朝食は7:00~9:00の間の
好きな時間に行きます


ドリンクコーナー
フロントで清算したりしてたら
(チェックアウトは11:00ですが10:00までに清算せよとの事だったので)
遅いスタートになってしまい
どれも底を尽きそう

言えば補充してくれるけど
少し時間かかるかもです。

サラダコーナー
夕食の時とほぼ同じ。

大江戸流まご茶漬け
お刺身が乗った丼に
薬味をトッピングして
お出汁をかけていただきます。
連れが好きなやつ


きんぴら 湯葉おくら
かぼちゃ煮 ごま和布など

焼魚 さつま揚げ
焼きそば ジャンボ肉団子

出汁巻き玉子 肉じゃが
湯豆腐

ポテトフライ ベーコン
ほうれん草炒め ソーセージ
スクランブルエッグ

うどん
揚げまんじゅう
おおお(・ω・ )
朝から揚げまんじゅうは
なかなかヘビー
(美味しそうだけど)

シュウマイ 海老餃子
味噌汁 コーンスープ

お漬物いろいろ
「売店で販売してます」シリーズ

とろろ めかぶ
明太子 漬物

温泉玉子

数種類のパン
アラジンのトースター
ジャム各種
ロールパンとデニッシュ

と思いましたが、

ライブコーナーで
フレンチトーストを
焼いてるのよね

これは逃せない


デザートコーナー
朝も充実(*≧ω≦)


フルーツ ヨーグルト
杏仁豆腐 いちごプリン

ワタシはいつもの洋食チョイス

ビュッフェのお宿は
どうしても夕食で食べすぎるので
朝はひかえめ。
(もちろん写真の他にもちょこちょこ食べてますが)
連れはまご茶漬けに温玉入れたり、
和食中心のチョイスでした

さてワタシには
どうしてもやりたいことがあり・・
ソフトクリームコーナーへ



フレンチトースト
ソフトクリーム添え


ホイップも良いけど
これ、一度やってみたかった

絶対美味しい組み合わせ

連れ「おいしそうじゃん

「昨日より上手く巻けてるし」
そう?そう?
(=゚ω゚)
じゃあ連れのも巻いてくる!

・・・すまぬ( ;∀;)
まだ修行が足りなかった

連れ「味は一緒だから

「ドンマイ


自分にガッカリしつつも
スイーツはしっかりいただいて、、

コーヒーを淹れて
お部屋に戻ります。
蓋付きカップがありがたい


お風呂は10:00でクローズするので
朝食前に入ってきました。
後はチェックアウトまで
お部屋でまったり

──────────────────────
・チェックイン15:00/アウト11:00
・公式サイトのセール33%OFFプラン
清遊館ツイン(バス無し/禁煙)
8829円×2名=17658円
・駐車場55台(要予約)
1台550円~(いいふろ会員は無料/当日入会可)
熱海駅から無料送迎バスあり
・Wi-Fiは6Fフロントロビー周辺で利用可
・公式サイトのセール33%OFFプラン
清遊館ツイン(バス無し/禁煙)
8829円×2名=17658円
・駐車場55台(要予約)
1台550円~(いいふろ会員は無料/当日入会可)
熱海駅から無料送迎バスあり
・Wi-Fiは6Fフロントロビー周辺で利用可
チェックイン時は
混雑を感じましたが
それ以外にカオスはなく
温泉とビュッフェを満喫

お部屋キレイで快適だったし
巨大な大浴場も面白いし
ビュッフェの内容も良かったと思います

大浴場の利用時間を
もう少し長くして
どこでもWi-Fiが使えれば完璧だわね

低料金でも
一定のクオリティを保つ
大江戸温泉物語さん、
他の系列宿も行ってみたいです

2023年4月現在は
全国に39施設を展開中。
コメントで伺った
「東山グランドホテル」さんや
「鳴子温泉ますや」さんも気になる。
そして2023年夏に
リニューアルオープン予定の
→「TAOYA那須塩原」さん
とても気になりますー(*´∀`*)
オールインクルーシブで
何となく一の坊っぽい雰囲気

ホテル水葉亭さんレポに
たくさんのアクセスありがとうございます

(どの記事も数時間で1万pv超え、びっくり)
ワタシのお気楽レポが
参考になると良いのだけど

大江戸温泉物語さんの
今後の進化がたのしみですー

(´ω`★)
大江戸温泉物語 熱海伊豆山 ホテル水葉亭
(基本情報・口コミ・予約)
→楽天トラベル
→
→
→
──────────────────────
〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗

*Instagram*
