うひひの日。*:.。☆..。.温泉宿泊レポ*:.。☆..。.

全国400以上の旅館やホテルに訪問。『ステキ』と感じた宿を訪問した記録です。宿選びのヒントになれば幸いです。 ※ブログ内記事や画像の転載・転用禁止  当サイトはプロモーションを含みます。                                                                                      

ふふ箱根 (箱根)

ふふ箱根 夕食 ⑤


お楽しみのお夕食は・・

事前準備が必要です



こちらの宿は会席コースのうち
進め肴などを何品か選べる
プリフィックススタイル


P1830486 (Custom)
お部屋にあるお品書きと
にらめっこしつつ・・

FotoJet - 2025-01-18T154634.513
希望の番号を書いて
夕方までに提出せねばなのですが

これがもう
ハゲそうなぐらい悩ましい
( ;∀;) 


FotoJet - 2025-01-18T154713.309
進め肴3品、〆の食事1品
(デザートはその場で選んでもOK)

もちろん1人ずつ
違うものでも良いので
連れの希望を聞きつつ
己の胃袋とも相談しつつ・・

どうにか決定(・∀・;)


しかしこの時事件が・・

早く大浴場に行ったりしたくて
あわてて書き込んだワタシ

後でとんでもないミスが発覚します


━━━━━━━━
P1830531 (Custom)
ふふに来るといつも忙しいので
夕食は19:00からを希望。

レストラン「山の笑(やまのえ)」

個室やカウンターもあるようですが
我々はテーブル席へ

照明暗めでムーディーな店内

対面ではなく
角×角に座るので会話がしやすく
隣との間隔も充分に開いてます

クッション付の椅子がらくちん

P1830547 (Custom)
溶岩石と思われるプレート。

これに前菜を乗せていただきます。

P1830549 (Custom)
籠盛りの前菜

大皿がドーンと出ると
テンションあがる(´ω`★) 

ちなみにお品書きは
お部屋にあったのを持参
(それぞれ選んだ物に印をつけておきました)

FotoJet - 2025-01-18T162309.137
壬生菜とセロリの梅香浸し
椎茸 春菊 松の実の白和え


ほのかに梅が香る壬生菜のお浸し、
さっぱりして美味しい

P1830563 (Custom)
慈姑(クワイ)のカステラ 
クリームチーズ
百合根茶巾 唐墨射込み 氷餅


カステラはキメこまかくて
スイーツのよう(´ω`★) 

凝った百合根茶巾(*_*)
中のカラスミが良いアクセントに

P1830564 (Custom) (1)
鴨もろみ漬け 根菜キンピラ 
辛子酢味噌


ピリッと刺激のある辛子味噌と
旨酢ジュレが鴨にあう~

FotoJet - 2025-01-18T162534.012
フォアグラ玉地蒸し
洋梨餡 ワインソース


これまたプリンのような?
ほんのり甘いのだけど
フォアグラの濃厚さも感じる
不思議な茶碗蒸し

うまー(´ω`★) 

FotoJet - 2025-01-18T160948.822
これは飲まずにいられん

ドリンクメニューは膨大。
(※クリック後に拡大できます)
ビールから日本酒、ワイン、焼酎
大抵の物は揃ってます

ペアリングが豊富に用意されてて
惹かれるけど・・

FotoJet - 2025-01-18T161112.224
日本酒も良いのよねー。

お、利き酒セットもあるのかー

FotoJet - 2025-01-18T161257.208
ノンアルのペアリングもあるので
お酒飲まない方も楽しめますね

ワインリストも載せきれないほどあり・・
長考に入ってしまいそう

P1830580 (Custom)
結局ボトルワインにしました

ルーセット ド サヴォア 

収穫量の少ない希少品種で作るサヴォアワイン
8000円ぐらいとお手頃ですが
洋梨や蜂蜜のような風味が感じられて
大変おいしい

P1830567 (Custom)
山菜うす葛仕立て
海老真丈


フタを取ると
ふわっとお出汁の香り。

ふわふわの海老真丈と
とろみのある葛がお腹を温めてくれます

P1830570 (Custom)
お造りは鰆の藁焼き

P1830571 (Custom)
料理長オリジナルのタレが
めっちゃうまい

P1830573 (Custom)
さて、ここからが各自オーダーしたもの。

連れの①皿目は
馬刺し

大好物なのでご満悦

P1830575 (Custom)
ワタシの①皿目
海老芋のおかき揚げ

蟹餡とワサビを合わせていただきます。

外はカリッと、中はトロッとで
うまうま

P1830587 (Custom)
連れの②皿目
河豚の竜田揚げ

鉄皮のチリ酢で。

揚げたてアツアツ、
美味しかったそう

P1830585 (Custom)
ワタシの②皿目
寒鰤の山椒焼き
とろろ大根

見た目は普通ですが
とろろ大根と濃い味の鰤が
絶妙にマッチして・・
初めてのお味

へー
こんな組合せもアリなのかーφ(・ω・ )メモ

P1830592 (Custom)
さて、③皿目の肉料理は

・豚の香味焼き
・黒毛和牛のすき焼き


からの選択だったので
1皿ずつオーダーしたつもりでしたが・・

なぜか同じ物が出てきた


あれー?と思って
注文用紙を見せてもらうと

ワタシ、書き損じて豚を2つとなってる
( ;∀;) 


うそーーん

P1830590 (Custom)
連れ「まあまあ、豚も美味しいからいいじゃない

す、すまん

確かに豚の香味焼きは
粒マスタードがきいてて
とっても美味しかったのだけど

すき焼きも食べたかったなー

次は絶対間違えない!

FotoJet - 2025-01-18T164147.953
そういえば選べる進め肴の中に
プラス料金のお料理もあり。

フォロワーさんに
鮑のアンチョビバターが絶品
と聞いていたので
頼んでみたんですがすでに完売

プラス料金のは数量が少ないっぽいので
早めの注文を推奨。

P1830596 (Custom)
食事は

①お茶漬け(梅・酒・海苔)
②自家製蕎麦
③桜海老と若牛蒡の釜炊きご飯(+1500円)

からの選択で
③の釜炊きご飯を選択。
(1人分だとプラス料金がかかりますが2人分の場合は無料)

P1830598 (Custom)
桜海老たっぷりのごはん

赤出汁と香の物もいただいて
お腹パンパン。

食べきれなかった分は
おにぎりにしてくれます

P1830604 (Custom)
連れのデザート
黒糖わらび餅

P1830605 (Custom)
ワタシのデザート
シャンパンムース

かすかに苦味のある
大人のムース

下のベリーソースと
一緒にいただくと最高

P1830607 (Custom)
食後にほうじ茶をいただいてると、、

P1830608 (Custom)
先ほどの桜海老ご飯を
おにぎりにして持たせてくれます。

P1830613 (Custom)
わ(・∀・;)
結構たくさんある。

お酒飲んでると
〆のごはんが苦しいこの頃・・

でもしばらくすると
胃腸も復活
夜中にモリモリいただいて完食です

FotoJet - 2025-01-18T154548.635
レストランからお部屋へ戻る途中。

ライトアップされたお庭や
建物がキレイでした

FotoJet - 2025-01-18T154605.656
夜更かしのワタシは
深夜まで風呂ざんまい


次回の朝食・感想編でラストですー


【ふふ箱根の基本情報・予約】

━━━━━━━━━━


*Instagram*
Instagram_Glyph_Gradient


〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗


ふふ箱根 大浴場 ④


大浴場は敷地に点在する宿泊棟の
最上階にあります。

*利用時間
6:00~11:00 15:00~24:00
(男女入替無しですがほぼ同じ造り)

P1830493 (Custom)
FotoJet - 2025-01-15T150204.584
写真ブレててスミマセン

我々のお部屋、三ノ棟からは
外の渡り廊下を歩き
一ノ棟近くのエレベーターで5Fへ

P1830638 (Custom) (1)
高低差があるので
しんどい時もあるけど、、

P1830640 (Custom) (1)
山の冷気を感じながら
てくてく上っていくのは
意外に気持ち良かったりします

数日前にどかっと降ったようで
あちこち残雪が

P1830637 (Custom)
大浴場入口

左が男湯「すすき」
右が女湯「りんどう」

湯上り処というほどではないけど
椅子が4つあって一休みできます。

DSC_1259
カウンターに
ミニビールとポカリ

自由にいただけて
嬉しいのだけど
ワタシが気になったのは・・

FotoJet - 2025-01-15T145948.000
牛乳瓶のゴミ箱があること

他の「ふふ」に行くと
コーヒー牛乳常備が定番なのでね…(。-∀-)

そのうち用意されるのかなーと
思ってたんですが・・


スタッフさん「大変申し訳ございません
「手違いで本日は牛乳が届かず用意できないんですよ~」



ガーン(≡ω≡.)

くうぅ
これもオープン時にありがちなミスの洗礼

悲しいけど仕方なし

1645694368018
かわりにアイスたくさん食べました

こちらはマメに補充されてて
いつもギッシリ

P1830618 (Custom)
「りんどう」の脱衣所。

中央に巨大なミラー付テーブル。

パウダースペースも兼ねてます。

かっこいいデザイン

P1830620 (Custom)
奥に洗面カウンター。

こちらは椅子無しですが
長居する人がほとんどいないので
不要なのかも?

FotoJet - 2025-01-15T150256.544
スキンケアやアメニティは
お部屋と同じ物が揃ってます。

P1830634 (Custom)
ウォーターサーバーと扇風機。

脱衣所は暖房がきいるので
風があってちょうど良い感じ

P1830633 (Custom)
鍵付きロッカーあり。

上に大小タオルが山積み。

P1830619 (Custom)
出入口付近にも
バスタオルがあるのナイス

お風呂上がりにすぐ使えます。

大浴場 動画(BGMあり)

DSC_1263
内湯のみでシンプルだけど
箱根連山をのぞむ絶景…

秋の紅葉や春の新緑の季節は
より鮮やかな景色をのぞめそう(´ω`★) 

予想よりも大きな湯舟で
浴槽内にステップあり。

FotoJet - 2025-01-15T150513.435
お部屋のお風呂は
無色透明の強羅温泉でしたが
こちらは乳白色の大涌谷温泉

匂いも手触りも違って
より温泉らしさが感じられます


河口湖や熱海のふふの大浴場は
眺望がなくてそれほど
魅力的とは言えない印象だったけど
箱根はイイ!(=゚ω゚)

泉質も景観も良いので
多少遠くても通ってしまうわ~


FotoJet - 2025-01-15T145853.169
大涌谷温泉
酸性ーナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩温泉(酸性 低張性 高温泉)
源泉温度56.3℃ ph2.4


湯温は大体41~2℃ぐらいで
じんわり温まる

P1830623 (Custom)
洗い場は仕切りあり。

鏡がないのが
連れの不満だったようですが
(髭剃りに不便らしい)
ワタシは困らず。
(最近はデザイン重視で鏡付けない宿が多いですよね)

高さのある椅子が
座りやすかったです

FotoJet - 2025-01-16T141804.236
バスアメはお部屋と同じ「余香」

クレンジングや洗顔もあり。

━━━━━━━━

1645742389816
男湯は連れ撮影。

湯口が反対側にあるだけで
形も大きさも景色も
ほぼ同じだと思います。

1645742389772
明るい時間も良いですが、、

1645694367823
夜もまた素敵なのよ~(´ω`★)


全室風呂付なせいか
長居する人は少なく
独泉できる事が多かったです

連れとワタシはそれぞれ
気が向いたときふらっと行って
20分ぐらいで戻るパターン。

同じ宿で2つの源泉を味わえるのは
とても良いです(´ω`★) 

P1830614 (Custom)
お部屋に戻って
アイスとビール

ああ至福


夕食編につづきますー


【ふふ箱根の基本情報・予約】

━━━━━━━━━━


*Instagram*
Instagram_Glyph_Gradient


〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗


ふふ箱根 露天風呂付客室・続き ③


スタイリッシュスイートの続きです

P1830432 (Custom) (1)
洗面&バスルームは
ガラス張りで居室から見えますが
ブラインドで隠せます。

しかしブラインドをおろすと
外の光が入らなくなるので
我々は開けっぱなしで過ごしました

P1830469 (Custom)
明るい洗面スペース

ふふ河口湖さんほどではないけど
観葉植物があって
なごむわあ(´ω`★) 

P1830441 (Custom)
大きな鏡&椅子ありで
使いやすい。

もちろん床暖房で快適

FotoJet - 2025-01-11T002920.617
基礎コスメはふふオリジナル。

ダイソンのドライヤー。

ボディタオルやレザーなど
アメニティは一通り揃ってます。

FotoJet - 2025-01-11T002653.761
ユニークだったのが
「ヒノキの天然石鹸」

FotoJet - 2025-01-11T002556.501
100%ナチュラル素材で作った
スクラブ石鹸だそうですが・・

こんなの初めてみました

テクスチャーは完全に
おがくず。



試しに使ってみると
全く泡立たず・・
「これで洗えてるのか?
という感じ。

使い終わった後
ずっと香りが手に残るので
ヒノキがお好きな方は良いかも?

P1830520 (Custom)
常備された基礎コスメのほかに
インフォメーションに記載された
アメニティを届けてくれるサービスあり
(枕や電化製品などの貸出も)

P1830615 (Custom)
雪肌精のスキンケアセットと、、

P1830456 (Custom) (1)
ロクシタンのバスアメをお願いすると
すぐにチャイムが鳴って
ユーティリティボックスに届いてました

ロクシタン好きなので嬉しい

P1830616 (Custom)
ヘアブラシが
使い捨てとは思えない
しっかりした物なのもよき

P1830464 (Custom)
ふふ箱根さんは「石」がコンセプトなので
引き出しの取手も石

見た目通り
"尖ったデザイン"


P1830436 (Custom)
バスルームの入口に
バスタオル置きと脱衣カゴ。
(バスタオルは2枚ずつ・大浴場にも用意あり)

P1830443 (Custom)
洗面スペースとバスルームの仕切りも
素通しのガラスなので
圧迫感がなく広々感じます

1645694375334
スタイリッシュスイートのバスルーム

窓を開けると
露天風呂のように入れて最高・・

P1830455 (Custom)
大人2名、余裕で入れる大きさ

浴槽内にステップがあり
窓の方を向いて半身浴できます。

P1830453 (Custom)
お部屋の温泉は
強羅温泉
ナトリウムー塩化物温泉(アルカリ性 低張性 高温泉)

大浴場とは異なる塩化物泉で
お肌しっとり、ポカポカに

やや熱めだったので
少しだけ加水しました。

FotoJet - 2025-01-11T004141.758
浴槽の隣に洗い場あり。

でも狭めなので
泡が浴槽に入りそう

シャンプーなどは大浴場で済ませることに。

P1830452 (Custom)
バスアメもオリジナルの「余香」

ヒノキや杉などを思わせるウッディな香り

P1830438 (Custom) (1)
さて、ワタシが一番気にいった場所

洗面スペース横のデイベッド

1645765167834 (1)
湯上りにここで
ぼさーーっとするのが至福

冬枯れたお庭が見えるだけなんですが
肌ざわりの良いパジャマや
アロマの香りに包まれてると
日常から離れた贅沢時間に(・´ω`・)



背もたれが硬かったので
お部屋にあったクッションを置いて満喫

他の客室にもデイベッドはありますが
背もたれがない所もあるから
再訪時の部屋選びが悩ましい


━━━━━━━━

P1830377 (Custom)
クローゼット。

P1830379 (Custom)
レストランも含め全館、館内着でOK

最初からSとLLが用意されてたので
他の「ふふ」での宿泊記録が共有されてるっぽい
(169㎝のワタシは普段Sを着ませんが、こちらのはぴったりだったので大きめかも?)

足袋靴下、巾着袋あり。

FotoJet - 2025-01-11T003318.655
館内着は前ボタンのセパレートタイプ。

キルティングのロングコートが
めちゃくちゃ暖かくて移動の時に役立ちました

FotoJet - 2025-01-11T003437.251
バスローブとパジャマ。

P1830471 (Custom)
鍵は2本あり
別行動できます。

P1830470 (Custom)
お部屋のお菓子は石川菓子舗さんの
箱根強羅もち

「ちもと」のよりも
柚子が強めで爽やかな風味

予約で完売する人気菓子でしたが
残念ながら少し前に閉業したそう

今は違うお部屋菓子になってると思います。



大浴場編につづきますー


【ふふ箱根の基本情報・予約】

━━━━━━━━━━


*Instagram*
Instagram_Glyph_Gradient


〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗


ふふ箱根 露天風呂付客室 ② 


全室露天風呂付スイート仕様の
お部屋のご紹介です

写真加工用 (11)
全39室は3つの棟にわかれ
8タイプのお部屋が用意されてます。

我々が予約したスタイリッシュスイートは
三ノ棟で一番低い場所に。
(敷地内はかなり高低差があります)

写真加工用 (12)
赤〇「105」のお部屋。

ここは1Fで
ほぼ屋内廊下でいけるのと
レストランに近いのが利点。

しかし最も高い位置(5F)にある
大浴場からは遠くなります


広い上位グレードのお部屋は
みな高い位置にあり
眺望が良さそうだけど
外廊下を上っていくことになるので
寒い季節は移動が面倒に感じる事もありそう。
(でも大浴場隣の「500」などは通い放題で良いですね、お高いのだろうけど

P1830491 (Custom)
三ノ棟の客室フロア。

FotoJet - 2025-01-08T002056.633
杉の梢「105」
スタイリッシュスイート


P1830360 (Custom) (1)
踏込。

あらー、せませま(・ω・)

草履置くだけでいっぱいの空間

FotoJet - 2025-01-08T002011.315
玄関脇のユーティリティボックスは
朝の新聞や頼んだルームサービスなどを
非対面で受けとれます。

このシステム、ほんと便利

P1830372 (Custom)
「ふふ」は各施設で
オリジナルの香りがありますが
こちらは落ち着いたトーンで
万人に好かれそうな香り。

玄関を入ると
ふわっと香って良いかんじ

P1830365 (Custom)
玄関近くにトイレ。

ミニ手洗い付で快適。

P1830386 (Custom)
スタイリッシュスイート「105」

約50㎡と最もコンパクトなタイプ。

P1830400 (Custom) (1)
我々好みのワンルームタイプで
リビング・寝室・洗面・バスルームが
ぐるりと見渡せます。

P1830402 (Custom)
オープン当初は
このスタイリッシュタイプが
最もお安かったのだけど
最近はコンフォートより高い時もあり
人気によって変動があるみたい

P1830392 (Custom)
ベッドはSIMMONS × SLEEPLEASURE
のオリジナルで寝心地最高

ダブル×2台でゆったり

P1830393 (Custom)
枕とクッションもたくさん

一日中ごろごろしてたい・・

P1830394 (Custom)
ベッドサイドに
照明コントロールとコンセント、USBなど。

照明はシーン別に一括で
変えられるので手間いらず。

P1830398 (Custom)
P1830403 (Custom)
リビング。

入室時のテレビはインフォメーション画面で
Wi-Fiのパスワードや館内案内など見れます。

Huluなど配信や
ミラーリングも可能。

我々はあちこち出かけたり
部屋風呂を楽しんだりで視聴せず。

P1830389 (Custom)
このカウチソファー

足がのばせて
座り地良かったですー(*´∀`)

FotoJet - 2025-01-08T003833.792
我々の重要ポイント。

ワークデスクあり。

大柄な連れが使うと
窮屈そうではあったけど
何かしら作業することが多いので
大変たすかる

写真加工用 (14)
なぜ3画面も必要なのか謎ですが
ワタシが写真撮ってる間に
仕事する連れ。

P1830413 (Custom)
バーコーナー

P1830414 (Custom)
ふふさんのドリンクは
有料の物には札が付いてるので
わかりやすいです

P1830416 (Custom)
有料のを開けた時は
チェックアウト時にタグを渡して清算。

水割りやソーダセットは無料で
お部屋に届けてくれます。

P1830419 (Custom)
冷蔵庫とカップやグラス類。

奥に電気ケトル。

FotoJet - 2025-01-08T003636.413
冷蔵庫の中の飲物は
シャンパン以外フリー

アサヒの熟撰、
みかんジュースうれしい

あと右下の
オリジナルフレーバーティーが
とても美味しかったです(´ω`★) 

FotoJet - 2025-01-08T003731.126
和紅茶や煎茶、ドリップコーヒー

FotoJet - 2025-01-08T004208.350
ルームサービスで
昼食や軽食、夜食など注文できます。
(1000円台からありお手頃)

数泊される方で
連続の会席料理がヘビーな方、
1泊は軽く済ませたりするのも良いかも


お部屋の露天風呂や備品編につづきますー


【ふふ箱根の基本情報・予約】

━━━━━━━━━━


*Instagram*
Instagram_Glyph_Gradient


〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗


ふふ箱根 到着・ロビー ①


2022年グランドオープン
全室露天風呂付
ラグジュアリーな滞在が叶う


「ふふ箱根」さん

に行ってきました


*過去に宿泊した系列宿レポ*
(露天風呂付客室)
箱根・翠松園
熱海ふふ
ATAMI せかいえ
ふふ河口湖
ふふ日光
ふふ軽井沢陽光の風

ふふでは初となる

プリフィックススタイルの夕食

大浴場と客室で異なる2種類の源泉


を楽しめると聞いて
期待たかまるっ

・チェックイン15:00/アウト11:00
・全39室/大浴場/スパ
・強羅駅より送迎あり
・Wi-Fi◎
(目安料金:2名夕朝付85000円~)

利用した客室とプラン
・グランドオープン記念プラン
スタイリッシュスイート(50㎡)
一休ダイヤモンド特典
・レイトアウト(11時→12時)
・オリジナルおもたせ

P1830655 (Custom)
とうちゃく


強羅は以前宿泊した宿が
たくさんあるので
場所はすぐわかりました。

強羅駅から送迎もあるので
アクセス便利だと思います

写真加工用 (10)
正面玄関がある本館。

3Fがロビーで
1Fが駐車場
(屋根無しもあり)

ふふに来るといつも思うけど
高級車博覧会のよう
(車好き庶民の我々は 458スパイダーだ!すげー✨とか言いながら他人様の愛車を鑑賞)


オープン間もないせいか
皆さんお早めのご到着。
(我々も20分前に着いちゃったんですが既に車庫が埋まり気味)

P1830652 (Custom)
バレーサービスは無し。

屋根ありの所に
案内してくれたのだけど
狭くて柱にピッタピタ

車幅大きい車多いから
仕方ないのでしょうが
「全然イケますよ!」
とか言われるとなんかモヤっとする…

P1830651 (Custom) (1)
エントランス。

真っ白な暖簾が清々しい

P1830648 (Custom) (1)
館内へ入ると
箱根火山の噴火で生まれた小松石と
老舗西陣織「HOSOO」が手掛ける
アートのコラボがお出迎え。

河口湖など他のふふに比べ
派手さを抑えた印象。

P1830649 (Custom)
エレベーターで3Fへ

P1830646 (Custom)
フロントロビー。

P1830642 (Custom) (1)
2名用ソファーが
衝立で仕切られ
箱根連山をのぞむ窓の方を向いてます。

P1830643 (Custom)
後方にバー「空木(うつぎ)」

一枚板のカウンターが素敵

P1830644 (Custom)
ここで待つこと・・
20分ぐらい

続々とゲストが到着して
あっという間に満席ですが
対応が間に合っておらず
右往左往するスタッフさん達

オープン時あるあるです


ウェルカムドリンクもないまま
ぼーっと箱根連山を眺めてると
ようやくお部屋へご案内が。

何となく予想はしてたけど
テンション下がる我々


(でもこの後のお部屋や大浴場、
お食事が素晴らしく・・
結果オーライだったのでご安心を

P1830703 (Custom)
スーベニールは
全て「ふふ」のオリジナル商品。

FotoJet - 2025-01-04T212702.170
最近通販にも力を入れてますもんね

お高いのかと思いきや
肉味噌800円と比較的お手頃

下の酵素ドリンクが気になる
スクリーンショット 2025-01-05 144723

ふふ箱根さんには
檜パウダーを使った発酵温浴スパがあり
施術後に酵素ドリンクを飲むと効果が高まるそう。

フォロワさんが
めっちゃ良かったと言ってたので
次は体験してみたい

スパ桧香公式

FotoJet - 2025-01-04T212807.904
ドレッシングや
アロマストーン。

そういえば館内に入った瞬間から
良いかほり・・(´ω`★) 

お部屋にも同じ
アロマストーンが置いてあります

P1830696 (Custom)
みかんジャムのサブレサンド。

おいしそう

帰りに買おうかな。

P1830658 (Custom)
ロビーがある本館からお部屋へ

客室棟は3つの棟にわかれていて
一番上の棟に大浴場があります。

結構高低差があるので
足腰に不安のある方は
お部屋の位置など相談すると良いかも


お部屋編につづきますー


【ふふ箱根の基本情報・予約】

━━━━━━━━━━


*Instagram*
Instagram_Glyph_Gradient


〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗


記事検索
月別アーカイブ
予約サイト
カテゴリ別アーカイブ
ブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

最新コメント