14度目のGoToは
久しぶりの群馬県

草津にある
リピーター多数のお宿
「GUEST HOUSE シーダーロッジ」さん
もう何年も行きたい宿リストにあって
気になっていたんですが
日程が合わなかったりして
なかなか訪問チャンスがなく。。
今回、ようやく機会が巡ってきました
(=゚ω゚)ノ

いとしのタイガースさんをはじめ、
グルメな旅館好きの方達が
足繁く再訪されてます

おのずと期待が高まりますが・・
結果的には我々の好みにも
がっちりとハマり、
再訪必至のお宿になったのでした


ダイジェストでどうぞ~(。´∀`)ノ

想像通りのかわいい外観

でもステキなのは
外観だけではなく・・


ひろびろした吹抜けのラウンジ
(=゚ω゚)ノ

ここがとっても居心地良い空間


お茶やコーヒーなど
自由にいただけるので
滞在中はみなさん寛がれてました

全6室ですが
現在は宿泊数を絞っていて
この日は我々を入れて4組
ゆったり過ごせました~

もちろんチェックイン時に
検温・消毒されてて
感染対策もばっちり。


洋室ツインのお部屋も
これまた天井が高くて開放感あり

暖かみのある間接照明に
いやされます(´ω`★)


男女別の大浴場は
夜通し入れて
草津の源泉に
思う存分浸かれます


熱めなのを心配してましたが
42℃ぐらいだったので
普通に入れました

(加水の蛇口もあります)
つるつるとした手触りが
気持ち良くて
何度も何度も通ったわあ



男女入替はないけど
ほぼ左右対称の造り。
連れはこの
フィンランドサウナに大興奮

(*゚∀゚)

熱々の石に
お水をかけて
じゅわ~っとするアレです

相当気に入ったらしく
いつも夕食後は即寝なのに
いそいそと出かけてました


夕食は
ダイニングでフレンチを







もうもう
言葉はいらない絶品美食

(*´Д`)
選んでいる素材や
出汁風味のゼリーなどが
一般的なフレンチよりあっさりめで
和のテイスト

(サーモンの上に散らしてあるのは"海苔"だった

日本人の舌に
しっくり馴染みます

この時点で
再訪を決意する我々

(=゚ω゚)人(゚ω゚=)
温泉に入って
ラウンジの一角にある
マッサージチェアに座って
寝心地のいいベッドで
ぐっすり眠った翌朝は
フレンチから一転して
和食の朝食

これまた美味しかったのよ~

(*≧ω≦)
あああ
もう既に再訪したい
( ;∀;)
ナイスな宿を
また1つ知ってしまったんでした

いずれしっかりレポ書きますー
GUEST HOUSE シーダーロッジ
(基本情報・口コミ・予約)
→楽天トラベル
→
──────────────────────
*Instagram*

〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗
