赤沢温泉ホテルさんの帰り道、
以前から気になっていた
「ドライブイン 熱海プリン食堂」さん
に寄ってみました



→食べログ
10:00~18:00
水曜定休
駐車場ありますが
狭めで停めにくいです。
この時は誰もいなかったので
敷地内に駐車しましたが
3ナンバーはキツキツかも

満車時は近隣の
うみえーる有料駐車場(夏季のみ)
など利用すると良いです


入口にあった
季節メニューの看板。
うひょー
モンブランスイーツ



おいしそう
( ̄m ̄〃)

テイクアウトもあり。
瓶のプリンはもちろん、
プリンフロートや
プリンソフトなどあるので
お時間ない方も


店内2Fのカフェスペース。
40席ほどと、
意外に広いのね


ごはんメニューもあるー

ドレスオムライス
すてき(´ω`★)
卵焼きをくるくるねじって
作るやつですね。

数量限定の
激あつチーズオムライス

カバさんの紙エプロン付
チーズがはねるのかな?
チーズカレーオムライスも
おいしそう

でもねー・・
朝食ビュッフェ
たくさん食べたから
そこまでおなかすいてないのよね


キッズメニュー。
これぐらいで
ちょうどいいのだけど・・
大人はダメかしらね


プリンのミルクティーフロート、
気になります。

レトロなお皿のプリンも
ひかれる~

右下のどでかプリンは
要予約だそうですが
30人前ってすごいなあ

各スイーツに
かばさんクッキーや
おひげクッキー、
ミルクソフトなど
トッピングできます。

パンケーキは
20分ほどかかるみたい。
風呂まーじゅプリンパンケーキ、
ふわもこシフォンも気になる。


でもでもやっぱり
季節限定メニューに
目がいってしまう

かぼちゃも栗も大好物

(*≧ω≦)
あ~~迷う~

プリンセットで注文可の
限定プリン。
「今年もでました」
ってことは恒例なのかな

塩キャラメルプリンと
かぼちゃプリン。
せっかく来たからには
二人ともプリンを食べよう


連れはアイスカフェラテと
塩キャラメルのプリンセット。
塩キャラメルソースを
かけながらいただきます。
連れ「あら濃厚・・

「ビターな塩キャラメルがちょうどいい」

ワタシは
栗ぼうしのモンブランプリン。
かわいすぎる

(*≧ω≦)
このカバさんが
秀逸よね~

プリンはもちろん
マロングラッセや
モンブランもきちんと美味しくて
しあわせ・・(*´ェ`*)
お店で食べられなかった
かぼちゃプリンなど
いくつかお土産を購入して
ホクホクと帰路につきました

熱海プリンさんは
熱海駅近くに2店舗、
熱海後楽園内に「渚の熱海プリン」
そして伊豆多賀に「ドライブイン熱海プリン食堂」
があります。
→公式サイト
8月の今は

マンゴープリンや

限定ソフトクリームなど
シーズナルメニューが
たくさん出てるようなので
プリン好きの方はぜひ行ってみてください~

(o´▽`o)ノ
*おすすめ人気プリン*
━━━━━━━━━━━━
〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗

*Instagram*
