浅間温泉 菊之湯 夕食③
浅間温泉 菊之湯 大浴場②
浅間温泉 菊之湯 お部屋①
朝食は8:00から
昨夜と同じ席でいただきます

だいたいセッティング済み。
ワタシが昨日
氷無しのお水をお願いしてたから
今朝も覚えててくれたみたい
ワタシの方だけ常温のお水が用意されてた
こういう所がホントにきめこまやか(・´ω`・)

地元産の長芋
上にタラコがのってます

カマボコ もろみ味噌
炙った明太子

出汁巻き玉子
程良くうす味

信州サーモン西京漬け焼き
いいお味

昨夜のブリ照もおいしかったけど
これもまた味付けが良いですー

茶碗蒸し・・・ではなく
みたらし餡のお豆腐
へー(*´∀`)
おもしろいですね
さらっとした餡はほの甘くて
うまうまでした

凍み豆腐と里芋
温かくて
お出汁がしみしみ(・´ω`・)

生ハムサラダに
フレンチドレッシング

朝の味噌汁は白味噌仕立て
ごはんもつやつや
2人ともお代わりして
すべて完食

上質で程よいボリュームの
ザ・旅館朝食というかんじ
和食も良いんですが・・・
なんでも連泊すると
2泊目から洋朝食を選べるらしい(*゚∀゚)
(大型連休など除く)
朝は洋食派のワタシ、
すごく惹かれるのでした
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
派手さはないのだけど
旅館情緒をまんきつできる宿でした~
(´ω`★)
・ひとり1万円台
・部屋に温泉給湯
・Wi-Fi使用可
・上品で美味しいお料理
・丁寧接客
と、良いとこたくさん
そして何といっても・・・

菊風呂(*≧ω≦)
キレイで居心地良くて、、、
いつまでも居たくなるお風呂なんでした
また入りに行きたいわあ
温泉街の中にあるから
松本観光にも便利そうな立地だしね。
(我々は全く観光しないけど
)
さて、3泊目のお宿へ向かいます
次回は途中で立ち寄った
養命酒が経営するショップ「くらすわ」のことを書きます。
ここで絶品鍋の素と出会うんでした
【浅間温泉 菊之湯の基本情報・予約】
〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗
*Instagram*

浅間温泉 菊之湯 大浴場②
浅間温泉 菊之湯 お部屋①
朝食は8:00から
昨夜と同じ席でいただきます


だいたいセッティング済み。
ワタシが昨日
氷無しのお水をお願いしてたから
今朝も覚えててくれたみたい

ワタシの方だけ常温のお水が用意されてた

こういう所がホントにきめこまやか(・´ω`・)


地元産の長芋
上にタラコがのってます


カマボコ もろみ味噌
炙った明太子

出汁巻き玉子
程良くうす味


信州サーモン西京漬け焼き
いいお味


昨夜のブリ照もおいしかったけど
これもまた味付けが良いですー


茶碗蒸し・・・ではなく
みたらし餡のお豆腐
へー(*´∀`)
おもしろいですね
さらっとした餡はほの甘くて
うまうまでした


凍み豆腐と里芋
温かくて
お出汁がしみしみ(・´ω`・)

生ハムサラダに
フレンチドレッシング

朝の味噌汁は白味噌仕立て
ごはんもつやつや

2人ともお代わりして
すべて完食


上質で程よいボリュームの
ザ・旅館朝食というかんじ

和食も良いんですが・・・
なんでも連泊すると
2泊目から洋朝食を選べるらしい(*゚∀゚)

(大型連休など除く)
朝は洋食派のワタシ、
すごく惹かれるのでした

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
・チェックイン15:00/チェックアウト10:00
・和室8畳(源泉かけ流し内風呂付き)
(目安料金/2名夕朝付45000円~)
・お部屋でWi-Fi利用できます
・和室8畳(源泉かけ流し内風呂付き)
(目安料金/2名夕朝付45000円~)
・お部屋でWi-Fi利用できます
派手さはないのだけど
旅館情緒をまんきつできる宿でした~

(´ω`★)
・ひとり1万円台
・部屋に温泉給湯
・Wi-Fi使用可
・上品で美味しいお料理
・丁寧接客
と、良いとこたくさん

そして何といっても・・・

菊風呂(*≧ω≦)

キレイで居心地良くて、、、
いつまでも居たくなるお風呂なんでした

また入りに行きたいわあ

温泉街の中にあるから
松本観光にも便利そうな立地だしね。
(我々は全く観光しないけど

さて、3泊目のお宿へ向かいます

次回は途中で立ち寄った
養命酒が経営するショップ「くらすわ」のことを書きます。
ここで絶品鍋の素と出会うんでした

【浅間温泉 菊之湯の基本情報・予約】
〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗

*Instagram*
