お寝坊野郎なワタシですが

この日は珍しく早朝に目が覚めたので・・

雲の切れ目から
朝日が差してる海を鑑賞。
神々しい・・(´ω`★)

朝食は8:00/8:30/9:00から選択。
我々は8時にお願いしました


わあ(*´∀`)

今朝は席を横並びにしてくれてる。

2人とも海を眺めながら
朝食をいただける嬉しい配慮

こういう細やかさが刺さって
ファンになる人多いのでしょうねえ


朝食めにゅう
パンにサラダに玉子料理と
アメリカンブレックファストっぽい内容。
「トロトロスクランブルエッグ」
が気になるわあ


つぶつぶオレンジジュース
搾りたてで
果肉たっぷり


サラダは大皿から
取り分けていただきます。
4種の食材で作った
シェフ自慢のドレッシングが絶品で!
(*≧ω≦)

買って帰りたかったけど
販売はしてなくて残念


焼きたてパン ふたりぶん
全粒粉パンと
サクサクのクロワッサン
なぜか奇数ですが
頼めばおかわりできそう

(我々は満腹で食べきるのがやっと


蜂蜜とバター

みちのくの鶏ガラと
鴨川野菜を半日以上煮込んだ
ブイヨンスープ
アツアツなので
さましつつ・・
旨味が凝縮されたスープが
朝の胃腸にしみわたる~


勝浦なるかポークの自家製ベーコン
チーズトマト焼きとブロッコリー
程良き塩気で
脂の軽いベーコン、
パクパク食べられます


シェフ特製 3種の玉子を使った
とろとろスクランブルエッグ
予想の斜め上をいくビジュアル(・ω・)
なめらか~なペースト状の
玉子クリームという感じ

キャビアとイクラがのってる上に
トリュフ入りの豪華版!



マダムにおすすめされて
パンにのせて食べてみると・・
うまーーーい
( ;∀;)
濃厚玉子とトリュフが
口いっぱいに広がり
この世の物とは思えぬ美味しさ

こんなスクランブルエッグ、
初めてだわあ

これ食べるために
また来てもいいぐらい

連れも気に入って
皿が真っ白になるまで
パンでぬぐってました


フレッシュヨーグルトと
クランベリーやブルーベリーなど
4種のベリーを合わせたソース
コクがあってミルキーなヨーグルト

地元産かな?
銘柄を聞けば良かった。

食後に連れはコーヒー
ワタシは紅茶をいただいて
ごちそうさまでした(・´ω`・)
朝食もすばらしかった


暖かい季節は
テラスでいただくのも良さそう


テラスからそのまま海岸に出られます。
シャワーも設置されてるので
夏は海遊びを楽しめますね


海岸からオルビスさんを見たところ。

腹ごなしにお散歩


そういえば女性のおひとりゲストさん、
朝はオシャレなスポーツウエアで
颯爽とレストランに登場。
海辺のジョギングをされてたのかな
かっこよかったです

我々はのんびりてくてく、
30分ほど砂浜をあるいてお部屋に戻り
お風呂に入ったりして
チェックアウトまで過ごしました

━━━━━━━━━━━━
---宿DATA/アクセス---
・全3室
・チェックイン15:00/アウト10:00
・2名夕朝付45000円~(※目安料金)
・お子様の利用は中学生以上から
・JR内房線太海駅→徒歩5分
安房鴨川駅より送迎あり
・Wi-Fi〇
今回利用したお部屋とプラン
・シンプルモダン「SKY-スカイ-」
オーシャンビュー 32㎡ 夕朝付2名
・全3室
・チェックイン15:00/アウト10:00
・2名夕朝付45000円~(※目安料金)
・お子様の利用は中学生以上から
・JR内房線太海駅→徒歩5分
安房鴨川駅より送迎あり
・Wi-Fi〇
今回利用したお部屋とプラン
・シンプルモダン「SKY-スカイ-」
オーシャンビュー 32㎡ 夕朝付2名






イマイチな点が
特に思いあたらないのだけど
強いて言えば

ぐらいかな

3室しかないので
落ち着いた時間を過ごせるし
家族経営ならではの
ほんわかした空気がとても良くて
癒しの滞在になりました

(・´ω`・)
東京から2時間ほどで行けて
1人2万円台の料金で
あの絶品コラボ料理がいただけるのだもの、
クチコミの評価が高いのも納得

火・水がお休みなのと
週末は埋まりがちなので
行くなら早めに予定されると良いかもですね。
もちろん我々も再訪希望



オフシーズンを狙って
また行きたいですー
いつもレポにお付き合いいただき
ありがとうございます(●´ω`●)

【オーベルジュ 波太オルビスの基本情報・予約】
■帰りに立ち寄ったカフェやお土産のこと
━━━━━━━━━━━━
*Instagram*

〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗
