。。。。こんなの初めて(*´ -`)な宿なんでした

到着してすぐに始まる
怒涛のおもてなし

北川温泉(何度も間違えてます

吉祥CARENさん
へ行ってきたんでした



チェックインは14時からと
比較的早めなんですが、、、、、、、、、、
続々とゲストがご到着

「。。。みんな、アレを知ってるのね。。。

と独りごちるワタシ。
それはそうと
旅館の送迎車にアメ車って珍しい

(燃費とか維持費とか意に介さない選択(・ω・)サスガ吉祥グループ)

ロビーでチェックイン
クラシカルなホテル、といった雰囲気

30室の中規模旅館ですが
余裕のスペース


今回は時間の都合で、どこにも寄らず
宿へ直行したので喉が渇いてたみたい。
出されたウェルカムドリンク(柑橘系のジュースだったと思う)を
ごくごくごくっと飲み干したんでした

( -д-)ノ・・イキカエッタ
どんどんゲストが入ってくる割には
鷹揚なスタッフさん達(´・ω・`)
ゆったりと記帳にまわってた。
イメージ的にもっとこう、
システマチックなのを想像してたから
ちょっと意外



その間に色浴衣などを選んだり。。。
お土産コーナーを見回ったりしてたんでした

手の平より大きそうな
立派なからすみ

(お値段も立派)
珍味・高級食材系が多かったですー
程なくして、
仲居さんがお部屋へ案内してくれます

そして、、たっぷり時間をかけて
お部屋の説明、サービスの説明なんかをしてくれる
結構な時間を要します

初宿泊だから尚更なのだと思うけど
あんなにたくさん説明すべき事があるって事に
少し同情してしまう( ´_ゝ`)
タイヘンそうなんだもん。。
仲居さんが退室されてから
ワタシは お部屋撮影タイムだったんですが
何やらせっせと 連れが書いてる・・・・((φ(-ω-)

タイムスケジュールを組んでくれてた

CARENさんには貸切風呂がないので
すぐ近くにある姉妹宿「つるや吉祥亭」さんの
貸切風呂を予約してたんでした

なので時間的に結構タイト


お宿のサービス説明も聞いて
計画スイッチ
が入ったらしい

ワタシにはない
マメさを発揮してくれたんでした

ありがたや( ´∀`)

こうしちゃいられん(*・ω・)ノ
早々に、鉄板焼「青竹」へ




CARENさんの
アフタヌーンティー・サービス

ウェルカムパンケーキ

をいただきに来たんでした


14:00~15:30までいただけます。
なのでぜひ
お早めの到着をオススメしますっ(・∀・)
目の前で焼いてくれるパンケーキ

そうはない機会なので
ゆっくり食べたいわあ


鉄板カウンターブースが3箇所あって
後ろにテーブル席

縦に広いレストランです。
せっかくだから
カウンターでいただきたいですね~( ´∀`)

5種類のドリンクからお好きなものを。。。(*゚∀゚)
お代わりもできます



ワタシは ローズヒップティー
連れは やまももジュース

パンケーキに添えるソースやクリーム
なんだか贅沢な気分になりますね~

一番右は 小倉と抹茶餡
その隣の わさびホイップ が
激ウマ(*´ェ`*)
奪い合うようにして いち早くなくなったんでした


席に着くと
どんどん焼いていって
蓋をして 待つことしばし。。。

この時は 女性シェフさんが焼いてくれた


(*≧m≦*)

ふんわり しっとり
ほわほわパンケーキ

女子受け間違いなしですね、このお宿

お子様などには
小さい丸でクマさんに焼いてくれたりするらしい( ´∀`)
この日は見かけなくて残念。

シアワセすぎる。。。。。。。。。。。。(*´ェ`*)
しかも お代わりできるんです!(*゚∀゚)
夕食もあるし、、、
ああでも、、、、
と形だけ迷ってみて (ぇ
ワタシ 「じゃあ、あと1枚だけ・・・小さめにお願いしますー」
連れ 「じゃあ、厚めの2枚で

デスヨネー。。。。。。。。。。。。( -д-)ノ
ほっとくと何枚でも追加しそうだったので
やんわりストップかけといた(≡ω≡.)

ぐり茶をもらって 至福(●´ω`●)
いやー
ナイスなサービスだわあ。。


カウンター前のお庭を眺めつつ
まったり。。。。。。

最初からこんなおもてなし・・・
イイ予感しかしなくなりますねー

次回はお部屋編です~。
〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗

ステキ温泉ブログがたくさん♪
↓
