うひひの日。*:.。☆..。.温泉宿泊レポ*:.。☆..。.

全国400以上の旅館やホテルに訪問。『ステキ』と感じた宿を訪問した記録です。宿選びのヒントになれば幸いです。 ※ブログ内記事や画像の転載・転用禁止  当サイトはプロモーションを含みます。                                                                                      

修善寺石亭 鬼の栖 (伊豆)

修善寺石亭 鬼の栖 朝食・感想 ⑤


よく眠れてすっきりヾ( ´ー`)ノ

朝食は 8:00~9:30まで30分刻みで選択。

幅があって良いね

寝る気まんまんで9時にお願いしました。


30分前にお布団あげにくるんだけど


朝の電話で


「敷いたままにして」


ってお願いしたら快諾。


お布団の上でうだうだしてた

P3045316














美味そうな梅干だな~( ̄m ̄〃)(西の方から取り寄せたらしい) 

昆布は板長さんが作ったのだそう。

P3045317
           こんな感じのセッティング。 

P3045318P3045321








揚げだし豆腐の出汁がウマイ(ノω`*)  

ちりめん山椒も美味しくて、もっと欲しいぐらいよ( ´∀`)

P3045319













出し巻きはほんのり甘めな関西風。  ホッとしますね~(*´ェ`*)

P3045322P3045323  









板わさと、そんなにツンとしない山葵漬け。

右のは貝のしぐれ煮みたいなのだったかな。

P3045324














干物が 鮭  カマス  えぼ鯛  鯵  から選べます(*´∀`*)

で、ワタシのえぼ鯛は何故か頭がチョンパされてますが、、、、

ふっくら焼けてて美味しい(´∀`*)

P3045325












里芋を炊いたもの。  

P3045326P3045327








お漬物も京の物らしく、しゃきしゃき美味しくて

ついご飯食べすぎそうになる

P3045328P3045329








おかゆさんも土鍋でいただけます。  

我が家の三日分の朝飯だな。。。。・・(=ェ=`;)

P3045331















この蜜の多そうな林檎、 真空パックして蜜に漬けて圧をかけてるのだそう

何気に科学的な技術を。。(・ω・)

透き通るくらい蜜が浸透してても林檎のシャクっとした食感は失わない不思議なデザート。

板長、なかなかやるね(☆゚∀゚)

P3045332













紅茶をいただいてお腹さすりつつ、、、

チェックアウトまでまったり。。


□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■



チェックイン14時   アウト11時


一休マーケットのチケットで 一名25000円 でした。

「料亭旅館」だけあってお食事がとっても美味しかったです(*´Д`*)

離れのお部屋ものんびりできたし

こじんまりしたお部屋の内湯も、大浴場の露天も気持ちよかった

パブリックスペースが少ない(というかほとんどない)

から本当の「お篭り」宿です。

担当してくれた仲居さんの

つかず離れずサービスが

心地よくて

だいぶ点数が上がったかも(*´∀`*)

(ホントね、同じサービス業として見習いたいです  気配り凄いし話がオモシロイ)


再訪、したいです


安心して過ごせた宿だし

違う季節のお料理も食べてみたい



今回も良い旅でした~☆


ご訪問ありがとうございます♪


【修善寺石亭 鬼の栖の基本情報・予約】                           



〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗

スポンサーリンク


ブログランキングに参加してマス

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

修善寺石亭 鬼の栖 夕食 ④


夕食は18時・18時半・19時 から選択。

私達は18時半からお願いしました。


離れのお部屋に配膳するのはとっても大変そう。

玄関先まで男の人が運んできて

それを仲居さんがお部屋に持ってきてくださってるみたいでした。

雨の日とか、、どうなっちゃうのかしら(;´・ω・)

「温かい物を温かいうちに」

ってよく色んな宿のページで目にするけど

離れ + 部屋食  が最も難易度高いのでは?

P3035279















お品書きはくるっと丸めて千代紙でとめてありました

ここにも手作り感。

P3035281
           うひょー  達筆(・∀・)

           なんとか読めるぐらいですー。   毎月変わるお献立。


P3035282














食前酒は梅酒  日本酒で作っていて度数は低めだそう。

飲みやすいです

先付  桜胡麻豆腐  手前のお皿。 綺麗な桜色で目が楽しめます( ´∀`)

味は、、、、、フツウの胡麻豆腐。

P3035284














後ろにあった前菜  イカの酒盗  これはかなり濃い  お酒のアテですね~

サーモンの木の芽寿司  これもしっかりした味

数の子 いくら浸し

河豚の煮こごり  

穴子の八幡巻き  

などなど  お酒がすすみそうなものばかり

P3035236













  五一さんの梅酒

塩尻のワイナリーで、甘めのワインが多いです。

女性が好みそうな梅酒を

たくさん置いてくれてますね~( ´∀`)

P3035234



















ビール各種。  今日はお酒やめといて、、

お料理に集中(*・ω・)

P3035287















お椀  蛤真丈  うぐいす菜 ウド  

貝のお出汁で白濁してます。

とっても美味しい  好みです

P3035289
          ステチなお皿*:.。☆..。.(´∀`人)  

          お造り   伊豆近海で獲れた海の物  イカ 尾長鯛 鮪  

P3035292P3035290          









お酒を飲まなかったので仲居さんがお茶をまめに注いでくれました。


底の絵が七福神なの。


ちょっと可愛かった

P3035291















焼物  鰆胡麻醤油  敷大根 針葱 パプリカ

胡麻醤油と書いてあったけど     あっさり(。・ω・)

前半濃い味が多かったからメリハリあって良いです

空豆って久しぶりに食べたなあ。。

これまた器が渋くて・・( ´∀`)

次が楽しみになります~


P3035294














さて中身は、、、、?

P3035295P3035296









黄色い器が煮物  早筍含め煮 双見椎茸 

青い器が合肴   金目鯛  百合根  玉地蒸し


玉地蒸し。。。 


茶碗蒸しに近いんだけど、もっとなめらか(*´ェ`*)

鼈甲餡にちょびっと山葵アクセントで。。。   

これが美味しいんです(ノω`*)


餡のかかった蒸し系は最近ドはまりしやすいみたい(・∀・)

P3035297















強肴   子持ち公魚   やわらかい~(*´∇`*)

たらの芽  白魚  

酢橘をたくさん搾って、紅塩でいただきます。

P3035298














デフォルトには蟹爪もあったのです~(アレルギー対応バッチリ)

カラフルなあられが華やかね( ´∀`)  

写真は食べかけですが、連れのは子持ち公魚を足した感じで

たくさん乗ってました。

差し替えるなら、せっかくだからこっちも食べてもらおう  ってことかしら?

お腹パンパンだったみたいだけど良かったね~( ̄m ̄〃)

P3035300














酢の物   蒸し鮑  とり貝  甘海老  酢味噌

揚げ物の後の酢の物でさっぱりと。。

P3035302
           筍ご飯《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛   あ~でもお腹いっぱいだよ~

           赤出汁   香の物   

P3035304















お釜ごとやってきました。

まだまだたくさんあるでよ~

でももう入らない~

P3035305















水菓子   メロン 苺  

和三盆をつけていただきます

メロン、実はあんまり好きじゃないのだけど

この崩壊寸前に熟れてるのは美味しくいただけました(*´∀`*)

P3035307













白玉の綺麗なうぐいす色

満足です(●´ω`●)


お料理、すごく楽しかったし美味しい物ばかりで

期待以上でした(*´ェ`*)


仲居さんに今さらながら、強肴の意味を教えてもらったり・・(=ェ=`;)
(何となく字ヅラから、メインっぽいイメージだったのだけど、「強いる肴」でおしまいのお料理という事だったんですね~。一つお利口になったよ。。。)

このあたりは7月31日がお盆だそう。
昔は養蚕業が盛んで、繁忙期に当たらないようにずらしていたとか。

お盆って地方によってまちまちですねえ。


P3035311














筍ご飯はおにぎりにしてくれました( ´∀`)

寝る前にむさぼり食べたわ。。。。

P3035308P3035309









側室にお布団しいてもらった。

寝る時用の浴衣も用意してくれます。

枕は高いのと低いのとくっついてるタイプ。

「枕、要らないんじゃない、、?」

てぐらい低くないと眠れないのワタシは広げて低い方を使いました。


助かるわあ(*´ -`)



布団の固さもちょうど良かったし


暑くも寒くもならなかったので朝までぐっすり。。

                    
【修善寺石亭 鬼の栖の基本情報・予約】



〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗
  
スポンサーリンク


ブログランキングに参加してマス

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ          

修善寺石亭 鬼の栖 大浴場 ③


夕食前に大浴場へ行ってきましたε=ε=(・ω・)

わずかに雪がちらついてきたので

仲居さんが傘を用意しておいてくれました。

まだまだ寒い日だったわ

P3035243














途中で「洋館」の建物が見えます。

一番上の方に位置してるので眺めは良さそう。

でも、、、、なんだか出そう な気配が、、・・(=ェ=`;)

写真のアングルのせいですかね。。

室内は大正モダンなインテリアでソファーやテーブルを置いた大きなリビングがあるみたい。

洋館にも温泉の内風呂は付いてますー。

P3035248













洋館だからお部屋の名前が「下田」とか「長崎」なんでしょうか。

港があるから。。?

異国情緒?

P3035249P3035250









大浴場(大きくはないけど)の前に「小宴会場」と書いた建物があった。

今はあまり使用されてなさげ。

女子脱衣所、と固定された看板があります。

男女入れ替えなし。

ほとんどお風呂の広さや様子は変わらないみたいでした。

24時間いつでも入れるそうですヾ( ´ー`)ノ~

P3035251













入るとすぐに、、、、

P3035252














脱衣所。

&マッサージチェア。

おお、、、、、  想像してたよりコンパクト

ここは混雑してたらちょっと大変そうですが

滞在中はお一人先客がいらっしゃるか、一人で独占かどちらかのパターンだったので

のびのび使えました

P3035253








アメニティーはしっかり揃ってます。

P3035254




















麦茶サーバー。

水分とミネラル補給っ

P3035255
            入り口入って(一応パテーションはあるけど)

            すぐこのマッサージチェアがあるのです。

            

            最初に来た時に

            年配のマダムがこちらで激しくブルブルされて至福状態でした


            夜に来た時も、別のマダムが独占してらっしゃいました。

            
            大人気( ´∀`)


            良い機種だったのだろうか。。。。?


            深夜にワタシも座ってみたのですが


            気持ちいいと思う意識の中に


            誰か入ってきて昇天顔を見られたら


            という思いが常に20%ぐらい頭にあり

  
            もうひとつ堪能しきれなかったのが今でもちょっと後悔。。

P3035256




            










ちなみに、脱衣所は全面ガラス戸で、開けるとすぐ露天です。

P3035257














洗い場もあるのですが、2月なのでみなさんシャワーで軽く流してすぐお風呂へ

まだまだしばれる季節ですょ( ´_ゝ`)ノ
P3035258
          天然な造りではもちろんないのですが、巨石が迫ってくるような露天は

          なかなか迫力あります

          湯温はおそらく41~2℃。  

P3035259

















さらさらっとしたアルカリ単純泉。

源泉温度は59.3℃とありました。

P3035260















曇天なのがちょっと残念ですが

山の空気がすぐ近くに感じられる露天です

お肌もすべすべ(*´∀`*)

P3035262













岩が深くかぶってるところの真下に行ってみたら

天井に穴があいてて、中に電球が

夜はライトアップされるのかな~.。゚+.(・∀・)゚+.゚

P3035263















露天から脱衣所を見たところ。  

P3035265














12室というお部屋数に対して、充分な広さの露天です。

どしゃ降りの日だけが心配^^;

P3035266P3035267









夕暮れが近づくとまた良い雰囲気

梅の花が咲き始めてます。

カラスが鳴く声と山に吹く風の音しか聞こえない静けさ。。

P3035313














こちらは夜の写真。

HPなどの写真も夜でしたが、昼間とはムードが違って

鬼の住処 な感じに( ´∀`)

P3035314
           ステチでした。。。

           大人のお宿ですね~(●´ω`●)



         次回、夕食編です~。 

【修善寺石亭 鬼の栖の基本情報・予約】
           

〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗
    
スポンサーリンク


ブログランキングに参加してマス

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ         

修善寺石亭 鬼の栖 お部屋 ②


お部屋の様子です。

玄関は引き戸で、ガラガラすると、、

P3035187















やたら広い(・◇・)

左に見えるのは洗面所です。

P3035189















玄関から見たところ。

小さな中庭があって、灯篭が置いてあります。

灯篭の隣がお手洗い。

左が主室(ふすまで仕切られてる)  奥の廊下は側室へとつながってます。

予想通り、新しくはないけど風情のあるお部屋

P3035190













玄関にちょこんと一輪挿し

P3035212














このように主室部分は両サイドからふすまで開閉できるようになってます。

ちょっと変わった造り。

P3035213
           散らかっててスミマセン。。。    主室です。(8畳)

           こちらで朝夕とお食事をいただきます。

           事ある毎に仲居さんがやってきては、お茶を入れたりなんだり

           お世話してくれます。   

           お茶セット、魔法瓶の冷水ははじめから準備されてます。

P3035214














窓には簾がかかって、外から見えにくいようにしてありました。

木立があるからあんまり見えないとは思うけど。


そこで仲居さんが 「夜は防犯のため、雨戸を閉めさせていただきますね」

と。

へええぇ、今までの離れのお宿でも雨戸閉めた事はなかったなあ。

それから非常口の説明をしてくれたのだけど

「ご覧の通り、一歩外に出れば全て庭でございますから~」

ってカラカラと笑ってました。

ゴキゲンで接客されてるのが伝わってくるのって

こっちまで気分良くなるわあ《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛



雨戸を閉めるのは寒さ対策もあるかもしれないです。

数奇屋造りって、確か茶室から発展した建築様式ですよね(・ω・)

P3035216















この丸みをもたせた側室との間仕切りがそんな雰囲気

簡素な中にも洗練された遊び心が、、、


エアコンをそこに持ってきてしまうのは大変惜しいんです(>ω<)が

温度調節も大事。


P3035215














加湿器も部屋の境目に設置( ̄m ̄〃)

側室の方にお布団を敷くので

両方に循環させたいのだと思われる。

(あれ一台ではまかないきれなかったけど^^;)

掘りゴタツになってたらもっと嬉しかったなあ・・

各自ひざ掛けを用意してくださったけど

足元がうすら寒いのね~。

P3035230














側室(6畳)  こちらにお布団敷いてもらいます。

思えば、しっかり側室も活用してる宿も初めてかもしれない。

大体が荷物置きと化してたから・・(=ェ=`;)

P3035228














浴衣・足袋・羽織。 

浴衣はワタシを一目見て(169cm)さら~っと交換してくれた模様。

つんつるてん回避(*´∀`*)  

しかしいつも横幅がデカすぎる。。。

余った布を内側に織り込んだりして帯でしばって、調整して着てます。


P3035222P3035220









電話お座布団  高級旅館の証

床の間に瑞々しい水仙が活けられてます。

P3035235
  














スパ「鬼笑」   鬼も笑うほど気持ちいいってことね( ´∀`)

ルームサービスがあったかは忘れましたが

フロントに男性スタッフさんが深夜までつめてるそうなので何だか安心。

P3035209













冷蔵庫。  プレモル・スーパードライ・地ビール・お水・コーラ(なんか懐かしい瓶)

日本酒などなど。

申告制のようでした。

P3035206














お手洗い。 やや建物の古さはあるけど

清潔だったし手洗いもついてる。

手拭きの紙が置いてある二段の棚が、時代を感じさせたり。。

P3035191

















洗面台。  こちらも年季入ってます( ̄m ̄〃)  

シンクがホーローとかアルミっぽい。

横にこれでもかってぐらいタオル積んであります。

手を拭くたびにぽいっとしてもなくならなかった。。( ´∀`)


P3035192













バスマット、バスタオルも何枚も。

大浴場に持っていく必要はないので、お部屋で使うためだけです。

「乾かしてまた使う」という行為はさせないつもりらしい( ̄ー ̄)

P3035193














アメニティーはボトルごと置いてくれてます。

少々ごちゃっとしてるのはご愛嬌( ´∀`)

「シュウウエムラ」のクレンジングオイルと化粧水などなど。。

ちなみに大浴場には内湯がないので(露天の脇に洗い場はあり)

この寒空の下で洗顔したりするのは避けた方が良さそうです^^;

お部屋でお手入れしましょう(*´∀`*)

P3035195















ブルガリアメニティー*:.。☆..。.(´∀`人)  

宿の人がラッピングしてくれたのかな。。

このチープな包装が暖かみを感じますね。。

有り難く持ち帰らせていただきました

P3035198P3035199








歯ブラシたてもあるし  エライ   

ボディータオル・ヘアクリップなど細かいアメニティーも充実p(○´∀`)q

P3035205













すぐ隣に内風呂の入り口があります。

この摺りガラスがまたなんとも・・・・

何でだか、「けものみち」ってドラマ思いだした。。

麻布の豪邸で米倉涼子が手篭めにされそうになるシーン。。。

またやらないかな松本清張シリーズ

P3035200
           内風呂です~《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛    

     まあ、小さく見えますが・・・      ほんとにそこそこ小さめ(●´ω`●)

           でもね~ これが  浸かるとそう悪くないんですよ~


P3035202

















大浴場からポンプでお湯をひいてるそうです。

10分ぐらい前に出しておいてね、とのことで

流しっぱにしたら あっちゅーまになみなみ( ´∀`)

結構深さがあって、肩まですっぽり浸かれるの

P3035203















多分このガラス面が効果的に開放感を生んでます

簾かかってるけど、採光があるだけでずいぶん違う

浴室自体も小さめなのだけどね~。

落ち着くんです。。(*´ェ`*)

チェックアウトのギリギリにも入りました( ´∀`)

P3035204













大浴場にも同じ「豆乳」シリーズが置いてありました。

豆乳・・・・・(・ω・)  

イソフラボンでもはいっちょるのかな。

香りはあまりなくて、泡立ちもごく普通。  

ワタシはちょっと髪がキシキシしました。


P3035232














鍵は一つ。   

大浴場しか行くとこないからねえ・・^^;

そんなに困らなかったです。


お部屋滞在時間がとっても長いわけですが

のんびりできたし、快適ヾ( ´ー`)ノ~


田舎のおばあちゃんちみたいな気もするし

どこかの別荘に来たような気もしたり。。

いつのまにか「鬼ワールド」に入ってしまってます。

                           
【修善寺石亭 鬼の栖の基本情報・予約】



〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗

スポンサーリンク


ブログランキングに参加してマス

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

2013.3 修善寺石亭 鬼の栖 ① 


一向にスピードが上がらない宿泊レポです、、( ´∀`)アヒー

なまあたたかい目で見守ってくださると嬉しいです。。


3月初旬に修善寺の 「鬼の栖(おにのすみか)」 さんへ行ってきました~。

http://www.sekitei.co.jp/oni/


石亭グループさんだったのだと

行ってから気がつきました

(あたみ石亭・ゆがわら石亭・桜岡茶寮さんなど)

宿名がちょっと恐ろしげというか怪しげですが

隠れ家的雰囲気満載で

興味津々(。・ω・)


全12室(内、露天付客室1室)

今回宿泊するお部屋は

数寄屋造り離れ家Aタイプになりました。



になりました。 というのは一休マーケットのチケット利用だったので

お部屋が3タイプから選べるようになっていて
(数寄屋造り離れ家Sタイプ 数寄屋造り離れ家Aタイプ 洋館 )

電話をしてみたら(チケット利用は電話予約のみなんです)

老練で上品なオジサマが


どっしりと対応してくださり


あれよあれよというまに


そのお部屋になってたのでした(´・ω・)


「洋館」以外ならどちらでも良かったのだけど

どうやらSタイプの方がちょっと広めだったようです。

2名利用だと自動的にAタイプになるのかな?


お部屋は全て離れになっていて

露天のないお部屋にも

檜の内風呂(源泉掛け流し) が付いてるそうです(*´∀`*)




こんな感じで、お庭に点在したお部屋。

私達が泊まったのは東棟1にある「東山」です。


玄関前は坂を上りきったところにこじんまりとありました。

車を寄せたら、すぐに仲居さん達がわらわらと出てきて

荷物を運んでくれたりして

ロビーを通過してチェックインはお部屋で、となりました。

P3035239

















日本庭園さね   お庭もよくお手入れしてありました。

しかし、、なんというか

「人目を忍ぶ感」 がある気がする。。^^;

そそくさとお部屋に案内して、朝夕ともお部屋食。

大浴場に行く以外はお部屋から一歩も出なくて済むんです。

ワケアリのカップルにはぴったりじゃんか。。(。-∀-)モウソウ。。。


P3035240P3035245









寒椿かしら。。 もうちょっとしたらきちんと咲いてくれそう。

ところどころに、水が流れてて(小川というほどではない)置石があったりする通路。

バリアフリー仕様では全くないですー。

そして印象が天候によってかなり左右されそうな宿^^;
(晴れててヨカタ♪)



人目を忍んできた不倫カップルの若いOLさんが


ハイヒールで敷石に蹴躓いて部長の腕につかまるところなど想像しながら・・・(またモウソウ)


P3035241















到着ですっ。(・∀・)

まるで人様のおうちにお邪魔するような感覚。

とっても静かでサワサワと揺れる葉っぱの音しか聞こえません。

修善寺でも少しはずれた方だからかな。

ゆっくりできそう


P3035185P3035186









お抹茶をいただきながら記帳します。

違う器が どちらもいい感じに手になじんで

ほっこりします(●´ω`●)


担当の仲居さんがそれはそれは丁寧に挨拶してくださるの。


ベテランなんだけど押し付けがましさは全然なくて


お客さんを緊張させない雰囲気がある方(*´∀`*)


パブリックスペースがほとんどないこのお宿では


仲居さんの接客次第で居心地が変わってしまうと思います。


着物をビシッと着てらして


相当頭の回転早そうな(でも柔らかい喋り方)


素敵な仲居さんが担当で良かったわあ


P3035184

















ウェルカムお菓子は 自然薯を使ったもの。

「かるかん」みたいなお味。

お抹茶に合います

        
【修善寺石亭 鬼の栖の基本情報・予約】              



〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗 

スポンサーリンク     


ブログランキングに参加してマス

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ       
記事検索
月別アーカイブ
予約サイト
カテゴリ別アーカイブ
ブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

最新コメント