ゆめつづり 夕食③
ゆめつづり 大浴場・貸切風呂②
ゆめつづり お部屋①
朝食はビュッフェなので
7:00~9:00の好きな時間に行けます

ワタシ達は8時過ぎにふらふらと


中央のビュッフェテーブルに
20種類以上のおかずが並んでます

オレンジジュース・牛乳・アセロラジュース

ハム 水菜のサラダ 温野菜 ウィンナー トマト

出汁巻き玉子 煮物 胡麻和え ひじき などなど

自家製豆腐 干物いろいろ 焼き海苔
漬物の種類が多い

納豆 明太子 とろろ ちりめん山椒 こんにゃく?
ちりめん山椒がうれしい(・´ω`・)
3つぐらい食べてしまった

グレープフルーツ・パイナップル ヨーグルト

コーヒー・紅茶・お茶

朝はゲストが分散されるのか
ワタシ達以外誰もいなかった
煮物や漬物は郷土色あったけど
それ以外は
わりと定番の朝食メニューです
種類が多いのはたのしい
連れは何度か取りにいって
色々食べてたけど
ワタシはほとんどちりめん山椒ご飯
温玉があると尚良しだったのだけど・・・

雪はやんでたけど外は寒そう
池の鯉が温かさを求めて
一ヶ所に集まってました
我々も温まりに
ふたたび大浴場へε=ε=(。・ω・)

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
チェックイン 15時 アウト 11時(通常は10時)
・貸切風呂1回無料
・レイトチェックアウト
の特典がついがついて
◎1泊朝食+特選会席 23000円
◎1泊朝食+月替わり会席 18000円
2名で税込44000円ぐらいでした。
ひろびろ大浴場がスバラシイです

うっとりするような雪景色だったわあ(・´ω`・)
館内は清潔感あふれてるし
スタッフさんがとても親切
あちこち床暖房がはいってて
寒さを感じにくいのもナイス
お部屋もコンパクトながら
居心地良かったですー
次回はワタシも「特選会席」にしよう( ̄m ̄〃)
白えびの刺身に未練が。。。
季節によっては蟹尽くしの
「活け蟹会席」などもあるらしい
魅惑の富山ですねえ。。
小ネタを挟みつつ
石川県に移動して、2泊目レポにつづきますー
━━━━━━━━
*Instagram*

〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗
ゆめつづり 大浴場・貸切風呂②
ゆめつづり お部屋①
朝食はビュッフェなので
7:00~9:00の好きな時間に行けます


ワタシ達は8時過ぎにふらふらと



中央のビュッフェテーブルに
20種類以上のおかずが並んでます


オレンジジュース・牛乳・アセロラジュース

ハム 水菜のサラダ 温野菜 ウィンナー トマト

出汁巻き玉子 煮物 胡麻和え ひじき などなど

自家製豆腐 干物いろいろ 焼き海苔
漬物の種類が多い


納豆 明太子 とろろ ちりめん山椒 こんにゃく?

ちりめん山椒がうれしい(・´ω`・)

3つぐらい食べてしまった


グレープフルーツ・パイナップル ヨーグルト

コーヒー・紅茶・お茶

朝はゲストが分散されるのか
ワタシ達以外誰もいなかった

煮物や漬物は郷土色あったけど
それ以外は
わりと定番の朝食メニューです

種類が多いのはたのしい

連れは何度か取りにいって
色々食べてたけど
ワタシはほとんどちりめん山椒ご飯

温玉があると尚良しだったのだけど・・・


雪はやんでたけど外は寒そう

池の鯉が温かさを求めて
一ヶ所に集まってました

我々も温まりに
ふたたび大浴場へε=ε=(。・ω・)

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
チェックイン 15時 アウト 11時(通常は10時)
・貸切風呂1回無料
・レイトチェックアウト
の特典がついがついて
◎1泊朝食+特選会席 23000円
◎1泊朝食+月替わり会席 18000円
2名で税込44000円ぐらいでした。
ひろびろ大浴場がスバラシイです


うっとりするような雪景色だったわあ(・´ω`・)

館内は清潔感あふれてるし
スタッフさんがとても親切

あちこち床暖房がはいってて
寒さを感じにくいのもナイス

お部屋もコンパクトながら
居心地良かったですー
次回はワタシも「特選会席」にしよう( ̄m ̄〃)
白えびの刺身に未練が。。。

季節によっては蟹尽くしの
「活け蟹会席」などもあるらしい

魅惑の富山ですねえ。。

小ネタを挟みつつ
石川県に移動して、2泊目レポにつづきますー
━━━━━━━━
*Instagram*

〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗
