です。
清算して、オリジナル焼き菓子のお土産などいただきました(´∀`*)
そして、、、、
ここから最後のフードプレゼンテーションに。
軽い軽食 12時~14時
チェックインもアウトも何か食べつつ、、、
ってちょっと不思議な感じでした^^;
朝食からそんなに時間が経ってないので、
さすがにお腹すいてない(;^ω^)
南瓜のスープとサンドイッチなどをいただきました。
一時間ほどまったりして、ホテルを後にします。
□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■
チェックイン15時 アウト12時
今回のプランは、一名22000円。
レギュラーフロアと数千円の差で宿泊できます。
飲食代など考えると、コスパの良さは他ホテルより郡を抜いてますね。
ハードも素晴らしいです
よく言われている、「リッツだからこその感動」みたいな接客面での特別さは感じなかったな(´・ω・)
チェックアウトする時に、
間違えて持ってこられた明細が他のお客さんのもので
心臓が冷たくなるような金額
だったぐらいかな、、驚いたのは。。^^;
清算が重なってバタバタしてたのかもしれないけど
自分達の明細もどこか他のお客さんに見られたかもしれないと思うと
ちょっとそわそわしちゃいます。
年に一度ぐらい宿泊して、ゆっくりするのがいいかもしれない(*´∀`*)
またお得なプランが出たら来ようかと思います。
【リッツカールトン東京の基本情報・予約】
□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■
この後はぶらぶらとTOHOシネマに行って「007 スカイフォール」観賞。
ダニエル・クレイグ、だんだん見慣れてきたのか
今作はかなり良かった☆*´∀`)ノ *:.
夜は赤坂の鉄板焼き「やさいや」さんへ。
http://www.vegedining.jp/akasaka/
写真はないのですが、気取らない鉄板焼き屋さんで
また飲んで食べて
ご機嫌に旅を締めくくったのでした。
お付き合い、ありがとうございます。
また次回からは温泉旅館レポになります~ヾ( ´ー`)ノ
☆
〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗
ブログランキングに参加してマス
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ