朝食は8:00から
昨夜と同じ席でいただきます


サラダや小鉢は
もう席に用意されていました。

飲むヨーグルト
ブルーベリー入り

サラダ

イカの刺身

ねぎとろ

厚焼き玉子と海苔の佃煮

気になるこのお皿は・・

ピクルスやゴーヤのもろみ和え、
牛蒡やカステラ風玉子焼きなど
いろいろあって楽しい


鯵の干物

揚げ出し豆腐
里芋とおからの煮物

ごはん しじみの味噌汁
香の物

デザートはパイナップル
使われてる食材が多いので
栄養バランスが良さそうな朝ごはん

おかずたくさんで
友人もワタシもご飯をおかわり

朝からもりもり食べて完食

大浴場は10:00まで開いてるので
出発前にもう一度お風呂へ


──────────────────────
・チェックイン16:00/アウト10:00
(通常はチェックイン15:00)
・オータムセールプラン
洋室ツイン(27㎡)眺望なし
12800円×2名=25600円
(駐車場代1080円)
・熱海駅より徒歩12分/車で5分
・ロビーでWi-Fi利用可
(通常はチェックイン15:00)
・オータムセールプラン
洋室ツイン(27㎡)眺望なし
12800円×2名=25600円
(駐車場代1080円)
・熱海駅より徒歩12分/車で5分
・ロビーでWi-Fi利用可
特にここがすごく良かった!
というのはないんですが・・
広い大浴場があって
食事も普通においしい

今回の料金なら文句なしです

ただ、眺望がよくないので
熱海に来た感じをあじわいたいなら
ミクラスさんを選ぶ方が良い気がします。
(あちらはオーシャンビューのお部屋が多いし
眺めの良い露天風呂もあるので)
──────────────────────

チェックアウトした後は
パワースポット好きの友人を
来宮神社に連れていきました


ワタシは
スピリチュアルなことに興味が薄いせいか
何度も熱海に来てるのに
完全にスルーしてた場所

平日なのに結構人がいるんだなあ(・ω・ )

ご神木のまわりを
うろうろしつつ
パワーを吸収

(そういう事じゃない?

パワースポットって具体的に何する所なの?)

境内には
オサレな雰囲気のショップやカフェもあり

さすが人気神社



甘酒スムージー、、
気になるけど寒いしなあ



テラスのカフェスペースは
かなり広くて2階もあり。
神社全体を見渡せます。
すっきり晴れてたから
気持ちよかった


友人は甘酒
ワタシはカフェラテとロールケーキ。
ほっこりするわあ(・´ω`・)

いろいろあった友人ですが
温泉で癒されたようで何よりでした

彼女はあれから独身に戻り心機一転!
やりたかった事で起業をして
バリバリ働き充実した日々のようです

お互いになかなか
都合をあわせるのが難しいですが
そのうちにまた旅行できると良いなあ


熱海2泊旅は以上です。
いつもお付き合いいただき
ありがとうございます(●´ω`●)
【熱海温泉 大月ホテル和風館の基本情報・予約】
──────────────────────

〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗
