奥飛騨山草庵 饗家 4つの貸切風呂②
奥飛騨山草庵 饗家 お部屋①
朝食は 7:30 か 8:00 の選択
ワタシは当然8:00に
どーしょもない寝ぼすけなので
遅い時間にしたんですが
この日に限って
早朝5:00に目を覚ましたんでした
旅のミラクル
と思って
いそいそと貸切露天風呂へ
6:00前に戻って
部屋のドアを閉めた瞬間に
あちこちのドアが開いて
ドタドタと階段を降りていく音が
どうやら貸切露天が空くのを待っていたようです
みんな早起きだなー
満室だったしね
朝のお風呂は争奪戦
みなさんお早めに
昨夜と同じ個室
そういえば灰皿に
ペンションだった頃のマッチが
昔はごく普通のお宿だったのでしょうね~
朝の お品書き
お品書きがあるだけで
テンションアップ
見ながら食べるの好きです
でもなんでだか
BGMが祭囃子
朝は景気よく
って感じでしょうか
昨夜のおやすみ用の選曲といい
館主さんのお気に入りなのかもしれませんね~
2段に重ねた お重の上段に
飛騨のトマトジュース
すっぱめ 目が覚めます
上段にはお櫃のご飯をよそって
焼き魚を乗せるんですが
それがこれ 鮎の一夜干し
思ったよりすぐ焼けてしまう
端っこのほうが
ちょっとした煎餅みたいにパリパリに
でもこれ
蕗味噌と合うわあ
下段
精進煮物 養鶏卵の温泉玉子
カイワレ大根と焼き麩の煮びたし
ころ芋 茄子旨煮
小松菜とベーコンのピリ辛炒め
ピリ辛炒めは
食べるラー油?的なのを使ってた
お野菜たくさん 良いですねえ
手作り豆腐とサラダ
ぶつ切りトマトが入ったドレッシングは
ビネガーの酸味があって
ワタシはすごく好きだった
酸味の苦手な連れは
「これでもう1月分の酸味とれた」
と申しておりました(;^ω^
こくのあるお豆腐でした
飛騨と言えば、、、、
朴葉味噌 がはずせない
これねえ・・・・・
ご飯がどんどんすすんじゃって
危険なのよね(・´ω`・)
だいたい食べきれません
朝も囲炉裏が大活躍
色んなキノコが入った お味噌汁
そういえば
お塩にこだわりがあるみたいで
いろんな種類のが置いてあった
トマト塩・・・・ いつ使うんだろ
味がしっかりしたのが多かったから
使いどころわからず
大好物の 五平餅
これは広間のほうの囲炉裏で
炙ってたみたい
最後に出てきたから
お腹はちきれそう
でも
食べました
このあまじょっぱさがたまらん(●´ω`●)
季節のフルーツ
スイカ バナナ パイナップル キウイ
何だか ボリューミーな朝食なんでした
朴葉味噌と五平餅がきいてます
満腹
お腹もこなれたところで
露天風呂
なんていい景色
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o
チェックイン 15時 アウト 10時半
205 かたくり のお部屋で
1人 22680円
今回はふるさクーポンを
20000円分使えました
現地ではクレジット決済が
できないのでご注意を~(*・ω・)ノ
小規模宿ではたまにありますね。
館内もお部屋もキレイにしてて
古民家の山草庵の方は
奥飛騨の風景にしっくりなじんで
良い雰囲気
いつでも入れる大浴場がないのが
ちょっと心配だったんだけど
4つ貸切を楽しめる方が
ワタシ達の好みに合ってたかも
BGM関係に謎があったけど
なかなか個性的なお宿でした
館主さんに
「どの季節が一番オススメですか」
と聞いたら
「よく聞かれるんですが・・・・」
って四季折々のすばらしさを語ってくれたんだけど
結局、どの季節も良いと濁してた
そうかもしれない
ワタシ達は暖かい時にしか来てないからなあ。。
冬景色も良さそうです(●´ω`●)
激寒らしいけど
お出かけが多くて
あまりお部屋でまったりしなかったから
次回は 洋室にしてみようかなと思います
☆
小ネタはさみつつ
二泊目の奥飛騨宿レポにいきますー
【料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家の基本情報・予約】
〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗
ステキ温泉ブログがたくさん♪
↓