朝食は7:00~9:30の間の
好きな時間に行けます。
我々はいつも通り8:00に
昨夜と同じくガラガラですが
朝食付プランの方もいらしたようで
夕食よりはゲストが多かった気がします
騒がしくないビュッフェは
快適ではあるけど
これだけすいてると妙な感じ。
ズラッと並ぶお料理
夕食より品数は減ってるけど
それでもすごい物量感。
和洋中、すべてあるけど
どちらかというと「洋」寄りな印象。
3種類のスムージー
・ビーツとバナナ
・アボカド、マンゴー、オレンジ
・青菜とバナナ
下は林檎やトマトジュース
牛乳とシリアル
連れ「はっ スパークリングワイン」
そう、朝シャンありです(・ω・)
連れの上目遣いに負けて
帰りの運転はワタシに
コーヒーやジュースサーバー、
紅茶のティーバッグなどもあり。
パンがたくさんある~(*≧ω≦)
発酵バターを使ったクロワッサン
パン・オ・レザン
塩キャラメルマフィンなど
もちろんプレーンな食パンなどもあり。
各種バターとジャム、
小倉スプレッド
アラジンのトースターで
カリっと焼いても美味しい
ミニホットドッグ
ソーセージのみ挟んだパンを
自分好みにカスタマイズしていただきます。
焼きたてクラシックパンケーキ
メープルシロップや
ミックスベリー、クリーム、
キャラメルソースなどトッピング。
おいしそう~(´ω`★)
和食コーナーは
あまり見てないのだけど
焼魚や鰯のつみれ汁などあり
右の鍋はラタトゥイユ
海藻やわかめ、豆腐や巻麩で
汁をカスタマイズできます。
夕食もそうでしたが
とにかくトッピングが多い
いろんな料理に使えるので
細かい好みがある方にも対応できそう。
ソーセージやスクランブルエッグなど
一般的な朝食ビュッフェにある料理は割愛。
想定できるものはほぼあると思って良いです
我々が「お?」と思ったのが、、
千葉県産かじめの水なます
漬け鰹・長芋
「かじめ」は海藻らしい
ねばねば系が体によさげ
出汁巻き卵
あおさ葛餡かけ
へー(*´∀`)
あおさ好きなので嬉しい
ほんのり磯の香りがする
美味しい出汁巻きでした
プチ肉まんと焼売
ひれかつスライダー
「スライダー」は
ミニハンバーガーの事だそう。
通常の三分の一ぐらいで
食べやすいサイズ。
セルフで作成します。
忘れちゃいけない
デザートコーナー
ヨーグルトは
プレーンとミックスベリーの2種類
ラズベリーのブランマンジェ
アセロラゼリー
そしてパンプディング(=゚ω゚)
すっごく美味しそう・・
でもパンケーキ食べたいしなあ
悩ましい~😂
今朝は景色が見える
テーブル席へ
(単にドリンクコーナーの位置が変わったので近くに座っただけ)
連れ、至福のスパークリング
昨夜から暴食なので
胃粘膜保護のために
2人とも牛乳を
例のねばねば系
かじめと鰹の水なます。
つるっといけます。
ワタシのお皿。
ミニホットドッグは
チェダーチーズと野菜をトッピング
もちろんパンケーキも
連れは安定の汁祭り
ベトナムのフォー的な?
香草が入った麺。
とんこつラーメン温玉のせ
「・・思ったより汁が少ない」
でも結構おいしそうに食べてました
スムージーと
すきやき煮(つゆだく)
ワタシは一皿目を食べ終えて
発酵バタークロワッサンを
サクサク、中しっとりで美味しい
生ハムとアボカドディップ
ペンネなど。
ビーツとバナナのスムージーが
気に入っておかわり。
連れはカフェオレ
朝もソフトクリームマシンがあったので
クリームソーダ作成(*゚∀゚)
ウキウキと作りましたが
当然ぶくぶくしちゃって
あわてて皿を敷くワタシ
前にも同じ失敗した気が・・
成長してない
でも朝のクリームソーダは
しあわせ~(´ω`★)
━━━━━━━━
大浴場は10:00まで。
誰もおらず
のんびり満喫
広いお風呂、最高だわ~((・´∀`・))
お部屋から見える房総の絶景
こちらは国定公園内にあるので
お散歩に出ても気持ち良さそう
夏じゃなくても(4月訪問)
プールをキレイに保ってるので
見栄えのする景色
(ホテルのプールって夏以外は水を抜いてたり苔が生えてたりするイメージが・・)
よーく見ると
何やら水の底で動くマシンが(・ω・)
プール掃除用ルンバ的な?
なるほどー
これを毎日やってれば
キレイを保てますね
初めて見たけど
便利な物があるのねー。
━━━━━━━━
・チェックイン15:00/アウト11:00
・全197室/大浴場/サウナ/プール(夏季)
・ドッグフレンドリールームあり
・冨浦駅より無料送迎(要予約)
・Wi-Fi〇
利用した客室とプラン
・【早期3日前割】スタンダードツイン
(現地でスーペリアツインにアップグレード)
目安料金:2名夕朝付26000円~
・全197室/大浴場/サウナ/プール(夏季)
・ドッグフレンドリールームあり
・冨浦駅より無料送迎(要予約)
・Wi-Fi〇
利用した客室とプラン
・【早期3日前割】スタンダードツイン
(現地でスーペリアツインにアップグレード)
目安料金:2名夕朝付26000円~
リーズナブルなのに高級感あり
スーペリアツインはスタイリッシュで快適
お部屋から絶景オーシャンビュー
ラウンジでのアルコール提供が嬉しい
売店の商品が充実
広々した温泉大浴場
キッズコーナー充実でお子様連れに優しい
夕食のフリードリンクの種類豊富
ビュッフェの品数が多く凝った料理多し
ビュッフェのスイーツレベル高い
ラウンジの地元おつまみが少ない
大浴場のクローズ時間が早い
ビュッフェは味濃いめが多い
初グランドメルキュールさん、
楽しめました~((・´∀`・))
ゲストが少ない日だったので
落ち着いて過ごせたのも良かったかも?
この日はたまたまお安くて
履歴を見ると
2名で驚きの料金😂
メルキュールさんは
時期によってかなり変動があります。
ダイジェストでも書いたけど
我々の中での適正料金は1人2万以内まで
それ以上だと高く感じてしまうかも
グランドメルキュール八ヶ岳 さん
などと比較しつつ
お得にオールインクルーシブを
楽しんでほしいです
もちろん我々も
あちこちのメルキュールに行ってみたい所存
長いレポにお付き合いいただき
ありがとうございますー(´ω`★)
【グランドメルキュール南房総リゾート&スパの基本情報・予約】
━━━━━━━━━━
*Instagram*
〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗