限定3室の大人の隠れ宿 ひやま 夕食③
限定3室の大人の隠れ宿 ひやま 大浴場②
限定3室の大人の隠れ宿 ひやま お部屋①
──────────────────────
朝食は8:00から
昨夜と同じ個室でいただきます

電気をつけてもらう前に
撮ってしまったので暗い写真に・・
実際はもっと明るいですよー。

朝食はひととおり並んでいて
後からご飯やお味噌汁が運ばれてきます

梅干し(たぶん自家製)
明太子
ほうれん草胡麻和え
しょっぱい系は
ご飯のおかずにとっておいて
先にほうれん草の胡麻和えを・・
これがまた、異常においしい
家で自分で作るのと
ここまで違うものなのか。。

切子グラスにオレンジジュース
ガラスの器にグレープフルーツ
アスパラガスとマヨネーズ

何層にもなった出汁巻き玉子は
箸で切ると、出汁が滲みでてきます
うまー(´ω`★)

冷奴

南瓜の煮物
鮭ハラス
脂がのったハラスは
しょっぱくてご飯がすすむ

小粒の納豆

甘辛く煮付けた芋
ほくほくで
ワタシは大好き
でも連れは
「口の中の水分とられる
」
と(;^ω^)

お米は栃木のコシヒカリで
つやつや、もっちり
お櫃にたっぷりあるので
2人ともおかわり

しじみ汁

黒豆
白菜と大根の漬物
わーーい(=゚ω゚)
今朝も自家製絶品お漬物
しかも新たに白菜登場
やっぱりどちらも美味しくて・・
またまたおかわりをお願いしてしまう
ちなみに白菜は販売してないそう。
ざんねんー(ノД`。)
夕食同様、朝食も味付けが良く
お腹いっぱいになりました
(南瓜と芋のダブル攻撃はちょっと重かったけど)
まんぞくですー(´ω`★)

そう言えば
朝は個室食事処の
テレビがついてました。
「消しましょうか?」
と聞かれたけど
ちょうど新しい元号が
発表された時だったので
なんとなく見てしまう
今はもう番組が終了した「とくダネ」。
あのとき元号を発表した
「令和おじさん」が
後々首相になるなんて
2019年当時は誰も想像しなかったよね。。
時の流れを感じるわあ

朝食後は
玄関付近の休憩スペースに・・

セルフでコーヒーが用意されます
インスタントですが
コーヒー党の方はぜひ~
ワタシはコーヒー飲まないので
連れを残してお部屋に戻り、
チェックアウト前にもう一度お風呂へ

──────────────────────
お部屋は広く、改装済みでキレイ
つかず離れず、アットホームな接客
とにかく食事が美味しい
3室のみでプライベートが保たれてる
露天風呂がなく内湯のみで
男女どちらもシンプルな大浴場
↑
我々の唯一の不満点ですが
現在は男女別ではなく
お部屋ごとに
貸切できるようになったみたいなので
ポイントアップ

ひやまさん、
一般的な「旅館」とは違う雰囲気ですが
とにかく食事が美味しいのと
(他の季節の"じょうよ蒸し"も食べたいです
)
ご家族のお人柄がすばらしく、
居心地良く過ごせる宿だと思います
(・´ω`・)
またいずれ、再訪したいわあ~
栃木2泊旅は以上です。
いつもお付き合いいただき
ありがとうございます(●´ω`●)
限定3室の大人の隠れ宿
御宿 ひやま
(基本情報・口コミ・予約)
→楽天トラベル
→
じゃらん
──────────────────────
〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗
*うひひのInstagram*

限定3室の大人の隠れ宿 ひやま 大浴場②
限定3室の大人の隠れ宿 ひやま お部屋①
──────────────────────
朝食は8:00から
昨夜と同じ個室でいただきます


電気をつけてもらう前に
撮ってしまったので暗い写真に・・

実際はもっと明るいですよー。

朝食はひととおり並んでいて
後からご飯やお味噌汁が運ばれてきます


梅干し(たぶん自家製)
明太子
ほうれん草胡麻和え
しょっぱい系は
ご飯のおかずにとっておいて
先にほうれん草の胡麻和えを・・

これがまた、異常においしい

家で自分で作るのと
ここまで違うものなのか。。


切子グラスにオレンジジュース
ガラスの器にグレープフルーツ
アスパラガスとマヨネーズ

何層にもなった出汁巻き玉子は
箸で切ると、出汁が滲みでてきます

うまー(´ω`★)

冷奴

南瓜の煮物
鮭ハラス
脂がのったハラスは
しょっぱくてご飯がすすむ


小粒の納豆

甘辛く煮付けた芋
ほくほくで
ワタシは大好き

でも連れは
「口の中の水分とられる


と(;^ω^)

お米は栃木のコシヒカリで
つやつや、もっちり

お櫃にたっぷりあるので
2人ともおかわり


しじみ汁

黒豆
白菜と大根の漬物
わーーい(=゚ω゚)

今朝も自家製絶品お漬物

しかも新たに白菜登場

やっぱりどちらも美味しくて・・
またまたおかわりをお願いしてしまう

ちなみに白菜は販売してないそう。
ざんねんー(ノД`。)
夕食同様、朝食も味付けが良く
お腹いっぱいになりました

(南瓜と芋のダブル攻撃はちょっと重かったけど)
まんぞくですー(´ω`★)

そう言えば
朝は個室食事処の
テレビがついてました。
「消しましょうか?」
と聞かれたけど
ちょうど新しい元号が
発表された時だったので
なんとなく見てしまう

今はもう番組が終了した「とくダネ」。
あのとき元号を発表した
「令和おじさん」が
後々首相になるなんて
2019年当時は誰も想像しなかったよね。。

時の流れを感じるわあ


朝食後は
玄関付近の休憩スペースに・・

セルフでコーヒーが用意されます

インスタントですが
コーヒー党の方はぜひ~

ワタシはコーヒー飲まないので
連れを残してお部屋に戻り、
チェックアウト前にもう一度お風呂へ


──────────────────────
・チェックイン14:00(通常15:00)/アウト10:00
・【春セール】アーリーチェックインプラン
個室食事処確約
二間続きの和洋室
15300円×2名=30600円
(全面リニューアル後→2名2食付70000円~)
・送迎あり
・お部屋毎にWi-Fi設置。爆速
・【春セール】アーリーチェックインプラン
個室食事処確約
二間続きの和洋室
15300円×2名=30600円
(全面リニューアル後→2名2食付70000円~)
・送迎あり
・お部屋毎にWi-Fi設置。爆速







男女どちらもシンプルな大浴場
↑
我々の唯一の不満点ですが
現在は男女別ではなく
お部屋ごとに
貸切できるようになったみたいなので
ポイントアップ


ひやまさん、
一般的な「旅館」とは違う雰囲気ですが
とにかく食事が美味しいのと
(他の季節の"じょうよ蒸し"も食べたいです

ご家族のお人柄がすばらしく、
居心地良く過ごせる宿だと思います

(・´ω`・)
またいずれ、再訪したいわあ~

栃木2泊旅は以上です。
いつもお付き合いいただき
ありがとうございます(●´ω`●)

限定3室の大人の隠れ宿
御宿 ひやま
(基本情報・口コミ・予約)
→楽天トラベル
→
──────────────────────
〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗

*うひひのInstagram*
