伊豆今井浜東急ホテル お部屋①
伊豆今井浜東急ホテル プール・大浴場②
伊豆今井浜東急ホテル 夕食(海鮮料理・吉丸)③
──────────────────────
朝食は6:30~10:00の間の
好きな時間にいただけます
時間の幅は広いですが
8:00前後は人が集中していて
レストラン前に少し並ぶことに


レストラン「シャングリラ」の
朝食ビュッフェ
※2020.7現在は客室の稼働状況により、ビュッフェ(トング不使用・料理の個別盛付・スタッフによる取り分け)もしくはセットメニューを提供してるようです。

紅茶やハーブティー、コーヒー

オレンジジュースやトマトジュース、牛乳

サラダコーナー

パンコーナー

天然酵母パン((・´∀`・))

クロワッサンやデニッシュなど
ホテルメイドのパンがうれしい

スクランブルエッグ

ソーセージ2種

温野菜

ローストポークは
その場で切り分けてくれます

なかなか美味しかった

肉じゃが、南瓜と茄子の揚げ浸し

干物と焼魚

温泉たまご

うどん、冷奴


梅干し、漬物、
明太子や塩辛、大根おろしなど
ご飯のおともたち

さわび漬けやわさび海苔

わさび丼にすると良いらしい。
作り方が書いてありました


ヨーグルトやフルーツ

品数はじゅうぶん
混雑してたので
補充が間に合ってなかったり
お料理まわりがごちゃついてたのが
ちょっと気になったけど
お味は良かったです
ゆっくり食べたい人は
ピークをはずした時間に来ると良いかもね。

パンはトースターで
軽くあたためていただきました。
あんこデニッシュがいいわあ~

温玉うどんも
つるっといけてナイス

ワタシが一番うれしかった
パンプディング

フレンチトーストも良いけど
パンプディングも美味しいですね
蓋付きカップがあるので
コーヒーなどはお部屋に持ち帰れます
連れは和食中心に
最後は朝カレーで〆てました
コロナの影響で現在は
日によってセットメニューにしたり
感染対策に配慮したビュッフェにしたりして
対応してるようですが
ビュッフェ好きの我々としては
いずれ元に戻って欲しいなあ
星野リゾートがやってるみたいな
お料理1つ1つにアクリル版の囲いをつけた
"新しいビュッフェスタイル"
みたいな物にシフトしていったらどうだろう?
もしくはすべて小皿に盛付ておくとか。。
(皿数が増えすぎてムリか
)
まあ・・・
コストもかかるだろうし
すぐに変えるのは難しいだろうけど
コロナの脅威が去った後も
そのまま継続できて
安全かつ見た目も楽しめるような
画期的なビュッフェを編み出してほしいわあ
──────────────────────
晩夏の海辺リゾートは
おもいのほか印象が良かったです
(´ω`★)
なんといっても海まで0分の近さで
ほとんどの部屋からオーシャンビュー

大型旅館好き、南国好きの連れは
特に気に入ったらしく
「毎年9月ごろに来たら?
」
と言ってた
朝食付きプランはお安いし
館内や客室がキレイで
温泉とビーチをまんきつ

河津には行きたいイタリアンもあるし
再訪は全然アリだと思います
(。´∀`)ノ
あ、それと!

ティーラウンジの
パンケーキを食べなかったのが
こころのこり( ;∀;)
季節によって
フルーツが変わるみたいで
今はマンゴーらしい
次回は絶対たべよう( ̄‥ ̄)=3
いつもお付き合いいただき
ありがとうございます(●´ω`●)
今井浜東急ホテルさんレポは以上ですー
【伊豆今井浜東急ホテルの基本情報・予約】
──────────────────────

*Instagram*

〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗
──────────────────────
伊豆今井浜東急ホテル プール・大浴場②
伊豆今井浜東急ホテル 夕食(海鮮料理・吉丸)③
──────────────────────
朝食は6:30~10:00の間の
好きな時間にいただけます

時間の幅は広いですが
8:00前後は人が集中していて
レストラン前に少し並ぶことに



レストラン「シャングリラ」の
朝食ビュッフェ

※2020.7現在は客室の稼働状況により、ビュッフェ(トング不使用・料理の個別盛付・スタッフによる取り分け)もしくはセットメニューを提供してるようです。

紅茶やハーブティー、コーヒー

オレンジジュースやトマトジュース、牛乳

サラダコーナー

パンコーナー

天然酵母パン((・´∀`・))


クロワッサンやデニッシュなど
ホテルメイドのパンがうれしい


スクランブルエッグ

ソーセージ2種

温野菜

ローストポークは
その場で切り分けてくれます


なかなか美味しかった


肉じゃが、南瓜と茄子の揚げ浸し

干物と焼魚

温泉たまご

うどん、冷奴


梅干し、漬物、
明太子や塩辛、大根おろしなど
ご飯のおともたち

さわび漬けやわさび海苔

わさび丼にすると良いらしい。
作り方が書いてありました



ヨーグルトやフルーツ

品数はじゅうぶん

混雑してたので
補充が間に合ってなかったり
お料理まわりがごちゃついてたのが
ちょっと気になったけど
お味は良かったです

ゆっくり食べたい人は
ピークをはずした時間に来ると良いかもね。

パンはトースターで
軽くあたためていただきました。
あんこデニッシュがいいわあ~


温玉うどんも
つるっといけてナイス


ワタシが一番うれしかった
パンプディング


フレンチトーストも良いけど
パンプディングも美味しいですね

蓋付きカップがあるので
コーヒーなどはお部屋に持ち帰れます

連れは和食中心に
最後は朝カレーで〆てました

コロナの影響で現在は
日によってセットメニューにしたり
感染対策に配慮したビュッフェにしたりして
対応してるようですが
ビュッフェ好きの我々としては
いずれ元に戻って欲しいなあ

星野リゾートがやってるみたいな
お料理1つ1つにアクリル版の囲いをつけた
"新しいビュッフェスタイル"
みたいな物にシフトしていったらどうだろう?
もしくはすべて小皿に盛付ておくとか。。

(皿数が増えすぎてムリか

まあ・・・
コストもかかるだろうし
すぐに変えるのは難しいだろうけど
コロナの脅威が去った後も
そのまま継続できて
安全かつ見た目も楽しめるような
画期的なビュッフェを編み出してほしいわあ

──────────────────────
・チェックイン15:00/アウト11:00
・スタンダードハリウッドツイン(禁煙)
朝食付きお手軽プラン
(目安料金/2名朝食付20000円~
2名夕朝食付36000円~)
・各階に専用Wi-Fi敷設。快適でした
・駐車場はチェックイン前後も利用可
・スタンダードハリウッドツイン(禁煙)
朝食付きお手軽プラン
(目安料金/2名朝食付20000円~
2名夕朝食付36000円~)
・各階に専用Wi-Fi敷設。快適でした
・駐車場はチェックイン前後も利用可
晩夏の海辺リゾートは
おもいのほか印象が良かったです

(´ω`★)
なんといっても海まで0分の近さで
ほとんどの部屋からオーシャンビュー


大型旅館好き、南国好きの連れは
特に気に入ったらしく
「毎年9月ごろに来たら?


と言ってた

朝食付きプランはお安いし
館内や客室がキレイで
温泉とビーチをまんきつ


河津には行きたいイタリアンもあるし
再訪は全然アリだと思います

(。´∀`)ノ
あ、それと!

ティーラウンジの
パンケーキを食べなかったのが
こころのこり( ;∀;)
季節によって
フルーツが変わるみたいで
今はマンゴーらしい

次回は絶対たべよう( ̄‥ ̄)=3
いつもお付き合いいただき
ありがとうございます(●´ω`●)

今井浜東急ホテルさんレポは以上ですー
【伊豆今井浜東急ホテルの基本情報・予約】
──────────────────────

*Instagram*

〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗

──────────────────────