2022年2月にオープンした
「ホテルインディゴ軽井沢」さん
のダイジェストです~

インディゴさんと言えば
↑
箱根強羅が我々の
お気に入りなので
新たにオープンした軽井沢や犬山も
すっごく気になっていたのです

訪問は6月でしたが
タイミング良く
『開業記念プラン/30時間ステイ/夕朝食付』
を予約できたので
行ってみました

なんと朝11:00~翌日の17:00まで
滞在できるロングステイプラン

連れは
「そんなに長く居てやることある?


と懸念してましたが
いざ過ごしてみたら
退屈するどころか大満喫

(*≧ω≦)
広い敷地に点在する客室、
レストランや大浴場も
とっても素敵なんでした


エントランスロビー。
大きな暖炉が目を引く
スタイリッシュなデザイン

155室に対して
ややこぢんまりな気もしますが・・

ゲストの少ない時期だったので
すぐに席に案内され
ウェルカムドリンクをいただきつつ
優雅にチェックイン

(連れもワタシも仕事を調整してきっかり11:00に到着。午前中にチェックインするなんて初めてなので変な感じでした


ロビーとレストランの間に
池があって
定期的にスモークが噴出されて
もわもわになります

↑
エントランス~ロビー、お庭
お部屋、大浴場のまとめ動画

(BGMあり/画面遷移します)

各施設は敷地内に点在していて
渡り廊下で結ばれてます。
傘が用意されてますが
屋根なしの部分は
大浴場棟へ続く廊下のごくわずか。
雨天でも
びっしょりになる事はないと思う

(ただ、寒い時期や台風・強風とか悪天候の時は移動が億劫になりそう)

予約前のお部屋選びがね、
意外と時間かかりました

・ガーデンビュー
・リバービュー
・プライベートガーデン
(スイートもあるけど我々の選択肢はこの3タイプから)
どれも32㎡で
眺望が変わるのと
ツインかキングダブルなのと
バスルームの位置が玄関付近になるか
テラス側のビューバスになるか
の違いです。
当初はリバービューの
ビューバスタイプにしようかと
思ったんですが
どなたかの口コミで
テラス側にバスルームがあると
居室が奥まって暗く感じるとあり・・

なるほどそうかもなあと
今回は普通のリバービューツインに決定

結果的に
不満はなかったです

(プライベートガーデンやガーデンビューのお部屋に関しては、到着してみてから「そういうことね・・」と思ったので本レポで詳しく書きます)
↑
7枚中、2枚目に長めの動画
(音無し・このページのまま見れます)
お部屋全体と
バスルームや眺望の雰囲気が
伝わるかしら?

そう広いわけではないけど
インディゴ箱根さんと同様に
かわいいインテリアなので
テンションアップ


とくに洗面スペースの
巨大なリングライトがナイス

(*≧ω≦)
めちゃくちゃ明るくて
美肌効果満点、
3割増しに映りますよ~


欲を言えば
2人掛けのソファーが
あると良かったですが・・
連れはベッドにゴロ寝か
テラスでビールだったので
ソファーはワタシが独占


湯上がりに涼みながら
テラスでビール

最高でした

(*´∀`*)

すっぽり羽織れる
カラフルなコートも良かった

しっかり防寒してくれて
あたたかいし
ポケット付きで便利


大浴場棟の階段。
こちらもまた
スタイリッシュでカッコイイ

1Fに大浴場、
2Fに「HARNN」スパサロンなどあります。

ちょっとしたベンチも
凝った模様。
↑
大浴場(画像6枚)
内湯と露天風呂を備えいて
天然温泉ではないですが
露天風呂が炭酸風呂になってます

サウナと水風呂あり。
軽井沢だし、、
大浴場にそこまで
期待してなかったんですが
実際見るとすごくステキ

(=゚ω゚)
おまけに・・

みるみるうちに
泡がつく高濃度な炭酸風呂

血行が良くなっちゃって
身体がポカポカに

(´ω`★)
開放的な雰囲気も気に入り
何度も通いました~

(大浴場は23:00~朝6:00までクローズですが、日中はずっと入れるので今回の30時間ステイにぴったり。翌日もたっぷり楽しめました

↑
滞在時間が長いので
チェックイン後にランチにお出かけ

(画像8枚)
「つるとんたん軽井沢」さんで
おうどんやパフェを

モンブランのパフェ、
美味しかったです

違う季節にも行きたい


食事は朝夕ともに
レストラン「KAGARIBI」で


お庭をのぞめる席で
さっそくワイン

↑
(画像8枚)
夕食は薪火イタリアン

スタンダードプランは
4皿コースで
メインを選択できます。
我々はランチを食べてたし
ワインを飲みつつ
ゆっくりいただいたので
ほどよきお腹具合でしたが
がっつり健啖な方は
追加を注文するなどしないと
物足りないかも?

お味はどれも美味しかったです

個人的に悔やまれるのは・・


レストランで販売されてる
スイーツを買わなかったこと。
迷ったのだけどね~

パフェ食べてたし
夕方には売切れちゃってたんですよね

次回は必ず(・ω・ )

結局翌日は
朝食後もお部屋でくつろいだり
大浴場に行ったりで
夕方まで滞在

常に慌ただしい我々ですが
いつになく
のんびりと過ごせたのでした


詳しくは本レポで
ねちっと書きます~
(。´∀`)ノ
──────────────────────
〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗

*Instagram*
