別荘風離れ家の旅館 やまだ屋 夕食③
別荘風離れ家の旅館 やまだ屋 お部屋の内風呂②
別荘風離れ家の旅館 やまだ屋 お部屋①
朝食は8時にお願いしました
15分ぐらい前に
準備に来てくれます

朝食全景

海老のずんだ和え
ずんだ好物ですー
海老と一緒に食べるのは初めて
おいしい

蓮根のきんぴら

小粒の納豆

マグロのづけ&山かけ
程良いしょっぱさでおいしい
ご飯にのせていただきました

鯵の干物

揚げ出し豆腐 もみじおろし

出汁巻き玉子
ワタシ好みの甘めの味付け

伊勢海老の味噌汁
豪快に入ってますー
磯の香りがっぷり
味噌汁とご飯だけでも
全然いけるわ

ご飯はお櫃に3杯分。
おかずがたくさんあるので
お代わりしました~

食べ終わったころに
運ばれてきたコーヒー
あまり得意じゃないので
紅茶の選択もあると良かったな
朝食も品数が多くて
しっかり食べられます

清算時にいただいた
一口栗蒸羊羹
たぶん、宿泊者全員に
お土産で持たせてくれるんだと思う
ウェルカムお菓子でいただいたのは「小倉」。
「こし」餡もおいしかった~(・´ω`・)
○●○●○●○●○○●○●○●○●○
チェックイン 15時 アウト 10時
「おひとりさまの贅沢時間」のプランで
32400円
(2023年目安料金/2名2食付50000円~)
予想してたより
古さが際立つ建物でした
新しい施設が好きな人には
おすすめしません(;^ω^)
お部屋で掛け流しの温泉に入れるのが
最大の魅力かなあ

独創的なお食事も
好みが分かれると思うけど
ワタシは楽しめた
複数で利用するなら
もっと広いお部屋を選ぶと良さそう

↑
毘沙門天の部屋風呂が超広そうでしたよー
伊東の駅まで3分の好アクセス
商店街をぶらぶらするのに
とても便利な立地です
ワタシもチェックアウト後に
車を置いたままにさせてもらって
ぶらり伊東の街散策へ


スイーツネタを挟んで
2泊目レポにつづきますー
楽天トラベル
【じゃらん】伊東温泉 別荘風離れ家の旅館 やまだ屋の基本情報・予約
〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗

ステキ温泉ブログがたくさん♪
↓

別荘風離れ家の旅館 やまだ屋 お部屋の内風呂②
別荘風離れ家の旅館 やまだ屋 お部屋①
朝食は8時にお願いしました

15分ぐらい前に
準備に来てくれます


朝食全景

海老のずんだ和え
ずんだ好物ですー

海老と一緒に食べるのは初めて

おいしい


蓮根のきんぴら

小粒の納豆

マグロのづけ&山かけ
程良いしょっぱさでおいしい

ご飯にのせていただきました


鯵の干物

揚げ出し豆腐 もみじおろし

出汁巻き玉子
ワタシ好みの甘めの味付け


伊勢海老の味噌汁
豪快に入ってますー

磯の香りがっぷり

味噌汁とご飯だけでも
全然いけるわ


ご飯はお櫃に3杯分。
おかずがたくさんあるので
お代わりしました~


食べ終わったころに
運ばれてきたコーヒー

あまり得意じゃないので
紅茶の選択もあると良かったな

朝食も品数が多くて
しっかり食べられます


清算時にいただいた
一口栗蒸羊羹

たぶん、宿泊者全員に
お土産で持たせてくれるんだと思う

ウェルカムお菓子でいただいたのは「小倉」。
「こし」餡もおいしかった~(・´ω`・)

○●○●○●○●○○●○●○●○●○
チェックイン 15時 アウト 10時
「おひとりさまの贅沢時間」のプランで
32400円
(2023年目安料金/2名2食付50000円~)
予想してたより
古さが際立つ建物でした

新しい施設が好きな人には
おすすめしません(;^ω^)
お部屋で掛け流しの温泉に入れるのが
最大の魅力かなあ


独創的なお食事も
好みが分かれると思うけど
ワタシは楽しめた

複数で利用するなら
もっと広いお部屋を選ぶと良さそう


↑
毘沙門天の部屋風呂が超広そうでしたよー

伊東の駅まで3分の好アクセス

商店街をぶらぶらするのに
とても便利な立地です

ワタシもチェックアウト後に
車を置いたままにさせてもらって
ぶらり伊東の街散策へ



スイーツネタを挟んで
2泊目レポにつづきますー
楽天トラベル
〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗


ステキ温泉ブログがたくさん♪
↓
